亀梨和也『大奥』で時代劇初挑戦!数奇な運命に翻弄される第10代将軍・徳川家治役
2024年1月スタート!毎週木曜22時~木曜劇場『大奥』
2024年1月スタートの木曜劇場は、小芝風花さんが主演を務める『大奥』が放送されます。
<2024年1月期の木曜劇場は小芝風花主演『大奥』!約20年ぶりに連ドラシリーズ復活>
2003年に初めてフジテレビで『大奥』が放送されてから20年以上のときを経て、新たな令和版『大奥』が誕生します。
小芝さんは、徳川家治(とくがわ・いえはる)と愛のない政略結婚を強いられた主人公・五十宮倫子(いそのみや・ともこ)を演じ、本作でフジテレビ制作のドラマ初主演を果たします。
名だたる俳優が主演を務めた『大奥』シリーズ。小芝さんがバトンを受け継ぎ、フジテレビの連続ドラマとして、『大奥~華の乱~』(2005年)以来、約20年ぶりに復活。
本作は、さまざまな人間の思惑、嫉妬、憎悪、悲哀が渦巻く“女の社会の縮図=大奥”で、たった一つの愛を得ようともがく女たちの闘いを描きます。
2019年に『大奥』シリーズの完結作として放送されたフジテレビ開局60周年特別企画『大奥 最終章』以来、約5年ぶりに、より一層進化を遂げ、儚(はかな)いラブストーリーとして帰ってきます。
ときは江戸中期、景気は悪化の一途をたどり、日本国民は質素、倹約、勤労の日々を強いられていました。格差は広がるばかりで、人々はこの景気を改善し、国と国民を豊かにしてくれる将軍の登場を待ちわびます。
そんななか、倫子は第10代将軍・徳川家治との政略結婚を強いられ、京から江戸城本丸の裏にある大奥へ渡ると、そこには1000人近くにもおよぶ将軍に仕える女性たちが。
たった一人の天下人の寵愛(ちょうあい)を受けるべく、女たちの熾烈(しれつ)な戦いの火蓋(ひぶた)が切られます。そのころ、大奥を、江戸幕府を、混乱の渦に陥れようと、ある人物が陰謀を企てていて――。
フジテレビで制作された『大奥』シリーズ
『大奥』
(2003年火曜時代劇)主演:菅野美穂
『大奥スペシャル~幕末の女たち~』
(2004年/スペシャルドラマ)主演:菅野美穂
『大奥~第一章~』
(2004年/木曜劇場)主演:松下由樹
『大奥~第一章~桜散る』
(2005年/スペシャルドラマ)主演:松下由樹
『大奥~華の乱~』
(2005年/木曜劇場)主演:内山理名
『大奥~華の乱~ 悲恋の果てに』
(2005年/スペシャルドラマ)主演:内山理名
『大奥スペシャル~もうひとつの物語~』
(2006年/スペシャルドラマ)主演:深田恭子
『大奥 第一部~最凶の女~/第二部~悲劇の姉妹~』
(2016年/スペシャルドラマ)主演:沢尻エリカ
『大奥 最終章』
(2019年/スペシャルドラマ)主演:木村文乃
(敬称略)
- 吉岡里帆“猿ぐつわ”をつけ三池崇史監督にゲラゲラ笑われる「恥ずかしい初日でドキドキしました」
- 亀梨和也 毎年ハロウィンにやっていること「かぼちゃに顔を書いています」
- 亀梨和也「ナイスレスキュー!」KAT-TUN上田&中丸と旅をしたTravis Japan七五三掛&川島に感謝!
- 亀梨和也「Bueno(美味しい)!」生ハム切り出しにもチャレンジ!
- 上田竜也&中丸雄一に「ハシャギすぎ!」と言われても…Travis Japan七五三掛&川島が香港旅を満喫!