フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
ギャラリーリンク

「モニカ トイ」×渡辺直美がコラボレーション!2021年春より全世界に配信

毎週日曜5時10分~『キャラダチ・ミュージアム~MoCA~』(※関東ローカル)

フジテレビュー!!編集部

2020年12月28日

アニメ/ピープル/情報

ブラジル発の世界的人気キャラクター「モニカ トイ」と、世界的に活躍するお笑い芸人、渡辺直美が2021年からさまざまなコラボ展開をすることが決まった。

「モニカ トイ」とは、116ヵ国で出版や放映がされるなど世界中で親しまれているブラジルの国民的漫画「モニカ&フレンズ」を原作に、デジタル時代に対応し、新たに創作・翻案された動画コンテンツ(ショートムービー)だ。

毎週新作が公開されるこのコンテンツは、予想外の展開、大きなアクション、コミカルな動きが、子どもから大人までを魅了し、言語の壁を超え、全世界へ配信されており、現在までに総再生回数100億回を超える。

フジテレビは、マウリシオ・デ・ソウザ・プロダクションズ・ジャパンと、この大人気コンテンツ「モニカ トイ」の日本展開における業務提携契約を結び、『キャラダチ・ミュージアム~MoCA~』(毎週日曜5時10分~)の中で放送している。

今回のコラボレーションでは、渡辺直美が「モニカ トイ」の世界の中に入り込み、「モニカ トイ」の新作アニメーションに“アニメキャラクター”としてゲスト出演。このエピソードは、モニカ公式YouTubeチャンネル「Turma da Mônica」で、2021年春から全世界に配信され、『キャラダチ・ミュージアム~MoCA~』でも放送される予定だ。

ギャラリーリンク 「モニカトイ」×渡辺直美のコラボレーションが決定!

また、「実写の渡辺直美」と「モニカ トイ」のキャラクターが共演する日本限定スペシャルオープニングムービーも制作。日本を代表するアートディレクター、フレイムグラフィックスの田中秀幸が演出。POPなダンスを振り付けたのは、名だたるCM・アーティストの振り付けを担当するユニット「振付稼業air:man」。このオープニングムービーは、『キャラダチ・ミュージアム~MoCA~』で2021年3月から放送予定となっている。

ギャラリーリンク 「モニカトイ」×渡辺直美のコラボレーションが決定!
日本限定オープニングムービーを踊る渡辺直美(イメージ)

<渡辺直美 コメント>

ギャラリーリンク 「モニカトイ」×渡辺直美のコラボレーションが決定!


――今回のコラボの話を聞きどう思いましたか?

最初は、「えっ?」みたいな…(笑)。「私は、何をすればいいんですか?」っていう。アニメのキャラクターだし、すごい歴史のあるキャラクターとかアニメの中に私はどうやって参加するんだろうって、正直、何もわからなかったんです。

だけど、もともとアニメが好きなのでブラジルのアニメが日本に来るってことで、「ぜひやらせてください!」とオファーを受けました。思っていた100倍楽しい感じだったので、ほんとにやって良かったなと思いました!

――日本限定オープニングムービーの撮影はいかがでしたか?

すっごい楽しかったですね。モニカのキャラクターは、その場にはいなくて後からつけられるけども、一人で踊っていても、めっちゃ楽しい音楽と、歌詞がマジで訳わかんなくて最高でしたね(笑)。

音楽がめちゃ良かったですね。ワクワクするような作品を作っている感じがする仕事でした。

――オープニングムービーの見どころは?

すごくテンポが速いんです。そのテンポに合わせてダンスを踊っているんですけど、途中で曲の雰囲気が変わるところがあるんですよ。そこで、私もセクシーに表情を変えているんで、そこを注目していただきたいなと思います(笑)。

――今回撮影した日本限定のオープニングムービーが流れるのが楽しみですね。

そうですね、正直“バズる”と思います!バズる法則って、作った人たちも踊っている人たちもワクワクするものがバズると思うんですよ。このモニカは、絵もかわいいし、ダンスもすごくかっこいいし、曲もめちゃくちゃ面白い。

この歌を歌詞見ないで一発で言えるか、みたいなことをYouTuberの人たちがやっているのが見えてきます。かなり難しいので、この歌詞は(笑)。

――コラボでアニメキャラになった自分を見てどう思いましたか?

めっちゃかわいいっす!もう普段の私じゃないですか?お団子もピンクにしてくれたり、前髪もぴったりにしてくれたので、一発で私ってわかるようなキャラクターを作ってもらって、光栄ですね。

キャラクターが二等身くらい。等身的にあまり変わらないのかなと思いますけど(笑)。よく、ちょこちょこしていると言われるので(笑)。

テレビで見ると、おっきいと思われるんですよ、身長が。でも実際会うと 「えっ!?そんな身長ちっちゃいんですね!?」みたいな感じで言われることが多くて、アニメの中の私もちょこちょこしているので、そういうところは似ているかなと思いますね。

――キャラクターが動いた映像を見るのが楽しみですね。

超楽しみです。めちゃくちゃ楽しみです。アニメになるって夢じゃないですか、みんな。

今まで企画とかでちょっと絵を描いてくれるとか、そういうのはあったんですけど、アニメにがっつり渡辺直美として出るというのはあんまりなくて。今回は、私ダンス踊ってますし、かなりキャラクターとしてもバンっと出てくる予感はしているので、すごく楽しみです。

――今後のキャラクター展開で、こんなものがあったらいいなというものがありますか?

以前、マスクいただいたんですよ、キャラクターがのっている布のマスク。それ、超かわいくていいなと思ったんですけど、マスクとかだけじゃなくてエプロンとかパジャマとか、身近な生活に入ってくるようなグッズがあってもいいのかなって思いましたね。親子でおそろいとか。

あとはなんだろうな…。トートバックではないんですよねぇ(笑)。身近に常に置いておくようなもので、モニカっていうのはすごくありだと思います。

家族の物語ですし、家族に特化したものとかがすごくいいと思います。自分が使うとしたら、パソコンケースとかカメラを入れるバックとか。そういう機材系のグッズって全部黒じゃないですか。

じゃないんですよ、私たちはキャラクターを求めているわけですよ!だからモニカのキャラクターのポップな色合いの何かバッグみたいなものが欲しいかもですね、トートバックではないんですけど(笑)。

――直美さんのアニメキャラクターが出演する「モニカ トイ」のアニメや日本限定オープニングムービーをご覧になるみなさんに一言お願いします。

特にブラジルのみなさんは子どもの頃からずっと見ている作品だと思うので、そこにちょっとお邪魔させていただて世界の人たちが喜んでくれるといいなと思います。

そして、日本のみなさんが「あ、こんなアニメがあるんだ」ということを知っていただけるように私も宣伝頑張りたいなと思っております、タイミングが合えば(笑)。

<マウリシオ・デ・ソウザ(原作者)コメント>

直美さんとのコラボ企画は、最高の出会いだと思います。事前に彼女のことをいろいろ調べたのですが、彼女はとっても陽気で、エネルギッシュで、生き生きしていて、人間的な魅力に溢(あふ)れていました。

テレビ会議で初対面したときにも感じましたが、彼女は、私がストーリーやキャラクター、作品を創作する上で大切にしているイメージやこだわりを、特別に秘めた魅力的な人だと感じました。

また私と彼女は素晴らしくフィーリングが合うのではないかとも感じています。ぜひ近いうちに直接お会いしたいですね。

「モニカ トイ」とは

マウリシオ・デ・ソウザ執筆で、1963年よりブラジルで新聞コミックとして連載がスタートした、『モニカ&フレンズ』に登場するモニカと仲間たちは、ブラジルで圧倒的人気の国民的キャラクター。

1970年頃にスタートしたTVアニメは、親子2代、3代にわたって視聴され続けており、 ブラジルで知らない人がいないくらい世代を超えて愛され続ける人気コンテンツ。

この国民的人気キャラクターが、かわいらしい小さなキャラクターとなって、子どもから大人まで楽しめる30秒のショートアニメーションとなったのが「モニカ トイ」。予想外の展開、大きなアクション、コミカルな動きがユーモアに溢(あふ)れ笑いを誘う作品。

ユニークな効果音やBGMで構成されるノンバーバル・コミュニケーション(非言語的)手法を使った斬新な演出が、言語の壁を越え世界中の人に楽しめる内容となっている。

ブラジルでは、食品や生活雑貨、玩具、ファッション雑貨から、聖書や辞書などの教材に至るまで、 ありとあらゆるモニカ関連アイテムがある。モニカをテーマにしたレストランや遊園地も存在する。

現在、『モニカ&フレンズ』には、ポルトガル語のほかに、スペイン語、英語、中国語、韓国語等に翻訳され、116 か国で出版や放映がされるなど世界中で親しまれている。

モニカ公式YouTubeチャンネル
チャンネル名:「Turma da Mônica」
URL:https://www.youtube.com/channel/UCV4XcEqBswMCryorV_gNENw

『キャラダチ・ミュージアム~MoCA~』

毎週(日)5時10分~(関東ローカル)
FODで、放送後期間限定見逃し配信。
一部コンテンツは、YouTube「8.8 channel」でも配信。
オフィシャルサイト:https://www.fujitv.co.jp/b_hp/charadachi/

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全3枚のフォトをみる
『キャラダチミュージアム~MoCA~』 番組情報
  • キャラダチ・ミュージアム~MoCA~
  • マウリシオ・デ・ソウザ
  • モニカ トイ
  • 渡辺直美

注目!! モニカ トイ

  • 渡辺直美が「人に教えたくてムズムズしてることは?」サイコロトークで明かす

    渡辺直美が「人に教えたくてムズムズしてることは?」サイコロトークで明かす
    1月6日

    アニメピープル情報

  • 渡辺直美 自分を元気にするのは「自分の行動と、人からもらうパワー」

    渡辺直美 自分を元気にするのは「自分の行動と、人からもらうパワー」
    1月5日

    アニメピープル情報

注目!! 渡辺直美

  • 渡辺直美が「人に教えたくてムズムズしてることは?」サイコロトークで明かす

    渡辺直美が「人に教えたくてムズムズしてることは?」サイコロトークで明かす
    1月6日

    アニメピープル情報

  • 渡辺直美 自分を元気にするのは「自分の行動と、人からもらうパワー」

    渡辺直美 自分を元気にするのは「自分の行動と、人からもらうパワー」
    1月5日

    アニメピープル情報

  • ディレクターも驚く本音がさく裂!誰も知らない渡辺直美の素顔とは!?

    ディレクターも驚く本音がさく裂!誰も知らない渡辺直美の素顔とは!?
    1月4日

    バラエティピープル

  • 浜辺美波 極度のインドア派を告白「家に帰りたい、そして家から出たくない」

    浜辺美波 極度のインドア派を告白「家に帰りたい、そして家から出たくない」
    2020年12月18日

    おでかけ・イベントドラマ・映画

  • フォロワー945万人超えの渡辺直美、インスタ開設時は理解されず「芸人がやるのはSNSではない、と」

    フォロワー945万人超えの渡辺直美、インスタ開設時は理解されず「芸人がやるのはSNSではない、と」
    2020年10月6日

    ピープルライフ

  • クリエイターの“今”に迫る番組が誕生!初回ゲストは“インスタクイーン”渡辺直美

    クリエイターの“今”に迫る番組が誕生!初回ゲストは“インスタクイーン”渡辺直美
    2020年10月6日

    ピープルライフ

サイトを検索

注目のトピック

  • 知ってるワイフ
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 監察医 朝顔
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
―