フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 競争の番人
  • 魔法のリノベ
  • テッパチ!
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全1枚を見る

廣津留真理・すみれ親子にセブンルールが密着!“天才を育てるルール”にスタジオトークが止まらない!

12月8日(火)23時〜『セブンルール』

フジテレビュー!!編集部

2020年12月8日

バラエティ/ピープル/ライフ

12月8日(火)23時より、フジテレビでは『7RULES(セブンルール)』が放送される。

『セブンルール』は、さまざまな分野で活躍し、その功績を築き続けている、視聴者が“今最も見たい女性”に密着。 自身が課す“7つのルール=こだわり”を手がかりに、その女性の強さ、弱さ、美しさ…その人生観を映し出すドキュメントバラエティだ。

今回より2週にわたって、「天才を育てるルールSP」と題し、大分県で子ども向けの英語教育を行う「ディリーゴ英語教室」の代表・廣津留真理(ひろつる・まり)と、その娘でバイオリニストの廣津留すみれに密着する。

ハーバード大学とジュリアード音楽院を首席で卒業したすみれと、そんなすみれに、幼少期から能力を伸ばすための教育を施してきた、母・真理。廣津留親子の“能力を伸ばす”7つのルールとは。

はじまりは「娘の可能性を引き出してあげたい」という母の思いから

別府や由布院など、全国屈指の温泉地を抱く大分県。すみれは、大分県の公立高校から塾に通わず家庭学習のみで、世界中から秀才が集まるアメリカのハーバード大学に現役合格。応用数学や社会学を学び、首席で卒業した。

さらにその後、世界最高峰の音楽大学・ジュリアード音楽院へ進学し、同じく首席で卒業。現在は、コロナの影響でアメリカから一時帰国し、国内を中心にバイオリンの演奏会や、自身の留学経験をもとにした講演活動などを行っている。 

母・真理は、娘がハーバードに合格し渡米後、娘に実践した教育を元に、英語教室を起業。教育書を200冊以上読破し、独自の英語学習法を確立させた彼女の授業では、小学校低学年の子どもが大学入試レベルの英語に触れる。

ABCの書き取りや文法を教えない型破りな英語教室だが、外国人を含む約30人の講師が在籍し、これまでの教え子は1万人以上で、東京大学や難関医学部合格など、多くの実績を上げている。 

フォトを見る 『セブンルール』に出演した廣津留真理と廣津留すみれ

大分県出身の母・真理は、英語教師の父のもと、英語に囲まれた環境で育った。バブル全盛期に早稲田大学に進学。学生生活を謳歌し、卒業後は翻訳業で生計を立てながら、イタリア・ドイツなどヨーロッパを中心に放浪生活を送ったが、20代後半で地元の大分に戻って結婚し、娘・すみれを出産。

「娘の可能性を引き出してあげたい」と、赤ちゃんの頃から独自の教育法を実践した結果、わずか2歳で英語の絵本を母親に読み聞かせはじめ、4歳で英検3級に合格。中学3年生レベルの英語が話せるようになり、バイオリンの腕前も国際コンクールに出場するほど上達した。 

今回、カメラは母・真理と娘・すみれのそれぞれに密着し、教育法や学習法だけでなく、仕事現場や自宅、特別な親子関係まで映し出す。「大切なのは、その人を高みに導く指導法」と語る母・真理。「天才だから…は失礼。その分、努力を重ねてきた」という娘・すみれ。従来の常識を変える母の教育法とは。そして、娘・廣津留すみれの実践法とは。

スタジオで物議を醸した、尾崎世界観の“回り道論”とは?

スタジオでは、廣津留親子の英語学習法に衝撃を受けた出演者が、思い思いに感想をぶつけ合う。青木崇高は、「我々が学習してきたものは無駄だらけだったのか…」と落胆し、長濱ねるは「文法で覚えるテスト勉強英語だと、結局喋れない…」とボヤく。

本谷有希子は「恥ずかしくて、絶対に英語の発音するもんか!」と意固地になった中学時代の留学経験を振り返り、羞恥心の問題を指摘。YOUは、恥ずかしさを捨てるためのアイデアを提案し、自ら「APPLE」と発音してみせる一方、尾崎世界観は「羞恥心があるからごはんが食べられる」と、自身の“回り道論”で物議を醸(かも)す。

果たして、スタジオのトークも止まらなくなるほどインパクトの強い廣津留真理・すみれの英語学習法とは? 

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
全1枚のフォトをみる
  • 【前へ】患者の祖母の気持ちで
  • 【次へ】ハーバード首席卒業!
セブンルール 番組情報
  • YOU
  • セブンルール
  • 尾崎世界観
  • 本谷有希子
  • 長濱ねる
  • 青木崇高

注目!! セブンルール

  • 「70歳、80歳になっても小僧でいたい」声優・田中真弓の“7つのルール”

    「70歳、80歳になっても小僧でいたい」声優・田中真弓の“7つのルール”
    8月10日

    バラエティピープル

  • 自宅の様子もTV初公開 ルフィ声優・田中真弓に『セブンルール』が密着

    自宅の様子もTV初公開 ルフィ声優・田中真弓に『セブンルール』が密着
    8月9日

    バラエティピープルライフ

  • 自然や人々との触れ合いが「映画作り」 映画監督・安藤桃子の“7つのルール”

    自然や人々との触れ合いが「映画作り」 映画監督・安藤桃子の“7つのルール”
    8月4日

    バラエティピープル

  • 映画を撮る方法を高知で模索し続けた8年間 映画監督・安藤桃子に『セブンルール』が密着

    映画を撮る方法を高知で模索し続けた8年間 映画監督・安藤桃子に『セブンルール』が密着
    8月2日

    バラエティピープルライフ

  • 「世界中の怪魚を釣り尽くしたい」怪魚ハンター・マルコスの“7つのルール”

    「世界中の怪魚を釣り尽くしたい」怪魚ハンター・マルコスの“7つのルール”
    7月27日

    バラエティピープル

  • 「幻の海魚を求めて…」海魚ハンター・マルコスに『セブンルール』が密着

    「幻の海魚を求めて…」海魚ハンター・マルコスに『セブンルール』が密着
    7月26日

    バラエティピープルライフ

サイトを検索

注目のトピック

  • 競争の番人
  • 魔法のリノベ
  • テッパチ!
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―