<『脳ベルSHOW』クイズ>同じ意味を持つ日本語と英語でクロスワードを完成させよ!
毎週月曜〜金曜 BSフジ22時〜 フジテレビ4時〜『クイズ!脳ベルSHOW』
BSフジ・フジテレビで放送中の『クイズ!脳ベルSHOW』から、脳トレクイズをピックアップしてお届けする!頭の体操にぜひチャレンジを!
今回の解答者は、フリーアナウンサーの栗原由佳(44)、プロレスラー・武藤敬司(57)、女優の床嶋佳子(55)、俳優・町田政則(65)の4名。
※2020年3月16日放送分より。ゲストの年齢は、番組出演時のもの。
<第1問>
まずは「脳ミングアップクイズ」から、指令単語の問題。3文字目が「ば」になる、5文字の単語を答えよ。
※広辞苑第7版に記載されている単語に限る

「ば」のインパクトが強いので難しそうだが、ひらがなでもカタカナでもオーケー。

町田の答えは、「さかばだよ」。そんなにお酒が好きなら仕方ない!

正解は「アルバイト」と解答した栗原1人。他にも「さんばいず(三杯酢)」「まつばやし」など。武藤は「わ」を「は」に、床島は「ん」を「む」にすれば正解だった…惜しい!
<第2問>
次は日本語・英語クロスワード問題。同じ意味の日本語と英語を使い、次のクロスワードを完成させよ。

ヒントその1。甘~い食べ物。
ヒントその2。トーストなどにつけて食べることがほとんど。最近では、飲み物や料理に調味料として入れる人も多いかも。

正解は「はちみつ」と「ハニー」。武藤が正解!
<第3問>
ラストは、シャッフル写真の問題。次の3つの写真をひらがなに変換し、並べ替えて出来る単語は何か?

左は、当たり外れのある2文字。
真ん中は、プルタブが特徴的な容器。
右は、よく柔道などで使われる言葉。

正解は「銀閣寺=ぎんかくじ(くじ+かん+ぎ)」。栗原と床島の2人が正解。
さて、みなさんの脳は活性化されただろうか?日常の空き時間を使って脳トレができる『脳ベルSHOW』クイズ、次回をお楽しみに!