藤井流星 劇中で“アレ”を連発も「僕のは優勝のことではない」
11月16日、舞台「NOISES OFF」の取材会が行われ、主演を務める藤井流星(WEST.)さん、羽野晶紀さん、平祐奈さん、伊礼彼方さん、小南満佑子さん、福本伸一さん、葛山信吾さん、紅ゆずるさん、山路和弘さんが登壇しました。
本作は、マイケル・フレインによって1982年に書かれた作品で、舞台の「ON(表側)」と「OFF(裏側)」を描いた爆笑シチュエーションコメディ。
演出を森新太郎さんが務め、“関西弁”をふんだんに盛り込んだ、テンポのいいドタバタ劇が繰り広げられます。
<藤井流星 ドタバタ劇で体重4キロ減!?「リアルにWEST.のライブの2、3倍は汗かいています」>
<【写真9枚】この記事の写真を見る>

前列左から)山路和弘、平祐奈、藤井流星、羽野晶紀、伊礼彼方
伊礼さん以外、全員関西出身というキャスト陣。
劇中でも関西弁で会話が繰り広げられますが、舞台裏でも関西弁が飛び交っているそうで、伊礼さんは「(関西弁が)うつってきた。セリフの「気張ってない」という言葉を(普段でも)言っちゃいますね」と明かしました。
これに他のキャストが「エセ関西弁」といじると、藤井さんは「(エセ関西弁は)関西人がちょっと嫌がるやつですね」と笑いました。

劇中、藤井さんは「アレ」というセリフを連発。
このことについて、羽野さんが「そんなこと言ってたら阪神が優勝したしなぁ」と関西ネタを絡めると、藤井さんは「僕の『アレ』は、優勝のことを言ってないです(笑)」とはにかみました。

また、演出の森さんについて、記者から「以前同じグループの小瀧望さんが、森さん演出の舞台に出演されていましたね」と触れられると、藤井さんは「『すごく勉強になるよ』という話はしていましたね」とコメント。
「僕はお会いしたことがなく、事前の情報が写真しかなかったので、(写真の印象で)絶対怖い方なんだなと。最初は構えて稽古に行ったのですが、稽古場で(森さんの)笑顔が見れて、めちゃくちゃ良かったです」と話しました。
続けて、初対面のときは、緊張で顔がこわばっていたため「たぶん『こんな静かなやつ大丈夫かな』って思われていたと思う」と心配。
伊礼さんが「実際にどうなんですか?」とステージ上から呼びかけると、客席後方から森さんが「期待通り!」と答えました。

藤井さんは「僕は舞台の経験が浅いので、動きやセリフのため方など、(森さんの演出で)いろいろと勉強になりました」と回想。
「森さんって、めちゃくちゃああいうイメージがあって…そういう…どう言ったらいいんやろ」と言葉につまると、キャスト陣から「完全に『アレ』とか『ソレ』とか劇中の流星になってるよ」とツッコミが。
藤井さんは、フリに応え「アレの感じやと思っていたらコレやったので(笑)」と笑わせました。
- ジャニーズWEST 新グループ名「WEST.」と発表!中間淳太「絶対みんなが納得いく名前を」
- ジャニーズWEST デビュー会見の地に凱旋!「理想のデートプラン」も披露
- 重岡大毅「目指せトレンド入り!バンバン、ポストして」ハイテンションで映画をPR
- 平祐奈「結婚願望はあります!」神前式での夢を明かす