フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全3枚を見る

長渕剛「いっしょに『今』を歌おう!!」AIとコラボで“全ての人へ送る”新曲発表

フジテレビュー!!編集部

2020年6月8日

ピープル/ミュージック/ライフ

東日本大震災で日本を一つにしようと立ち上がった、アーティスト・長渕剛が、遂に日本人全ての人の心を代弁するかのような楽曲を完成させた。 新曲のタイトルは、「しゃくなげ色の空」。(6月9日(火)0時配信リリース)

世界を震撼させた新型コロナウイルスによる感染拡大の恐怖の中、長渕は何を思い、日々を過ごしていたのか…?

日本中が自粛要請に従い、賑わっていた街並みがゴーストタウンの如く変貌し、元気に息づいていた街からその息遣いが消えた。家族、恋人、大切な人同士も触れ合うことをためらうような日々が続く。誰もが「孤立」を感じる状況が続く。そんな状況の中、長渕もまた恐怖と孤立感を感じていたという。「会いたい」と思っても、会えないもどかしさ。言葉にはならない複雑な思い。その思いを詩に紡ぎ始める。

コロナ禍では、声や映像でつながっていてもリアルな人はいない

画像ギャラリー【全3枚】を見る
長渕剛

「君がいない。僕がいるのに。」

楽曲の前半で現実を突きつけられる。声や映像でつながっていてもそこにはリアルな人はいない。温もりを感じることのできない人だけがいる。それでも…

「勝つために君をおきざりにしない~
手を伸ばすから掴んでほしい、触ってほしい、抱きしめてほしい。
君と生きて、君と死んで、君と生まれて、そして僕はここにいるから。」

絶望の中でも誰かを思い、大切な人のために自分ができることはとてもシンプルなことだという小さな希望に満ちた詩が紡がれていく。

シャクナゲ(石楠花)の花言葉が歌に込められて…

画像ギャラリー【全3枚】を見る
シャクナゲ(石楠花)

タイトルに使われた「シャクナゲ(石楠花)」という花は、日本中が自粛モードになってから長渕が過ごしていた家の庭に咲いていた真っ赤な鮮やかな色の花だったという。この花の花言葉は「尊厳」そして「威厳」。鮮やかな赤には「生きる活力」が象徴されているかのよう。日本人、全ての人が現実に真摯に向き合い、人を守るために自分にできることを考えることは、まさに「人」としての尊厳なのではないか…と。

女性アーティストとのコラボは初!AIに直接電話でオファー

さらに今回注目すべきは、長渕のソロではなく、シンガーソングライター・AIと共に歌っているということ。女性とのコラボレーションは初めてである。長渕の出身地である鹿児島県で育ったAIとは、以前から親交があったといい、長渕は彼女に直接電話をかけ、「 いっしょに『今』を歌おう!!」と提案した。

6月13日(土)放送のフジテレビ『MUSIC FAIR』では、そんな熱い思いが込められた新曲を、長渕がスタジオで初披露する。

画像ギャラリー【全3枚】を見る
6月13日(土)放送 フジテレビ『MUSIC FAIR』より
 写真:西岡浩記

長渕「生きている喜びをしっかり感じた。だからみんなにもすぐ聴いてもらいたい」

<長渕 剛コメント>
俺たちは、とんでもない不安と恐怖をはっきりと感じた。
世界の全ての人々もみな平等の恐怖を。
やすやすと希望や優しさを打ち立てられない現実に直面している。
全てが止まった時に、俺は空を見た。
皮肉にも、今まで生きてきて見たことも無いほどに空がキラキラ輝いていた。
鳥たちも帰ってきた。
そして、歌を書いた。
日本の宝ともいうべき 歌姫 AI に電話した。
いっしょに「今」を歌おう!!って。
そして、歌った。
二人で歌った。
俺もAIも生きている喜びをしっかり感じた。
だから、みんなにもすぐ聴いてもらいたいと思った。

AI 「最初はめっそうもございやせん!!!って感じでしたが…本当に素晴らしい歌」

<AI コメント>
「日本に希望を撃ち込みたい。“AIちゃん力を貸してくれ”」と長渕さんから連絡がありまして、最初は私がまさか一緒に歌うなんてめっそうもございやせん!!!って感じでしたが、、
歌を聴けば聞くほどその歌詞の意味がどんどん伝わってきて本当に素晴らしい歌だなと、、ただ歌ってみたらやっぱり長渕さん節が私にはなかなか難しく感じを掴むまで時間がかかりましたが心を込めて精一杯頑張りました!とにかく一緒に歌えて光栄です!!

画像ギャラリー【全3枚】を見る 長渕剛とAI「しゃくなげ色の空」
長渕剛 feat.AI 『しゃくなげ色の空』
作詞・作曲 長渕剛
(C)&(P)2020 OFFICEREN

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全3枚のフォトをみる
  • 【前へ】実行委員長は氣志團の綾小路翔「俺んとこ来ないで!」緊急“家フェス”開催&豪華アーティスト参加決定!
  • 【次へ】出演アーティスト①
MUSIC FAIR 番組情報

注目!! 長渕剛

  • 大悟「誰がいちばんモテますか」の質問に、長渕剛・松本人志・中居正広が返した答えとは?

    大悟「誰がいちばんモテますか」の質問に、長渕剛・松本人志・中居正広が返した答えとは?
    2022年2月25日

    バラエティミュージック

  • 伊藤沙莉が歓喜!『まつもtoなかい』で三兄妹の初共演が実現

    伊藤沙莉が歓喜!『まつもtoなかい』で三兄妹の初共演が実現
    2022年2月18日

    バラエティ

  • 『まつもtoなかい』松本人志&中居正広コメント到着「2人を会わせること自体がテーマ」

    『まつもtoなかい』松本人志&中居正広コメント到着「2人を会わせること自体がテーマ」
    2022年2月18日

    バラエティ

  • 松本人志&中居正広!実験的トークドキュメンタリー待望の第2弾

    松本人志&中居正広!実験的トークドキュメンタリー待望の第2弾
    2022年2月9日

    バラエティ

  • 長渕剛、完全復活!映画「太陽の家」の舞台挨拶に登場

    長渕剛、完全復活!映画「太陽の家」の舞台挨拶に登場
    2020年1月20日

    おでかけ・イベントドラマ・映画

  • AI
  • しゃくなげ色の空
  • 長渕剛

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?