フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全5枚を見る

<試写室>シーズン3最大の試練…生きるとは?を、ちゃんとその根っこの部分に踏み込んで見事な結末へと導いていく

12月12日(土)23時40分~オトナの土ドラ『さくらの親子丼』第9話

フジテレビュー!!編集部

2020年12月11日

ドラマ・映画

大樹くん(細田佳央太)がピュアすぎて涙が止まらない!!!

今週は突然病状が悪化し、入院してしまった真由子ちゃん(井本彩花)…。なんだけど病院を二人で抜け出し、寒そうな彼女の肩に上着をそっと貸し、街中の階段に座り、ソフトクリームを食べ、観覧車で見つめあい、挙句の果てには、夜中の体育館(もちろん伝説の「来いよ!(キラーン☆)」の体育館)で二人きり…。

なのに唇さえ奪わない大樹くん!!!ピュアすぎる!!!いくら真由子ちゃんがどうしたって拭えない“トラウマ”があるったって、大樹くんはピッチピチのティーンエイジャー、多感な高校生なんだよ!?それなのに、“観覧車”と“夜中の体育館”という密室最強コンボを前にしても、爽やかに、何の下心もない、人間と人間が認め合うかのような、ハグだけで留めることができる、理性を保つことができる大樹くん…これぞ“真の男”。いやもう天使とかその類いじゃない?前作『恐怖新聞』なんて、会って初日レベルで抱擁してキスまで持ってったんだぜ!?(あのノーグラデーションラブも最高だったけどね)

第4話のレビューにて、大樹くんがあまりのピュアハートかつ、ナチュラルボーン王子様だったもんだから、

『大樹くん…、やりおるな。こいつ…、他でも…、やりおるな。』

とか言っちゃった自分、恥ずかしいっす。こんなにも清らかな少年なのに、真正面から受け止めようとしない大人だったなんて…。僕はどんだけすさんでしまったんでしょう。大樹くんのピュア三昧によって、そんな僕の心がみるみる洗われていくのです。うん、やっぱり天使!

で、ですよ、僕待望でみなさんもきっとお待ちかねの、(キラーン☆)なんだけど、それが繰り出されるのが、さっきの“寒そうな彼女に上着貸す”でも、“ラブソフトクリーム”でも、“密室の観覧車”でも、“夜中の体育館”でもなく、終盤、とんでもなくここぞというところで、“あるセリフ”の後ろにくっついて不意打ちかましてきます。そしてそれは、真由子ちゃんへのセリフ…ではなくて、パパの岡林さん(鶴見辰吾)という超意外すぎる場面。

僕、それら一連のデート描写の中に明確な(キラーン☆)がなかったし、それがなくったって大樹くんのピュアハート&天使っぷりに感嘆してたもんだからもう大満足のおなかいっぱいだったんですよ。それにいつもの(キラーン☆)とか言ってふざけるような展開でもないし…ってすっごく油断してたんです。それが、終盤の超絶いい場面で、すっかり油断してた、岡林パパの場面で、(キラーン☆)と必殺かましてきたので、防御しきれず、ちょっと泣いてしまいました。いや、結構泣いてしまいました。大樹くんの(キラーン☆)がまぶしすぎて…。

ふざけてるようですが、いやこれマジで。今回はこれまで僕の悪ふざけで、茶化してるだけだった(キラーン☆)が、真由子ちゃんの心も、ドラマ自体も好転させていく重要な要素として繰り出される仕組みになっているのです。そんな至極の(キラーン☆)必見!

っと、いつも通りついつい大樹くん関連で字数を埋めてしまいましたが、それはそうと今回は『さくらの親子丼』シーズン3で、最も大きな試練!といえるお話に決着です。

ギャラリーリンク 『さくらの親子丼』の九十九さくら(真矢ミキ)

真由子ちゃんと大樹くんのボーイミーツガールの行方…ってのはもちろんのこと、真由子ちゃんが白血病で、骨髄移植すれば助かって、一致するドナーは身近にいるのだけれど、それが性的虐待を受けた兄で、しかも現在拘置所にいる…っていう、この最大の試練をどう解決させるのか?を、見事に美しく紐解いていく展開に感動がとまりません。

ギャラリーリンク 『さくらの親子丼』の(左から)宮部雪乃(新川優愛)、九十九さくら(真矢ミキ)、門倉真由子(井本彩花)

みなさんがきっと想像している展開は、どんな人間でも命を助けてくれればそれでいい…。それが性的虐待を受けた兄だとしても、真由子ちゃんの命が救われるのであれば、それでもいいから生きてほしい…ってのを、手を変え品を変え、心に訴えていくってのが妥当じゃないですか。

ギャラリーリンク 『さくらの親子丼』の(左から)三谷桃子(名取裕子)、門倉祐二(金井浩人)

で、その真由子ちゃんの心を動かすって描写はもちろんあって、その描写も中盤まで実に丁寧で、さくら(真矢ミキ)が訴える思いにグッとくるのに加えて、これまで明かされてこなかった金髪の暴れん坊ガール・みどりちゃん(hibiki)の過去も絡んできて、それがもう卑怯すぎる場面でカットインしてきて、うん!もう真由子ちゃんが生きてさえいればそれでいい!!って気持ちになるんですよ。…なんだけど、それだけで終わらせないのが『さくらの親子丼』。

ギャラリーリンク 『さくらの親子丼』ハチドリの家の子どもたち

本当の意味で生きるとは?を、ちゃんとその根っこの部分に踏み込んで、しっかり解決させる、見事な結末へと導いていくのです。で、その流れで、大樹くんの(キラーン☆)へとなだれ込むんですからね…。きっと誰も想像していなかった展開なんだけど、とっても納得できて、真由子ちゃんのすべてが解決するわけではないんだけど、スカッともする…そんな結末…。見逃せません。

ギャラリーリンク 『さくらの親子丼』の(左から)門倉真由子(井本彩花)、九十九さくら(真矢ミキ)

で、今週、そんな感じであまりにも美しく終わっていくもんだから、もう最終回でいいんじゃないか…、ってくらいの充実感だったのに、朝子ちゃん(倉島颯良)の“蝶のタトゥー問題”に、拓真くん(後藤田しゅんすけ)の“拳銃所持問題”に…、って終盤のチラ見せがすごい。で、来週、まさか、最終回なんですよ。これあと1回…、で解決できるの!?無理でしょ。特に拓真くんの拳銃所持問題は無理でしょ。拓真くん、ちょっとサイコパスみたいな感じもにおわせるし、その辺の伏線までちゃんと回収できんの?そこまで解決できんの?絶対無理でしょ?いけるわけなくない!?来週だけで大丈夫!?心配だよ!?(つまり待ち遠しすぎる)

text by 大石 庸平 (テレビ視聴しつ 室長)

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全5枚のフォトをみる
さくらの親子丼 番組情報
  • hibiki
  • オトナの土ドラ
  • さくらの親子丼
  • ドラマ試写室
  • 井本彩花
  • 倉島颯良
  • 名取裕子
  • 山崎静代
  • 後藤田しゅんすけ
  • 新川優愛
  • 真矢ミキ
  • 細田佳央太
  • 鶴見辰吾

注目!! さくらの親子丼

  • 真矢ミキ『さくらの親子丼』の最終話に「各々の歩幅で前に進むんだな…という姿が詰め込まれている」

    真矢ミキ『さくらの親子丼』の最終話に「各々の歩幅で前に進むんだな…という姿が詰め込まれている」
    2020年12月18日

    ドラマ・映画

  • 『さくらの親子丼』名取裕子がクランクアップ!「子どもたちの成長を現場でもドラマの中でも見ることができた」

    『さくらの親子丼』名取裕子がクランクアップ!「子どもたちの成長を現場でもドラマの中でも見ることができた」
    2020年12月11日

    ドラマ・映画

  • 『さくらの親子丼』新川優愛&山崎静代がクランクアップ!「最後の2週間ぐらいは特に寂しさが募りました」(新川)

    『さくらの親子丼』新川優愛&山崎静代がクランクアップ!「最後の2週間ぐらいは特に寂しさが募りました」(新川)
    2020年12月11日

    ドラマ・映画

  • 『さくらの親子丼』真矢ミキがクランクアップ!「こんな気持ちの終わり方をしたのは初めて」

    『さくらの親子丼』真矢ミキがクランクアップ!「こんな気持ちの終わり方をしたのは初めて」
    2020年12月11日

    ドラマ・映画

  • <試写室>希望ちゃんの“こまっしゃくれ”…その違和感の理由が、とんでもない巧みさで紐解かれていく

    <試写室>希望ちゃんの“こまっしゃくれ”…その違和感の理由が、とんでもない巧みさで紐解かれていく
    2020年12月4日

    ドラマ・映画

  • 名取裕子『さくらの親子丼』で学んだ子どもとの接し方「距離を保ちながら大きく見守ることが大事」

    名取裕子『さくらの親子丼』で学んだ子どもとの接し方「距離を保ちながら大きく見守ることが大事」
    2020年12月4日

    ドラマ・映画

注目!! オトナの土ドラ

  • <試写室>“成長”という容易には表現できないものを…こんな至高のシーン、なかなか見られないですよ

    <試写室>“成長”という容易には表現できないものを…こんな至高のシーン、なかなか見られないですよ
    3月5日

    ドラマ・映画

  • 品川徹が語る池脇千鶴「倉庫で働く冴えない女性役を厭わなかった千鶴さんは、潔くて素敵だと思いました」

    品川徹が語る池脇千鶴「倉庫で働く冴えない女性役を厭わなかった千鶴さんは、潔くて素敵だと思いました」
    3月4日

    ドラマ・映画

  • 『その女、ジルバ』スミレのハッピーウエディングをプレイバック!「タイトなドレス、苦しかった」

    『その女、ジルバ』スミレのハッピーウエディングをプレイバック!「タイトなドレス、苦しかった」
    3月1日

    ドラマ・映画

  • <試写室>「オトナの土ドラ」史上最も幸せなんじゃないか!の大ハッピーシーン突入…でも最後の“最後”まで油断禁物

    <試写室>「オトナの土ドラ」史上最も幸せなんじゃないか!の大ハッピーシーン突入…でも最後の“最後”まで油断禁物
    2月26日

    ドラマ・映画

  • 中尾ミエが語る『その女、ジルバ』!「人生は短いけど長いです。楽しく生きないともったいない」

    中尾ミエが語る『その女、ジルバ』!「人生は短いけど長いです。楽しく生きないともったいない」
    2月25日

    ドラマ・映画

  • <試写室>前半の泣ける展開~大爆笑は突然やってきます!最後はやっぱり…ああもうホント幸せ!!

    <試写室>前半の泣ける展開~大爆笑は突然やってきます!最後はやっぱり…ああもうホント幸せ!!
    2月19日

    ドラマ・映画

サイトを検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
―