<『脳ベルSHOW』クイズ>回文にするには、「?」にどんな文字を入れたらいい?
毎週月曜〜金曜 BSフジ22時〜 フジテレビ4時〜『クイズ!脳ベルSHOW』
BSフジ・フジテレビで放送中の『クイズ!脳ベルSHOW』から、脳トレクイズをピックアップしてお届けする!頭の体操にぜひチャレンジを!
今回の解答者は、紙切り芸人・三遊亭絵馬(55)、歌手・なかざわけんじ(62)、実業家・マダムシンコ(68)、そして落語家・林家木久扇(82)の4名。
※2019年12月18日放送分より。ゲストの年齢は、番組出演時のもの。
<第1問>
最初は「脳ミングアップクイズ」。と、その前に、紙切り芸人・三遊亭絵馬が素晴らしい腕前を披露。お見事!


改めて、くっつきワードの問題。次の4つのイラストに共通してくっつくワードは何か?

「うさぎ[?]」は、今はほとんど見かけないが、昔よく学校などでやっていたかも。
大ヒント。「たか[?]」は、陸上競技の一つ。

正解は「とび(うさぎ跳び・高跳び・飛び火・飛び道具)」。全員正解!
<第2問>
続いては、ダジャレ穴埋めの問題。「?」に共通する言葉を入れてダジャレを完成させよ。

男性が何かラジカセで聴いているようだ。
そして、カレンダーに注目。どうやら「TUESDAY」と書いてあるようだ。

正解は「かよう(火曜に聴く歌謡曲)」。なかざわ、シンコ、木久扇の3人が正解!
<第3問>
最後は、イラスト回文問題。次のイラストが表している回文を答えよ。

回文とは「たけやぶやけた」のように、右から読んでも左から読んでも同じ読み方になる文章のこと。
イラストでは、男の子が転んで体のある部分を痛めたようだ。よく見ると、この場所とは…。

正解は「がけでうでけが(崖で腕ケガ)」。絵馬、なかざわ、木久扇が見事正解。
さて、みなさんの脳は活性化されただろうか?日常の空き時間を使って脳トレができる『脳ベルSHOW』クイズ、次回をお楽しみに!