三浦翔平が三浦春馬さんへの思いを明かす「決してもう悲しい気持ちにはならずに…」
三浦春馬さん主演の映画「天外者(てんがらもん)」の完成披露試写会が、11月30日(月)に行われ、三浦翔平、西川貴教、森永悠希、森川葵、蓮佛美沙子、筒井真理子、田中光敏監督が登壇した。

本作は、近代日本経済の基礎を構築し、「すさまじい才能の持ち主」を意味する“天外者(てんがらもん)”と称された偉人・五代友厚の人生を描いた歴史群像劇。五代友厚役を三浦春馬さん、五代の盟友である坂本龍馬役を三浦翔平が演じる。
龍馬と共に現れ、のちに三菱財閥を築く岩崎弥太郎役を西川、そして初代内閣総理大臣となる伊藤博文役の若かりし頃を森永、さらに五代友厚の両親役を生瀬勝久と筒井が演じ、脇を固めている。
三浦翔平は自身の役を、「五代友厚を演じる三浦春馬くんがいたからこそ、できた龍馬だと思っています」と語った。

三浦春馬さん演じる五代について蓮佛は、「春馬くんの目を見れば絶対大丈夫だなって思えるような、五代さんは魅力だなって思ってました」と思いを明かした。

イベント終了後、フジテレビ『めざましテレビ』の永尾亜子アナウンサーが三浦翔平と西川にインタビューした。
永尾アナが、「仕事以外で情熱を注いでいることはありますか?」と聞くと、西川が「翔平は…。それこそ春馬と一緒にサーフィンとかね」と答えると三浦翔平は「でも、本当に今は12月11日の公開にすべてを注いでいます」と宣言。
それを受け西川が「俺だってやってるよ!なにもしていないみたいに言うなよ!」と反論し周囲を笑わせた。
イベントで、印象に残っているシーンを“すき焼きを食べるシーン”だと答えていた三浦翔平。
三浦春馬さんとの思い出を「もちろん春馬とは色々な打ち合わせや話し合いをして4人で(すき焼きを)食べるシーンは本当においしくて、春馬はおかわりしようとしていた」と回顧し、西川も「本当に食ってたもんな…」と感慨深く語った。
食事の話題となり、西川が「春馬と翔平と3人でよくご飯を食べに行きましたね。夜中に焼肉とかバリバリ食ってましたね。春馬メチャクチャ食うから、おごりっぱなしなんだよな俺…」と撮影時を振り返った。
最後に、西川は「僕らの中で全くあいつがいなくなったなんて感じていない…。“今日はたまたま忙しくて来ていない”。『天外者』を観て、たくさんの感想を教えてもらえたら、あいつに『みんな楽しんでくれているよ』と伝えられたらいいなと」と力強く語った。
永尾アナが、「今日の舞台あいさつも一緒だったんですね」と聞くと2人は力強くうなづいた。
そして、三浦翔平は「決してもう悲しい気持ちにはならずに、前向きな気持ちになって欲しいです」と締めくくった。
動画はこちら!
映画「天外者」は、12月11日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。
Ⓒ2020 「五代友厚」製作委員会
配給:ギグリーボックス