三浦翔平ら、ネットで話題のカードゲームバトルに初参戦でボロが!?「指原莉乃さんが…まさか!」
11月13日(金)25時50分~『人間性暴露ゲーム 輪舞曲~RONDO~』』
独身貴族が自分の正体を明かすことなく、性別関係なく会話し、求婚し合う。そしてもっとも多く求婚された者が一人相手を選ぶことで結婚が成立する、今までにない完全オリジナルの人間性暴露カードゲームバトル番組、フジテレビ『人間性暴露ゲーム 輪舞曲~RONDO~』。
深夜にも関わらず放送するたびに、「#輪舞曲」というキーワードがネットを賑わせていたこの番組の、第3弾が決定した。メインプレーヤーとして初回から活躍している指原莉乃は「今回は3回目、結婚への意識はどんどん高まっている。うまい立ち回りをしてなんとか結婚したい」と気合が入りまくりだ。

「すぐにボロが出る」と語る三浦翔平に指原莉乃が「だとしたら、かわいくて…」
今回は初参戦メンバーがずらり。YouTuberのヴァンビ、小籔千豊、ホラン千秋、三浦翔平だ。ホランは、ゲームスタート時から他のプレーヤーの表情をなんとか見抜こうと、真剣そのものだ。小籔は、探り合いの段階から自身の感情はいっさい出さずトークにすごみすら感じさせていた。ヴァンビは「指原さんと若槻さんの目を合わせる回数が多い」とベテランプレーヤーの動きを警戒しながらもゲームの展開を楽しんでいるようだった。

2ゲーム目に登場した三浦翔平に、指原が「三浦さんは俳優さんなので戦い方がうまそう」と問いかけると、三浦は「すぐにボロが出るタイプなので…」とぽろり。すると指原は「だとしたら、かわいくて好きになっちゃう」とにっこり。他のプレーヤーも「だまされそう!」と盛り上がっていた。
指原、若槻千夏のペースにのまれてしまうのか?
独身参加者の中に“既婚者”“魔女”“借金王”といった悪役が紛れ込んでいる。独身は独身同士で幸せな結婚をしたいが、既婚者は独身を欺き、偽装結婚を仕掛けようとする…お互いの正体を知らないメンバーは、それぞれの目線や会話の端々により、お互いの正体を探り続ける。途中から「借金王あぶり出し」イベントや「タレコミ」カードも登場し、さらに混乱の渦に――。
バラエティ番組ではエース級のトーク術を展開する指原莉乃が苦戦するのが、この『輪舞曲』だ。今回も「予想が全部崩れちゃいました」と焦りまくる場面があったが、その行動すら周りから疑われる事態に。また、毎回余裕を見せる若槻のペースにのまれてしまうのか?
初参戦プレーヤーが仕掛ける“作戦”、そして次々と巻き起こる波乱の展開にぜひご期待いただきたい!また、今回は特別に、放送とは別にYouTube限定のアナウンサー大会を実施。日頃ニュースを読んでいるアナウンサーらが「はまった!生放送終わったら皆でやろう」と盛り上がったほどだ。さらに『輪舞曲』が自宅でも楽しめる、オリジナルカードの発売も決定した。放送後、“おうち『輪舞曲』”で盛り上がってみるのもアリかもしれない。
※YouTubeのURLとカード発売詳細については後日公式HPにて発表する。

初登場プレーヤーを代表し、ホラン千秋と三浦翔平からコメントが届いた。
ホラン千秋「めちゃくちゃメンタル鍛えられました(笑)」

――収録の感想は?
ホラン:イメージトレーニングで練習していたのですが、皆さん自分と違う発想を持っていて、戦法もそれぞれ違うので、それを読み解くのが非常に難しかったですね。でも、目線やしぐさなどのヒントを見つけて、点と点をつないでいく作業が面白かったです。自分の導きたい方向に進むと“よし!やった!”という爽快感がありました。一方で予想外の展開になった時にろうばいして“どうしよう”と悩むのと、周りから詰められるのを、両方一緒に消化していかなければならないので、めちゃくちゃメンタルを鍛えられました(笑)
――手ごわかった相手は?
ホラン:若槻さん!手強いですよね。戦略を練るのに必死になっていると無意識のうちに無口になってしまって。でも“静かだね”と言われたからといって急にしゃべり出すのも焦っているように見えてしまうため、あまり態度を変えずにいました。あとはやはり小藪さんです。完全に“小藪さんペース”に巻き込まれました(笑)。一度あの話術にのまれてしまうともう戻ってくることができません。言葉にも雰囲気にも説得力があるので、攻めも守りもしっかりしていて鉄壁です。こちらが劣勢に立ったときに圧倒されてしまいました。
三浦翔平「生の心理戦。番組をレギュラー化して!」

――収録の感想は?
三浦:めちゃくちゃ楽しかったです。こういう頭を使うゲーム、好きなんです!でも最後に指原さんにやられましたね。前半戦は、周りの気持ちが全然わからなくて。挙動や発言に耳を傾けてあぶりだしたのですが、後半戦は…指原さんが、まさか…!って(笑)
――俳優として使う脳とは違う脳を使ったのでは?
三浦:ゲーム脳ですよね。俳優は台本があってストーリーがあってそこに感情を乗せますが、これは生の心理戦。全然使う脳が違うので面白かったです。是非、番組をレギュラー化してほしい!もったいないです!」
――手ごわかった相手は?
三浦:若槻さんはポーカーフェイスでうまいですね。さすがベテランで、わからなかったです。
――次に対戦するとしたら?
三浦:いつも人狼をやるメンバーがいるのですが、そのメンバーと対戦してみたいです。彼らは強いですよ。すぐにこちらの考えていることがバレるんです。そのチームと、最強お笑い芸人さんチームで戦うとか。そうなると、借金王などの役職をもっと増やしてほしいですね。トーク内容にもより意味を持ってくると思います。
