フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
ギャラリーリンク

「がんになるのも悪いことばかりではない」笠井信輔の言葉にSNSから称賛の声が続々!

11月27日(金)『ノンストップ!』

フジテレビュー!!編集部

2020年11月28日

バラエティ/井戸端会議

女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『NONSTOP!』の金曜恒例コーナー「NONSTOP!サミット」。

11月27日(金)の放送には、笠井信輔が生出演。「病気で変わる家族との関係」というテーマについて、MCの設楽統と三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋、カンニング竹山、ハイヒール・リンゴ、婦人公論前編集長の三木哲男と共に語り合った。

笠井信輔の関連記事はこちら!

ギャラリーリンク 病気で変わる家族との関係

ステージ4の悪性リンパ腫から復帰を果たした笠井。昨年の『NONSTOP!』での密着取材は告知を受けた直後だったそうで、「両親にも病気のことを言っていない状況で、取材でも告白できなかった」と当時を振り返った。

入院していたときの家族との関係について、「病人だからと家族にワガママを言い過ぎた」と語る笠井。実際、妻から「ワガママを言うのはいいけれど、荒っぽい口調で文句を言われるのはたまらない」とたしなめられたこともあったという。

元々、家族全員が本音で話し合える関係性だったとはいえ、「ワガママを受け止める家族は、精神的にキツくなる。病人も(家族の心情を)考えなければ」と、笠井は冒頭から病気を機に家族関係を悪化させないためのポイントを語った。

「がんの夫の前でつらそうな顔を見せてしまうと、夫から謝られる。気丈に振る舞うほうがいいのか?」という50代女性のお悩みも登場。そこで、視聴者の意見を募る「せきらら投票」で、家族がガン告知を受けた時に「一緒に悲しむ/気丈に振る舞う」ならどちらの行動を選ぶか、問いかけた。

ギャラリーリンク 一緒に悲しむより、気丈に振る舞う方がいい?

千秋とリンゴは「最初は泣くけれど、その後は気丈に過ごす」と意見が一致。竹山も「妻が冷静に振る舞ってくれると、自分も冷静でいられる」と語り、投票の結果も「一緒に悲しむ=14%」「気丈に振る舞う=86%」となった。

笠井は「いつも泣き虫の妻が、気丈に振る舞ってくれて助かった。でも、自分が妻の立場なら泣いてしまうと思うし、今は妻に頭があがらない」と自己分析。番組公式SNSにも「妻は気丈に振る舞ってくれた」などの体験談が届く一方、「気丈に振る舞いたいけれど、現実には難しいかも」という声も見られた。

「離れて暮らす母が、がんで通院中。それを機に、母の近くに住んでいる妹から当たられるようになった」という40代女性のエピソードも紹介された。三木によると、近所に住む娘には親もワガママを言いやすく、一番苦労しているのに報われないケースが多いそうだ。

ギャラリーリンク 「お姉ちゃんはいいとこ取り」と姉妹の仲が…

竹山は「父が入院した時に、兄がきょうだい間の役割分担を決めてくれて助かった」と、自らの経験を元にきょうだい関係がこじれない方法を提案。リンゴは「きょうだいでも相手への感謝や気配りが必要」と言い添えた。

笠井家では、家事ができなかった息子たちが、笠井の入院を機に料理に目覚めたという。「がんになるのはもちろん良いことではないけれど、悪いことばかりではない」と笑顔を見せる笠井に、SNSには「自分もがん治療中。笠井さんは希望の光です!」「笠井さんをますます好きになった」という投稿が続々到着した。

ギャラリーリンク みんなが変わったのは、あなたが変わったから

がんになる前は、仕事一筋で家族と過ごす時間が少なくても「それでこそ笠井」と思っていたが、「子どもとくだらない話をする時間ができて、これこそが普通の幸せなんだと実感した」という笠井。妻からは、笠井の生き方が変わったからこそ、家族も変わったのだと言われたという。

そんな笠井の体験談を受けて、竹山は「本当の幸せって、そして勝ち組って何だろう?」と思いをめぐらせせた。

また、「がんが発覚した自分のために、娘が転職活動中の彼との結婚を早めると言う。自分は無理をしてほしくないのだが…」という60代男性のエピソードには、笠井は「一時的に『結婚した姿を見せてあげたい』という思いになったとしても、通常通りに生活するのがいいのではないか」「もし自分のことで結婚を早めて、結婚した夫婦がケンカでもしたら、『自分のせいで』と自分を責めてしまうだろう」と、がん経験者の視点からアドバイス。

ギャラリーリンク 「お父さんに花嫁姿を」と急ぐ発言…

「施設に入っている母親に、自分ががんになったことを伝えるべきか?」という50代女性のお悩みにも、笠井は「今は通院でがん治療をする人も多い。自分は近所に住んでいるので両親に伝えたが、職場の人にも言わずに治療している人もいる」と、経験を交えて助言した。

100均やコンビニでの無駄遣い、やめる方法はある?

「無意識な浪費」というテーマでは、「100均だからいいか、と思って無駄なものを買ってしまう」(40代女性)、「コンビニのレジ前のお菓子などは無駄だと思わずお金を使うのに、ATMの手数料を取られるのはイヤ」(40代女性)などのエピソードが紹介された。

ギャラリーリンク ATMの手数料は無駄だと感じる

千秋は「お小遣い帳を付けているから無駄遣いはしない」とキッパリと語り、SNSにも「家計簿で1円単位でチェックするから、無駄遣いはない」という声が。

また、ATMについては竹山を除くスタジオ一同が「無駄」と断言し、「せきらら投票」でも「ATM手数料は無駄だと思う=90%」「思わない=10%」と圧倒的な結果に。

三木は「人間は損することには敏感。でも欲には弱い。100均では欲が欲を呼ぶ」と結論づけた。

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全6枚のフォトをみる
ノンストップ! 番組情報
  • NONSTOP!サミット
  • カンニング竹山
  • せきらら投票
  • ノンストップ!
  • リンゴ
  • 三上真奈
  • 三木哲男
  • 千秋
  • 笠井信輔
  • 設楽統

注目!! ノンストップ!

  • 『知ってるワイフ』の夫の行動にイラッとする人が8割!妻の“モンスター化”は夫のせい

    『知ってるワイフ』の夫の行動にイラッとする人が8割!妻の“モンスター化”は夫のせい
    1月16日

    バラエティ井戸端会議

  • 高嶋ちさ子の夫の“最後のプライド”は「妻に言われたことをすぐにやらないこと」

    高嶋ちさ子の夫の“最後のプライド”は「妻に言われたことをすぐにやらないこと」
    1月9日

    バラエティ井戸端会議

  • マスクを取ったら無精ひげの上司は…ワイルド?セクシー?それともガッカリ?

    マスクを取ったら無精ひげの上司は…ワイルド?セクシー?それともガッカリ?
    2020年12月25日

    バラエティ井戸端会議

  • コロナ禍で過ごす年末年始…1人でゲームをし、テレビを見たいという夫、許せる?

    コロナ禍で過ごす年末年始…1人でゲームをし、テレビを見たいという夫、許せる?
    2020年12月19日

    バラエティ井戸端会議

  • ミキティは不機嫌になる時間が決まっている!?庄司の告白に女性陣が猛ツッコミ!

    ミキティは不機嫌になる時間が決まっている!?庄司の告白に女性陣が猛ツッコミ!
    2020年12月11日

    バラエティ井戸端会議

  • アンジャッシュ渡部の謝罪会見に「誠意を感じた」「女性にとっては不快」とさまざまな感想が!

    アンジャッシュ渡部の謝罪会見に「誠意を感じた」「女性にとっては不快」とさまざまな感想が!
    2020年12月5日

    バラエティ井戸端会議

注目!! 笠井信輔

  • がんから復帰した笠井信輔が伝える「つらい時に少しずつ平穏な気持ちに戻っていけるコツ」

    がんから復帰した笠井信輔が伝える「つらい時に少しずつ平穏な気持ちに戻っていけるコツ」
    2020年11月24日

    ピープルライフ

  • 「リモート収録未公開スペシャル」<前編> 会えない期間に考えたこと、離れているからこそ語れること

    「リモート収録未公開スペシャル」<前編> 会えない期間に考えたこと、離れているからこそ語れること
    2020年10月3日

    バラエティピープルライフ

  • 笠井信輔 櫻井翔のリモートインタビューに応え、がん経験を振り返る

    笠井信輔 櫻井翔のリモートインタビューに応え、がん経験を振り返る
    2020年9月28日

    ドキュメンタリーピープルライフ井戸端会議情報

  • 二宮和也 菅田将暉との共演で気付いたこと「あんまりはしゃいじゃダメなんだ…(笑)」

    二宮和也 菅田将暉との共演で気付いたこと「あんまりはしゃいじゃダメなんだ…(笑)」
    2020年9月14日

    ドラマ・映画

  • 復帰後の初収録!笠井信輔が軽部アナと8ヵ月ぶりのトーク「興奮して声が枯れるなんて」

    復帰後の初収録!笠井信輔が軽部アナと8ヵ月ぶりのトーク「興奮して声が枯れるなんて」
    2020年8月6日

    井戸端会議情報

  • 本格復帰前の笠井信輔にインタビュー「動画配信はテレビと違う」リモートワークで新たな発見

    本格復帰前の笠井信輔にインタビュー「動画配信はテレビと違う」リモートワークで新たな発見
    2020年7月17日

    ピープル

サイトを検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
―