朝倉未来、Yahoo!検索大賞・アスリート部門受賞「ファンもアンチも気にしてくれている」
12月8日(火)、「Yahoo!検索大賞2020」が発表され、アスリート部門では総合格闘家の朝倉未来選手が受賞した。朝倉選手は、フジテレビュー!!の取材に応じ「すごいことですよね」と素直に喜んでいる様子で、いつものRIZINファイターの顔とは違う、穏やかなコメントが飛び出した。
Yahoo!検索大賞とは、前年と比べ、検索数が急上昇した人物や作品などを表彰する賞で、2020年1月1日(水)~2020年11 月1 日(日)までの集計データをもとに、“今年の顔”として検索数が最も急上昇した人物に大賞が与えられる。
朝倉未来選手らが受賞した「パーソンカテゴリー」受賞者のコメントはこちらの記事から。
朝倉未来選手の<急上昇理由>は、【2018年にRIZIN初参戦。以来今年2月までに7連勝し、フェザー級トップクラスの選手に。一方でYouTuberとしても活躍。プロの格闘家からお笑い芸人まで、幅広い相手と対決するスパーリング動画などが話題を呼び、検索数が上昇した。】
また<一緒に検索されたワード>は、【ユーチューブ最新・戦績・吉田くん・しくじり先生・試合・格闘家・朝倉海・朴光哲・伝説・煽り運転 撃退 など】
朝倉未来「興味がなくなられたら終わり」
――受賞した率直な感想は?
朝倉:すごいことですよね。アスリートっていろいろいるじゃないですか、野球選手とかサッカー選手とか。その中で一番検索されたというのは、めちゃくちゃ光栄ですね。格闘家がこんなに有名になれたというのは、うれしいことです。
――なぜ自分がたくさん検索されたと?
朝倉:YouTubeもあるかと思います。アスリートの中でYouTubeの登録者数も一番多いと思いますし。それだけ格闘技を広めることに貢献できたことが良かったです。
あと、僕には“ファン”も“アンチ”もいて、両方とも僕のことを気にしてくれているな、と思っていて。それは逆にいいことだと思うんですよね。興味なくなられたら終わりだと思うのでね。そこがすごくうれしいです。
