阿部亮平 SDGs第11弾は保育園のSDGsを取材!ガチャピンとスタジオ生報告
10月26日(木)15時45分~『Live News イット!』
阿部亮平さんが、「保育園のSDGs」について生報告します。
『Live News イット!』(10月26日放送/フジテレビ)では、SDGs特別企画を放送。
気象予報士の資格を持つ、阿部亮平(Snow Man)さんが、スタジオ生出演(※)します。
(※)阿部さんが出演するSDGs企画は、16時台の放送。関東など一部地域での放送となります。
『イット!』で月に1回、定期出演する「マンスリースペシャルキャスター」となった阿部さんの出演は、不定期出演の時期を含めて11回目。
都内の保育園を取材!「異年齢クラス」「食育」に感心
今回のテーマは「保育園のSDGs」。
SDGsの目標4には「質の高い教育をみんなに」が掲げられています。この目標は、教育の行き届かない国を支援するだけでなく、日本のような発展した国においても、さらに質の高い教育を充実させるという狙いがあります。
そこで、日本ではどういった教育が必要とされるのか、阿部さんは『イット!』お天気キャスター・ガチャピンとともに、都内の保育園を取材します。
そこでは、子どもたちがお互いを尊重することを学べるように、3~6歳の子どもたちが同じ部屋で過ごす「異年齢クラス」が導入されていて、阿部さんとガチャピンは感心。

また、阿部さんとガチャピンは、さまざまな種類のキノコを実際に子どもたちが手にとり、匂いを嗅いで学んでいく「食育」の授業を見学。
キノコの“多様性”を子どもたちが率先して学ぶことで、これまで苦手としていたキノコも食べられるようになるといいます。給食の時間には、子どもたちが食べたくなるように“ある工夫”を凝らした配膳を、阿部さんとガチャピンが実践。
ほかにも、保育士や保護者の日々の負担を減らす最新アプリも紹介。阿部さんとガチャピンが保育園の取材を通して学んだ“質の高い教育に必要なこと”とは?
今回も、阿部さんは、気象予報士の資格をいかして、ガチャピンとお天気コーナー「ソラよみ」を担当します。
阿部さんが出演する『Live News イット!』は、10月26日(木)15時45分より、フジテレビで放送されます。
1 2
- 阿部亮平「ちゃんと伝わるかな」SDGsスペシャルキャスター半年でも持ち続ける“緊張感”
- 向井康二 共演する黒柳徹子がフルーツを食べる姿を「かわいいいなと思いながらこっそり見ている」
- 向井康二「めめからの“あ~ん”やったやん!」目黒蓮への“おねだり”成功せず悔しがる
- 菊池風磨 渡辺翔太の私物をこっそり身につけ…「あれは高級時計ですか?」
- Snow ManとSixTONESはライバル?渡辺翔太&森本慎太郎がドリボで共演「仲の良さが勝っている」