フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全1枚を見る

『恐怖新聞』の主題歌に、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの「FEARS」が決定!

8月29日(土)23時40分スタート!オトナの土ドラ『恐怖新聞』 

フジテレビュー!!編集部

2020年8月5日

ドラマ・映画/ミュージック

8月29日(土)23時40分よりスタートする、オトナの土ドラ『恐怖新聞』の主題歌に、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの「FEARS」が決定した。

2020年の第3弾シングルの表題曲「FEARS」は、『恐怖新聞』の主題歌として書き下ろされた楽曲。 イントロから鳴り響く不穏なピアノの音色と共に幕を開け、 終始張り詰めた緊張感と共にスリリングに展開するトラックは、聴き手の心を掴みダークな世界へといざなう。

歌詞で訴えられるのは「見えない存在への恐怖」。未知の状況下で、誰もが心に不安や憂いを抱え、あがき苦しみながらも、明るい未来を願い前を向いて生きていく。現代に生きる人々の心を代弁するように想いを込めたボーカルワークとなっている。

『恐怖新聞』には、 佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE) の出演も決定している。

佐藤大樹の出演情報はこちら!

ギャラリーリンク 『恐怖新聞』の主題歌を担当するTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE

<『恐怖新聞』ストーリー>

小野田詩弦(白石聖)は、京都市内の大学に通う女子大生。念願の一人暮らしを始めた途端に、恐怖新聞が届くようになった。最初はイタズラだと思っていた詩弦だが、次々と新聞に書かれた通りの事件が起こり、信じるように…。前途洋々の大学生活が、死と隣り合わせの悪夢へと一変する――恐怖新聞は、1日読むごとに100日ずつ寿命が縮まるのだ。

殺人、事故、虐待、自然災害、不正…未来に起こるありとあらゆる災厄を予言する恐怖新聞。

詩弦が誰かのために、未来を変えようと奔走し始めた時、彼女を取り巻く人間関係が音を立てて崩れ始める…。

死へのカウントダウンが始まり、狂気と戦慄のサバイバルの中で詩弦はどう生き抜くのか…。

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
全1枚のフォトをみる
恐怖新聞 番組情報
  • EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE
  • THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
  • オトナの土ドラ
  • つのだじろう
  • 中田秀夫
  • 乙一
  • 佐藤大樹
  • 恐怖新聞
  • 片山友希
  • 猪野学
  • 白石聖
  • 駿河太郎
  • 黒木瞳

注目!! 恐怖新聞

  • <試写室>後半は怒涛の真・最終回開幕!想像を絶する全話またぎの展開は…残酷の向こう側過ぎる

    <試写室>後半は怒涛の真・最終回開幕!想像を絶する全話またぎの展開は…残酷の向こう側過ぎる
    2020年10月9日

    ドラマ・映画

  • 『恐怖新聞』クランクアップ!初座長の白石聖「佐藤さんの気遣い」と「チャーミングな黒木さん」に感謝

    『恐怖新聞』クランクアップ!初座長の白石聖「佐藤さんの気遣い」と「チャーミングな黒木さん」に感謝
    2020年10月7日

    ドラマ・映画

  • 中田秀夫監督「非常に卑近な人間のネガティブな感情を…」『恐怖新聞』イチオシ恐怖ポイント~第6話編~

    中田秀夫監督「非常に卑近な人間のネガティブな感情を…」『恐怖新聞』イチオシ恐怖ポイント~第6話編~
    2020年10月5日

    ドラマ・映画

  • <試写室>桃香の爆裂クレイジー劇場、猪突猛進勇介くん…黒木瞳ママには「なんですりこ木――!!」と絶叫&爆笑必至

    <試写室>桃香の爆裂クレイジー劇場、猪突猛進勇介くん…黒木瞳ママには「なんですりこ木――!!」と絶叫&爆笑必至
    2020年10月2日

    ドラマ・映画

  • 中田秀夫監督インタビュー「やっぱりヒロインが、いかに不安や恐怖におののくかがすべてのミソ」

    中田秀夫監督インタビュー「やっぱりヒロインが、いかに不安や恐怖におののくかがすべてのミソ」
    2020年9月30日

    ドラマ・映画

  • まさかの時代劇展開にSNSが祭り状態!話題となった佐藤大樹の殺陣の裏側も公開

    まさかの時代劇展開にSNSが祭り状態!話題となった佐藤大樹の殺陣の裏側も公開
    2020年9月30日

    ドラマ・映画

注目!! オトナの土ドラ

  • 中尾ミエが語る『その女、ジルバ』!「人生は短いけど長いです。楽しく生きないともったいない」

    中尾ミエが語る『その女、ジルバ』!「人生は短いけど長いです。楽しく生きないともったいない」
    2月25日

    ドラマ・映画

  • <試写室>前半の泣ける展開~大爆笑は突然やってきます!最後はやっぱり…ああもうホント幸せ!!

    <試写室>前半の泣ける展開~大爆笑は突然やってきます!最後はやっぱり…ああもうホント幸せ!!
    2月19日

    ドラマ・映画

  • 大和田獏「父親は、娘の幸せが一番大事ですから」池脇千鶴の父・達郎役で登場!

    大和田獏「父親は、娘の幸せが一番大事ですから」池脇千鶴の父・達郎役で登場!
    2月18日

    ドラマ・映画

  • “エピソード ZERO”『リカ~リバース~』の放送決定!高岡早紀がリカの母親を演じる

    “エピソード ZERO”『リカ~リバース~』の放送決定!高岡早紀がリカの母親を演じる
    2月18日

    ドラマ・映画リカ~リバース~

  • オトナの土ドラ『その女、ジルバ』第6話の再放送がフジテレビなど17局で決定!

    オトナの土ドラ『その女、ジルバ』第6話の再放送がフジテレビなど17局で決定!
    2月16日

    ドラマ・映画

  • 池脇千鶴に恋の予感!?竹財輝之助「池脇さんの存在自体が“新”そのものだった」

    池脇千鶴に恋の予感!?竹財輝之助「池脇さんの存在自体が“新”そのものだった」
    2月15日

    ドラマ・映画

注目!! THE RAMPAGE from EXILE TRIBE

  • RAMPAGE川村壱馬 思い出の“一足”は母からのプレゼント「やっぱり手放せない」

    RAMPAGE川村壱馬 思い出の“一足”は母からのプレゼント「やっぱり手放せない」
    2月22日

    おでかけ・イベントピープル

  • 川村壱馬&吉野北人、瀧川鯉斗が来店「本音でハシゴ酒」のお店紹介in人形町

    川村壱馬&吉野北人、瀧川鯉斗が来店「本音でハシゴ酒」のお店紹介in人形町
    2020年8月5日

    バラエティ情報

  • 瀧川鯉斗「恋人…ですね」「彼女いないです」「もっといい女性がいれば」コロコロ変わる発言に夏菜ドン引き

    瀧川鯉斗「恋人…ですね」「彼女いないです」「もっといい女性がいれば」コロコロ変わる発言に夏菜ドン引き
    2020年7月31日

    バラエティピープル

  • 川村壱馬&吉野北人 「チェリーじゃないでしょ?」に即答し、一同大爆笑!!

    川村壱馬&吉野北人 「チェリーじゃないでしょ?」に即答し、一同大爆笑!!
    2020年7月31日

    バラエティピープル

  • 吉野北人、神尾楓珠のキスシーン「あんな真っすぐな目で言われたら心臓でちゃいそうになる」

    吉野北人、神尾楓珠のキスシーン「あんな真っすぐな目で言われたら心臓でちゃいそうになる」
    2020年7月30日

    ドラマ・映画

  • “イケメンすぎる落語家”瀧川鯉斗の衝撃的な恋愛観が発覚し、一同総ブーイング!

    “イケメンすぎる落語家”瀧川鯉斗の衝撃的な恋愛観が発覚し、一同総ブーイング!
    2020年7月30日

    バラエティピープル

サイトを検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
―