フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • イチケイのカラス
  • レンアイ漫画家
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • めざましテレビ
  • オヤジンセイ
  • 眼福男子
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全3枚を見る

「滅亡させない♡地球の作り方」をスローガンに、EXITが未来について“マジ”で考える!

3月20日(土)14時30分~『EXITの未来を本気(マジ)で考える~フューチャーランナーズSP~』※関東ローカル

フジテレビュー!!編集部

2021年2月26日

ライフ/情報

3月20日(土)14時30分より、フジテレビでは、SDGs特別番組『EXITの未来を本気(マジ)で考える~フューチャーランナーズSP~』(※関東ローカル)が放送される。

ギャラリーリンク 『EXITの未来を本気で考える ~フューチャーランナーズSP~』を放送!

この番組は、世界で初めてSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)をテーマにしたレギュラー番組『フューチャーランナーズ~17の未来~』(毎週水曜22時54分~放送)の特別編として放送される。

2017年よりSDGs啓発活動に取り組んでいる吉本興業が主催する「SDGs-1グランプリ2019」で、SDGsの目標をネタに取り込み、笑いを交えてわかりやすく伝えたとして見事優勝したEXITが、これからの地球を支える若い世代に向けてSDGsを楽しく知るきっかけを提供する。

ギャラリーリンク 『EXITの未来を本気で考える ~フューチャーランナーズSP~』のEXIT
EXIT

番組では、地球規模の課題解決のために情熱を持って走り続ける人たちのサステナブルな取り組みや熱い思いを取材。

お笑いコンビのミルクボーイは、最新のテクノロジーを活用して年間約612万トン、東京ドーム5杯分と言われる食品ロスの課題に取り組む工場を訪問し、食料廃棄物を豚のえさに変え、ブランド豚として食卓に戻す“循環型”を実現した“食品ロスの救世主”から、家庭でも簡単にできる食品ロスを減らす方法を伝授してもらう。

また、これからの社会を担う若者たちは、自分たちの未来のためにどのようなアクションを起こすべきなのか。自らが課題解決に向けて行動することを目指す「教えない授業」を行うある高校の教育現場を取材。その驚きの授業を、EXITがリモート体験する。

そのほか、これまで『フューチャーランナーズ~17の未来~』で紹介した、SDGsというゴールに向かって走る“ランナー”たちのその後も紹介。印象的なアーティストたちの作品やサステナブルな製品がスタジオを彩る。

この番組は、フジテレビ、BSフジ、ニッポン放送の3社が、国際社会共通の目標として定められたSDGsについて、視聴者、リスナーと一緒に学び、考え、実戦していくことを目指す「楽しくアクション!SDGs」3波連合プロジェクトの一環として放送され、EXITは、3月7日(日)12時~14時(関東ローカル)に生放送される『地球HEROES~楽しく地球を救っちゃおう!!~』のMCとしても登場する。

ギャラリーリンク 『地球HEROES~楽しく地球を救っちゃおう!!~』を放送!

「楽しくアクション!SDGs」3波連合プロジェクトの記事はこちら!

子どもたちが安心して暮らせる未来のために何ができるのか。この地球で暮らし続けるために見直すべきことは?「滅亡させない♡地球の作り方」をスローガンに、EXITが未来について“マジ”で考える。

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは

国連に加盟する世界193ヵ国が合意した17の目標、169のターゲットのこと。貧困等の途上国を中心とした社会課題の解決のみならず、気候変動等の先進国・途上国共通の社会課題の解決について、2030年までに達成すべき目標が設定されており、達成するためには政府・国際機関・民間企業・NGO・学術機関・市民等、さまざまなステークホルダーのパートナーシップが必要となる。

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全3枚のフォトをみる
  • EXITの未来を本気で考える
  • フューチャーランナーズ
  • EXIT
  • 楽しくアクション!SDGs
  • ミルクボーイ
  • SDGs

注目!! 楽しくアクション!SDGs

  • 「出産に立ち合った気分」佐々木アナ&榎並アナ&宮澤アナが「サロガシー」を先行試聴&本音トーク!

    「出産に立ち合った気分」佐々木アナ&榎並アナ&宮澤アナが「サロガシー」を先行試聴&本音トーク!
    3月24日

    ドラマ・映画ピープル

  • 代理母出産、ゲイ…真正面から描くドラマ『サロガシー』 清矢監督「視点を変えるきっかけになれば」

    代理母出産、ゲイ…真正面から描くドラマ『サロガシー』 清矢監督「視点を変えるきっかけになれば」
    3月24日

    ドラマ・映画ピープル

  • 堀田真由「演じるだけでなく、作り手にも興味が」今年はクリエイティブにも挑戦!?

    堀田真由「演じるだけでなく、作り手にも興味が」今年はクリエイティブにも挑戦!?
    3月23日

    ドラマ・映画ピープル

  • 堀田真由 「オーディションに落ち続け、泣いて帰った」過去をバネにドラマ初主演!

    堀田真由 「オーディションに落ち続け、泣いて帰った」過去をバネにドラマ初主演!
    3月22日

    ドラマ・映画ピープル

  • EXITがチャラく熱く“マジ”でSDGsを語る!「一番身近なSDGsは、すぐそばにいる人を大切にすること」

    EXITがチャラく熱く“マジ”でSDGsを語る!「一番身近なSDGsは、すぐそばにいる人を大切にすること」
    3月18日

    ライフ情報

  • 「僕にはもう楽しいことはない」きっかけは友人の言葉 ヤングシナリオ大賞脚本家が語る創作秘話

    「僕にはもう楽しいことはない」きっかけは友人の言葉 ヤングシナリオ大賞脚本家が語る創作秘話
    3月17日

    ドラマ・映画ピープル

注目!! EXIT

  • 22匹&7人のどうぶつ大家族をEXITが再訪!手作業の井戸掘りに「キツい」「怖い」それでも感動の瞬間が!

    22匹&7人のどうぶつ大家族をEXITが再訪!手作業の井戸掘りに「キツい」「怖い」それでも感動の瞬間が!
    4月8日

    バラエティ

  • りんたろー。が『ネプリーグ』初のリーダーに!統率力で吉岡里帆をキュン!?「やっぱり、リーダーはかなり適任」

    りんたろー。が『ネプリーグ』初のリーダーに!統率力で吉岡里帆をキュン!?「やっぱり、リーダーはかなり適任」
    4月5日

    バラエティピープル

  • 黒木華が絶品お取り寄せグルメを発表で…「実は、さんまさんの○○が大好き」と告白!

    黒木華が絶品お取り寄せグルメを発表で…「実は、さんまさんの○○が大好き」と告白!
    3月31日

    バラエティ

  • EXITがチャラく熱く“マジ”でSDGsを語る!「一番身近なSDGsは、すぐそばにいる人を大切にすること」

    EXITがチャラく熱く“マジ”でSDGsを語る!「一番身近なSDGsは、すぐそばにいる人を大切にすること」
    3月18日

    ライフ情報

  • プロ仕様のお役立ちグッズに「買います」の嵐!モテ仕草ランキングにCreepy Nuts登場

    プロ仕様のお役立ちグッズに「買います」の嵐!モテ仕草ランキングにCreepy Nuts登場
    3月17日

    バラエティ

  • テーマは「ゴミゼロ!」生放送中に全国でゴミを集めるプロジェクトも実施

    テーマは「ゴミゼロ!」生放送中に全国でゴミを集めるプロジェクトも実施
    3月5日

    ピープルライフ情報

サイトを検索

注目のトピック

  • イチケイのカラス
  • レンアイ漫画家
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • めざましテレビ
  • オヤジンセイ
  • 眼福男子
  • ダウンタウンなう
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 働く女性のストーリー by PR TIMES
  • プレスイベント by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
EXITの未来を本気で考える
―