フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全5枚を見る

【動画あり】中島美嘉『ザ・ノンフィクション』で語りに挑戦「心が痛くなって深呼吸を…」

9月27日(日)14時~『ザ・ノンフィクション』

フジテレビュー!!編集部

2020年9月26日

ドキュメンタリー/ピープル

9月27日(日)14時からフジテレビでは『あの日 妹を殺されて 前編~ 罪を憎む男が選んだ道~ 』が放送される。※「後編」は、10月4日(日)放送。

15年前、最愛の妹をアメリカ人の夫に殺害され、犯罪被害者の家族となりながらも、「自分のような被害者を減らすためには、加害者を減らすしかない」と、行き場のない元受刑者たちを雇用し、その更生に尽力している男性がいる。

大阪で建設会社を営む草刈健太郎さん(47)だ。草刈さんは、社長業の傍らで全国の刑務所・少年院を訪ね、就職希望者を自分の会社で雇い、住む家を与え「家族」として迎え入れている。

ギャラリーリンク 『ザ・ノンフィクション』が特集する草刈健太郎さん
妹・福子さんの墓前を訪れる健太郎さん

今まで18人を受け入れ、立派に更生を果たす者もいれば、中には再犯に走ってしまう者も。そのたびに草刈さんは奔走し、彼らを叱咤する。裏切られてもあきらめず、元犯罪者の支援に取り組む草刈さんの、深い思いと慟哭(どうこく)の記憶を追う。

ギャラリーリンク 『ザ・ノンフィクション』が特集する草刈健太郎さん

今回、番組の語りを中島美嘉が担当。初めてとなる『ザ・ノンフィクション』でのナレーション挑戦で、前編・後編の長編を読んだ中島。実に約8時間にわたる収録の中で、心を揺さぶられ、思わず涙ぐんでしまうこともあったが、本人はどんなことを感じたのだろうか。収録後に聞いた。

<中島美嘉 インタビュー>

ギャラリーリンク 「ザ・ノンフィクション」で語りを担当した中島美嘉

――ナレーションを終えての感想は?

家に帰っても、抜けないでしょうね。今日はきっと…(笑)。

――本格的なナレーションは初挑戦とのことですが、オファーを受けたときにはどんなことを思いましたか?

以前、自分が出演した番組でナレーションをやったことがあって、そのときにすごい苦労はしたのですが、楽しかった思い出があったので、今回お話をいただいて、すごくうれしかったというのが最初の感想でした。

――今回、この物語を読むにあたり心掛けたことはありますか?

人の人生を深く掘り下げていく番組なので、そこをどう邪魔しないで、(自分の)色を添えられるか、みたいなことは考えました。草刈さんのこの物語をどう伝えることができるか、私の声にかかるところもありますので。

――普段やっていらっしゃるレコーディングともまた違った収録だったと思います。

モニターに表示される数字(タイムコード)を見ながら、次に読むところをダーッと頭の中で考えていくんですけど、そういうことができる能力が自分にはあったんだ、って(笑)。回転が遅くてボーっとしているタイプだと思っていたので、そこは新しい発見でした。

――前編の最後、エンディングでテーマ曲の「サンサーラ」が流れてきて、思わず聴き入ってしまったハプニングもありました。

そうなんです。すっごいいい曲だったので、聴き入ってしまって。読んではいたんですけど、そこはただ文字を追うだけの棒読みになっちゃいましたね(笑)。

ギャラリーリンク 「ザ・ノンフィクション」で語りを担当した中島美嘉

――犯罪被害者の家族でありながら、「被害者を減らすために加害者を減らそう」と活動をされている草刈さんをどのようにご覧になりましたか?

ご自身の悔しい気持ちを、“人を助ける”という形で転化しているのが本当にすごいなと思いました。軽々しく物を言う方ではないのに、(行き場をなくし自分を頼ってきた元受刑者たちに)「俺が家族になったる」とはっきりおっしゃったときに、言われたほうが泣いていましたけど、本当にそうなるだろうな、と思いました。

――ご自身の心にはどんなふうに響きましたか?

私が読んだ中に「過去は変えられないけど、未来は変えられる」というフレーズがありましたけど、そこは本当にそうだと思いますし、自分の中に残っています。読んでいて、心が痛くなるシーンもありましたが、そこを出してしまってはダメなので、(自分を保つために)深呼吸をたくさんしていました。

――最後に改めて今回の番組の見どころをお願いできますか?

今読み終わったばかりで、物語が膨大すぎるので、どこっていうのは難しいんですけど、大きくは草刈さんの行動のすべてを、そして言葉ややりとりの一つひとつを大事に見てほしいです。

収録後、中島美嘉がナレーションの一部を披露してくれた。

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全5枚のフォトをみる
ザ・ノンフィクション 番組情報
  • ザ・ノンフィクション
  • 中島美嘉

注目!! ザ・ノンフィクション

  • 川栄李奈 『ザ・ノンフィクション』の語りで親孝行「私の顔が出ない方がいいみたい(笑)」

    川栄李奈 『ザ・ノンフィクション』の語りで親孝行「私の顔が出ない方がいいみたい(笑)」
    2月14日

    ドキュメンタリーピープル

  • 川栄李奈 “丁稚”をしながら職人を目指す若者に共感「AKB48のときに同じような葛藤を抱えた」

    川栄李奈 “丁稚”をしながら職人を目指す若者に共感「AKB48のときに同じような葛藤を抱えた」
    2月13日

    ドキュメンタリーピープル

  • 本仮屋ユイカ「すべてをさらけ出している。私ももっと…」と53歳ストリッパーの人生に涙!

    本仮屋ユイカ「すべてをさらけ出している。私ももっと…」と53歳ストリッパーの人生に涙!
    2月6日

    ドキュメンタリーピープル

  • 松本穂香「自分ももっと何かやれることがあるんじゃないか」大きな挫折を味わった少年たちから感じたこと

    松本穂香「自分ももっと何かやれることがあるんじゃないか」大きな挫折を味わった少年たちから感じたこと
    1月23日

    ドキュメンタリーピープル

  • 仲里依紗『ザ・ノンフィクション』で母泣かせの26歳男性の物語を読む「男の人はいくつになっても子どもっぽい部分が…」

    仲里依紗『ザ・ノンフィクション』で母泣かせの26歳男性の物語を読む「男の人はいくつになっても子どもっぽい部分が…」
    2020年12月19日

    ドキュメンタリーピープル

  • 芳根京子「パワーを良い方に使っていける人間でありたい」『ザ・ノンフィクション』の語りで感じたこと

    芳根京子「パワーを良い方に使っていける人間でありたい」『ザ・ノンフィクション』の語りで感じたこと
    2020年12月12日

    ドキュメンタリーピープル

注目!! 中島美嘉

  • 古川雄輝、宮野真守、山本彩、宮沢氷魚…中国で多大な人気を誇る各界著名人が受賞の喜び語る

    古川雄輝、宮野真守、山本彩、宮沢氷魚…中国で多大な人気を誇る各界著名人が受賞の喜び語る
    2月4日

    おでかけ・イベントピープル情報

  • <速報>Snow Man、山﨑賢人、齋藤飛鳥らがきらびやかな装いでレッドカーペット登場

    <速報>Snow Man、山﨑賢人、齋藤飛鳥らがきらびやかな装いでレッドカーペット登場
    2月4日

    おでかけ・イベントピープル情報

サイトを検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
―