佐藤健、吉沢亮、小関裕太らアミューズ所属俳優たちがチャリティプロジェクト「寂しさに打ちのめされないように」
芸能事務所のアミューズに所属する若手俳優による「ハンサムプロジェクト」が、2011年に制作されたオリジナル楽曲「一人じゃないからね〜僕らの夢と希望〜」の再収録をリモートで行い、5月29日(金)13時よりハンサム公式YouTubeチャンネルにて配信する。

2011年に開催した「SUPER ハンサムLIVE 2011」にてオリジナル楽曲として発表された「一人じゃないからね〜僕らの夢と希望〜」は、同じくアミューズに所属するロックバンドFLOWのTAKEによる作詞作曲で、ハンサムメンバー自身の思いを詰め込んだ曲として制作された。
サビの歌詞には「一人じゃないからね どんなに離れていてもね 目を閉じれば浮かんでくるよ キミの笑顔は“希望”」という一節もあり、普段は俳優として活動するメンバーにとってなかなか直接感謝の言葉を伝える機会が少ない、いつも応援してくれているファンへの思いが詰まっている。
実際にライブでも披露し、愛されてきたこの楽曲を、今の時代にマッチするように、新たにTAKEの手によって歌詞を一部リライト。アレンジも新たに加え、楽曲名を「一人じゃないからね〜僕らの夢と希望〜2020」とし、新生した。

今回の再収録には、「チーム・ハンサム!」から、石賀和輝、太田将煕、甲斐翔真、小関裕太、鈴木仁、田川隼嗣、富田健太郎、福崎那由他、藤原大祐、細田佳央太、松岡広大、溝口琢矢、三船海斗、渡邊圭祐の計14人が集結。
メンバー自身らも、舞台の上演や、ドラマ・映画などの撮影延期や中止にならざるを得ない中で、 “夢と希望”をもって、この状況を“共に越えていこう”という強い思いを、2020版として改めて詰め込んだ。映像は、再収録された楽曲に、各メンバーが自宅で撮影した歌唱映像を乗せたものとなっている。
<小関裕太 コメント>
2月に15周年ライブを終えたばかりの僕らは、僕たちに何かできないかとエネルギーに溢れていました。でも何をしたらいいんだろう。全国の皆様に少しでも元気になってもらえるにはどうしたらいいんだろうと、今回の参加メンバー全員でリモート会議をしながら話し合っていました。
そんな時に上がったのが、ハンサムの持ち曲「一人じゃないからね」。「一人じゃないからね、どんなに離れていてもね、目を閉じれば浮かんでくるよ、キミの笑顔は“希望”」と、まさにこの時期の不安な心に手を差し伸べてくれる歌詞でした。
さらに今回歌詞を作詞のTAKEさんが、少しこの時期に合わせてくださり、より一層僕らの想いも強くなりました。例えば「慌ただしい日々の中でも」を「寂しさに打ちのめされても」など。
皆様の家にこもる時間の中でどうか「寂しさに打ちのめされないように」、そしてまた笑顔で会えますように、みんなで心を込めて歌いました。お聴きください。
「チーム・ハンサム!」オリジナルのチャリティTシャツの発売が決定!

さらに、医療機関への支援を目的とした、「チーム・ハンサム!」オリジナルのチャリティTシャツの発売も決定。佐藤健の呼びかけにより、「チーム・ハンサム!」のメンバー30名が立ち上がり、プロジェクトの実施に至ったという。
<プロジェクト参加者>
青柳塁斗、石賀和輝、猪塚健太、植原卓也、太田将熙、甲斐翔真、賀来賢人、風間由次郎、金子大地、神木隆之介、小関裕太、桜田通、佐藤健、鈴木仁、田川隼嗣、富田健太郎、平間壮一、福崎那由他、藤原大祐、細田佳央太、正木郁、松岡広大、松島庄汰、三浦春馬、水田航生、溝口琢矢、三船海斗、吉沢亮、吉村卓也、渡邊圭祐(五十音順)

Tシャツの背面には、「大変なこの局面を乗り越えた後には虹がかかる」という意味を込め、 ハンサムメンバーの小関裕太が撮り下ろした空の写真を使用し、虹をイメージしたデザインとなっている。
フロントの左胸には「僕たちは一人じゃない」というメッセージを込めた「OUR CREW」と いうロゴがデザインされた。
商品の利益は全額、「アミューズ募金」を通じて新型コロナウイルスに係る医療研究・開発および医療現場への支援に役立てていく予定だ。
「チーム・ハンサム!」オリジナルチャリティTシャツはアーティストオンラインショップ「A!SMART」にて、5月29日13時より6月14日まで受注販売される。