千鳥が2日連続でフジGP帯番組のMCを担当!ノブ「フジはだいぶ勝負をかけてる…」
10月9日(金)19時~『千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケ!10曲連続クリアできたら100万円』
10月9日(金)19時より、フジテレビでは、千鳥とかまいたちがMCを務めるバラエティー特番『千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケ!10曲連続クリアできたら100万円』が放送される。
千鳥は、8日(木)21時放送の新番組『千鳥のクセがスゴいネタGP』に続き、2日連続でフジテレビのゴールデンプライム帯放送番組のMCを担当する。
カラオケ×お笑いの新感覚ゲームバラエティが誕生!?
歌手、芸人、YouTuberなど各界の歌の実力者たちが“サビだけカラオケ”10曲連続成功に挑戦し、千鳥とかまいたちが「彼らが何レンチャン(=連続成功)できるか」を予想するこの番組。挑戦者は、音程を一音たりとも外さず10曲連続で歌い切れたら賞金100万円を獲得できる。
挑戦するのは、お笑い第7世代の歌うま芸人「ミキ」・亜生、人気YouTuber・エミリン、3年連続紅白出場演歌歌手・丘みどり、『香水』ものまねで話題の「チョコレートプラネット」・長田庄平、芸人でありながらシンガーソングライターとしての肩書を持つ狩野英孝、純烈のメーンボーカルの座を狙う後上翔太、演歌界の若きエース・徳永ゆうき、音楽系YouTuber・ずま(虹色侍)、カラオケ100点職人ことお笑い芸人・ほいけんた、そしてディズニー公式歌手・May J.の10名。
歌手はもちろんのこと、YouTuber、芸人たちも歌唱力に関してはかなりの実力の持ち主。バラエティー豊かな挑戦者たちが各界のプライドをかけて10曲連続成功(=鬼レンチャン)を目指す。
一方、千鳥とかまいたちは、誰がどれくらい“レンチャン”できそうかを予想し、熟考に熟考を重ねたドラフト会議を経て、それぞれに選んだ5名で千鳥軍、かまいたち軍を構成。構成メンバー5名の合計レンチャン数で勝敗を競う。
勝ったらもれなくその場で10万円をゲット。「ギャンブル好き」を公言する千鳥とかまいたちは、まるで競馬レースを観戦するかのごとくカラオケの様子を固唾(かたず)を飲んで見守る。すると、ドラフト予想を大きく裏切る番狂わせが次々と勃発し、悲鳴、絶叫がスタジオ中に響き渡ることに…。
歌とお笑いが融合したまったく新しいジャンルの番組が誕生。美声に酔いしれ、千鳥、かまいたちの爆笑トークで笑顔になること間違いなし!?

<千鳥・大悟 コメント>
ドラフト会議のチーム分けはもちろんガチなんですが、奇跡的な組み合わせになりました。こんな面白い展開あるんですね。サビを聞ける気持ち良さがありました。すべてのYouTuberを敵に回してしまったので、たぶん嫌われるんじゃないかと思いますが、まあ、そこも見どころということで(笑)。
<千鳥・ノブ コメント>
千鳥もかまいたちもギャンブル大好きなんで、正直、競馬番組として見てました(笑)。まさか、かまいたち、ユースケとフジテレビのゴールデンで番組ができるとは…。大阪時代には夢にも思わなかったです。フジもだいぶ勝負かけてるなと。『クセがスゴいネタGP』に続き、我々が連日で出るってことはつまり、狩野英孝も連日出るってことですね(笑)。『鬼レンチャン』は“お笑い+プロのすごさ”が見られて見応え十分だと思います。

<かまいたち・山内健司 コメント>
歌がうまいからといって、必ずしもレンチャンできるわけではないんですね。ドラフト会議の時の予想と全然違いました。1人、とんでもなく違いました。腹抱えて笑いましたけど、カラオケ対決でまさかこんな笑えるとは。新しいジャンルの番組の誕生だと思います。歌だけじゃないし、お笑いだけじゃない。今まで見たこと無い感じの番組になるんじゃないかと思います。
<かまいたち・濱家隆一 コメント>
千鳥さんと同じく僕らも競馬好き、ギャンブル好きなんで、裏を読みながらのドラフト会議は面白かったですね。歌唱パートは聞きほれるし、面白パートはおなか抱えて笑える。すごく良いバランスになっていると思います。今回はカラオケでしたけど、歌以外の対決も見てみたいですね。
