<『脳ベルSHOW』クイズ>2つのシチュエーションを表したイラストに共通するセリフとは…?
(月)〜(金)放送/BSフジ22:00〜/フジテレビ4:00〜『クイズ!脳ベルSHOW』
BSフジ・フジテレビで放送中の『クイズ!脳ベルSHOW』から、脳トレクイズをピックアップしてお届けする!頭の体操にぜひチャレンジを!
今回の解答者は、女優でタレントの服部真湖(57)、クワバタオハラの小原正子を妻に持つ元プロ野球選手・マック鈴木(43)、演歌歌手の三笠優子(69)、ギター漫談で一世を風靡した大ベテラン・堺すすむ(76)の4名。
※2018年12月5日放送分より。ゲストの年齢は、番組出演時のもの。
<第1問>
まずは、脳をウォーミックアップさせる 「脳ミングアップクイズ」。同じ場所を2度は通らないで、全てのマスを通り問題文を読み取り解答する。
今回は「り」からスタートし、「は」がゴールとなる。

1文字ずつなぞりつつ、さらに問題に対する答えを考えないといけないため、番組初登場のマックにはちょっとハードルが高いか?

正解は「ちゃんこ鍋」。導き出される問題文は、「りきしがたべているなべのなまえは(力士が食べている鍋の名前は)」。過去にも出演経験のある服部と堺が見事正解!
<第2問>
次は、2つのイラストに共通して入るセリフを解答する問題。

シンキングタイムでは優しい川野良子アナウンサーのスーパーヒントが炸裂。よく聞いていれば正解が分かるかもしれないが…。

正解は「これないの?」。友人に「(同窓会に)来れないの?」と、店員に「これ、無いの?」と尋ねる、2つのシチュエーションで共通するセリフだ。残念ながら全員不正解。
<第3問>
最後は瞬発力が問われる「早押し!ペアパネル」からの問題。ずばり、「ズル休み」ばかりする植物は何?

誰よりも先に早押しボタンを押したのは服部だったが「サボり草」と解答。惜しい!

正解は「サボテン」。服部の答えを聞いてピンときたマックが、現役時代のスピードさながらにすぐさま解答ボタンを押し、見事正解!
さて、みなさんの脳は活性化されただろうか?日常の空き時間を使って脳トレができる『脳ベルSHOW』クイズ、次回をお楽しみに!