フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全4枚を見る

【私の、東京物語。】山村隆太「ミュージシャン、役者のみんなとの縁をくれた街」変わりゆく渋谷への思い

フジテレビュー!!編集部

2021年8月19日

おでかけ・イベント/ピープル/ライフ

東京に暮らす東京人が語る、自分だけの東京ストーリー。第4回は、バンド・flumpoolのボーカリストで、現在、『めざまし8』の金曜コメンテーターを務めている山村隆太。23歳でバンドメンバーとともに、大阪からやってきた彼が憧れ、通い続け、思い出を刻んだ東京とは。

【私の、東京物語。】のほかの記事はこちら!

<山村隆太の、東京物語。>

大阪でインディーズ活動をしているときから、発信の中心地である東京に憧れがあり、その地で「自分たちはどれくらいやれるのか試したい」という思いがありました。上京する前に、何度かライブをやったこともありましたが、東京のバンドのレベルの高さを思い知って、悔しい思いで帰った、なんてことも。

そんな僕らが上京したのは、2008年の7月1日。今年、新体制を発表したのも同じ日なので、7月1日は、flumpoolにとってスタートのような日といえます。

東京での生活が、僕にとって初めてのひとり暮らしでした。当時23歳だったんですけど、就職もせずにブラブラとしていたので、社会に対しての恨めしさや、どこか“取り残されている”感じがあった気がします。

それを救ってくれたのは、千歳船橋(世田谷区)の同じアパートに住んでいたメンバー。彼らがいなかったら、どこかで心が折れて大阪に戻っていたかもしれません。僕は昔からひとりでは何もできず、誰かとであれば人一倍できるような人間なので、そういう意味でもメンバーや友だちの存在が身近にあったのは大きかったですね。

振り返って印象深い東京といえるのは、渋谷です。新体制になるときに、メンバーと「渋谷から旅立つ写真」を撮ったりもしたんですけど、“旅立つ”意識があるというのは、そこが“ホーム”だと感じているからだろうなって。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 【私の、東京物語。】で山村隆太が語った渋谷の風景
左)スクランブル交差点から見えるSHIBUYA TSUTAYA。現在flumpoolの公式サイトにもここで撮った写真が使用されている。右上)ファッションビルSHIBUYA109。右下)忠犬ハチ公の銅像。JR渋谷駅ハチ公口を出て、スクランブル交差点の手前に鎮座する

渋谷は、僕らが13年所属した事務所・アミューズ(渋谷区・桜丘町)があって、打ち合わせなどでいつも通った場所。東京の中でも一番足を運んだのではないでしょうか。でも、それこそ、十数年前に初めて渋谷に来たときは、人の多さと熱気に圧倒されました。自分が想像していた都会のレベルとは、全然違いましたね。

多くのエリアがある渋谷の中でも、アミューズへ向かう坂道は特に思い出深いです。春になると並木の桜が咲いて、季節の移り変わりを色濃く感じられる。新体制になるにあたり、その辺りでも写真を撮ったように、学校の校門じゃないですけど、「入学式と卒業式で決まって写真を撮る場所」みたいな。そういったところを通って過ごしてきたな、と振り返れる場所になっています。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 【私の、東京物語。】で山村隆太が語った渋谷の風景
左上)渋谷駅方面からアミューズへ向かうさくら通り。右)さくら通りの隣の通りから見た、アミューズが入る高層ビル(奥)。左下)さくら通りの中腹。春には桜が見ごろとなる

景色が変わっていく様には、グッとくるものがある

再開発が進む中で、渋谷の景色もだいぶ変わっちゃいましたね。知っている場所が変わっていく…見慣れた景色がなくなっていくというのは、生きていく上では仕方のないことかもしれないですけど、どこかグッとくるものがある。

感傷に浸るわけではないですけど、新体制を発表したあと、東京で出会った人たちが「これまでと変わらない関係でいようね」などと連絡をくれるんですよ。街や景色は変わっても、思い出や記憶は人と人が一緒にいることでつながれていく。消えないものになるんだなと思うと、そういう交流こそが、コロナ禍もあって、なおさら自分をつなぎとめる、寂しさを埋めてくれるものになると感じています。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 【私の、東京物語。】で山村隆太が語った渋谷の風景
左上)スクランブル交差点からJR渋谷駅ハチ公口の眺め。右上)JR渋谷駅南口。構内の多くが工事中となっている。下)南口前のロータリーも一部工事中

友人のほとんどが、渋谷を通して出会った気がします。ミュージシャンの先輩方も、友だちもそうですし、役者の方々とも、みんなそこから始まったので、縁をくれた街ですね。

「一歩を踏み出すことの大切さ」を学んだ、日本武道館

目指した場所であり、大事な場所でもあるのは、日本武道館(千代田区・北の丸公園)です。上京する直前のライブで「武道館でライブをやるので、絶対観にきてください」と、ファンの方々に宣言していましたが、まさか、その1年後に武道館に立てるとは、想像もしていませんでした。

実際にはいろいろな人たちの力で立てたんですけど、あそこで上京しなければ叶わなかった夢だったので、「一歩を踏み出すことの大切さ」を痛感しました。あの時、一歩を踏み出せた自分は、ほめてやりたいですね(笑)。

武道館のステージは、すごくいい響きで、お客さんも近くて臨場感もあり、初めてでも“良さ”を実感しました。あの光景は今も忘れられないですね。またどこかのタイミングで立てたらうれしいですし、理想の武道館ライブがやれるバンドに近付きたいと思っています。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 【私の、東京物語。】に登場する山村隆太

<山村隆太の思い出の東京スポット>

◆七宝麻辣湯 渋谷店

住所:東京都渋谷区桜丘町15-18

行列のできる麻辣湯のお店。アミューズから近かったこともあり、メンバーとしょっちゅう足を運び、春雨スープを注文していました。

◆リンキィディンク梅ヶ丘(音楽スタジオ)

住所:東京都世田谷区梅丘1-21-7 駅前ビル3F・4F

デビューする前に何度も練習で使ってたスタジオです。上京時の不安は、スタジオでメンバーと音楽を鳴らすことで、呼吸が合わさり、薄れていった。安心感をもらっていました。

Ryuta Yamamura
大阪府出身。2007年1月、阪井一生(Gt.)・尼川元気(Ba.)の3人でのアコギユニットを経て、知人の紹介で出会った小倉誠司(Dr.)が加入し、flumpoolを結成。デビューDOWNLOADシングル「花になれ」がCMソングに抜擢されると、10日間で100万DLを突破するなど大きな話題となった。今年5月には、最新シングルの「ディスタンス」を発売。最新情報は、flumpool 公式サイトまで。

撮影(東京風景):YURIE PEPE

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全4枚のフォトをみる
  • 【前へ】ズキューン!はお任せ

注目!! 山村隆太

  • ファンから“親心”で見守られている?flumpool・山村隆太のコメンテーター舞台裏に密着!

    ファンから“親心”で見守られている?flumpool・山村隆太のコメンテーター舞台裏に密着!
    2021年7月15日

    ピープル

  • テーマソングはSEKAI NO OWARIの「バードマン」!井上咲楽、矢沢心、トリンドル玲奈、山村隆太らの出演も決定

    テーマソングはSEKAI NO OWARIの「バードマン」!井上咲楽、矢沢心、トリンドル玲奈、山村隆太らの出演も決定
    2021年3月25日

    ライフ情報

注目!! flumpool

  • 千鳥・ノブのロマンティックなプロポーズエピソードは“高校生に手を出した話”!?

    千鳥・ノブのロマンティックなプロポーズエピソードは“高校生に手を出した話”!?
    2020年7月25日

    おでかけ・イベントバラエティピープル

  • flumpool 最新アルバムのジャケットで12年ぶり“全裸姿”撮影のメイキング公開「年取ったな~」

    flumpool 最新アルバムのジャケットで12年ぶり“全裸姿”撮影のメイキング公開「年取ったな~」
    2020年5月19日

    ミュージック

  • flumpool
  • 山村隆太
  • めざまし8
  • 私の、東京物語。

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • Kis-My-Ft2・横尾渉が結婚を発表「さらに一層精進して参ります」【コメント全文】

    Kis-My-Ft2・横尾渉が結婚を発表「さらに一層精進して参ります」【コメント全文】
  • 阿部亮平『Live News イット!』母校・上智大学で「学生たちのSDGs」を取材

    阿部亮平『Live News イット!』母校・上智大学で「学生たちのSDGs」を取材