フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全10枚を見る

古田新太と寺島しのぶの対峙は「ゴジラVSキングコング」だった!映画「空白」の吉田監督が明かした裏話

映画「空白」公開中

フジテレビュー!!編集部

2021年9月23日

ドラマ・映画

初の長編「机のなかみ」(2005年)、「純喫茶磯辺」(2008年)、「さんかく」(2010年)など、男女間の気持ちの比重の差を軽妙なコメディとして描く一方、「ヒメアノ〜ル」(2016年)、「愛しのアイリーン」(2018年)など、ヘビーな人間模様の描写にも定評のある異才・吉田恵輔監督。

その監督の「映画賞を狙える最高傑作を撮る」という宣言のもとに制作された最新作「空白」が、9月23日(木)に公開となる。

画像ギャラリー【全10枚】を見る

物語は、スーパーの化粧品売り場で店長・青柳(松坂桃李)に万引きを疑われ逃走した女子中学生・花音(伊東蒼)が、道に出た途端、車に轢かれ死亡してしまうところから始まる。

花音の父・充(古田新太)は「娘が万引きをするわけがない」と信じ、疑念をエスカレートさせ、事故に関わった人々を追い詰めていく…。

フジテレビュー!!は、主演の古田新太、重要な役どころを務めた寺島しのぶ、吉田監督に取材。そのインタビューを前後編でお届けする。前編では、吉田監督から見た古田と寺島の印象や、撮影時のエピソードを語ってもらった。

<古田新太×寺島しのぶ×吉田恵輔監督 インタビュー>

画像ギャラリー【全10枚】を見る
左から)寺島しのぶ、古田新太、吉田恵輔監督

寺島しのぶ、初共演の古田新太の妻役を希望も「もう少し若かったら…って(笑)」

──役者として経験豊富で、存在感もある古田さんと寺島さん。そんなお2人が対峙する場面は、迫力がありましたが、吉田監督はあの場面を撮りながら、どんなことを感じていたのでしょうか?

吉田:端的に言うなら、二大怪獣の対決を見ているみたいな感じでしたね。

寺島:どのシーンだろう?スーパーの前で古田さんとやり合うところ(※)かな?

※古田演じる添田充が、愛娘が事故死するきっかけをつくった青柳直人(松坂桃李)の経営するスーパーアオヤギを毎日のように訪れるのを見かね、寺島演じる草加部麻子が注意をしに行くシーン。

吉田:そうです、そうです。あのシーンの古田さんと寺島さんを桃李の目線から見たら、“二大怪獣”の対決みたいな感覚があったんじゃないかなって。例えるなら、「ゴジラVSキングコングVSスーパーの店長」みたいな図式になっていましたから(笑)。

古田:でも、オイラからしたら、しのぶちゃんとの芝居はすごく楽だったけどね。

画像ギャラリー【全10枚】を見る
青柳(松坂桃李)につかみかかる充(古田新太)

寺島:私は…お芝居で(古田と)共演したことがなくて、いつも舞台を拝見するばかりで。「なんで、こんなに共演できないのかな?」って、ずっと思っていたくらい。映像の作品でも全然ご一緒する機会がないのに、飲み会の場ではバッタリ会ったりしちゃって(笑)。「そろそろ、一緒にお芝居したいですよね」っていう話をしたまま、「空白」まで何にもお話がなかったという…。

でも、このお話が来たとき、「田畑(智子)さんの役(充の前妻・松本翔子役)だったら、もっと一緒に古田さんとお芝居ができるから、そっちがいいです」って言ったら、「もう少し若かったら…」って言われて(笑)。

古田・吉田:ハッハッハ(笑)。

画像ギャラリー【全10枚】を見る
田畑智子演じる翔子(写真右)

──吉田監督がそうおっしゃったのですか?

吉田:俺は言ってないですよ(笑)。

寺島:どなたが言ったのかは、わからないです。マネージャーがそう伝えてきたので。それで草加部さんという役になったんですけど、出番は限られていながらも古田さんとは喧々囂々(けんけんごうごう)とできたので、私もすごく楽しかったです。

画像ギャラリー【全10枚】を見る

古田:我々は楽しかったんです。桃李だけが怯えていたんです(笑)。

寺島:でも、まぁ…たしかに桃李くん(が演じる青柳)からしたら、間に入りづらい環境ではありますけどね。毎日スーパーの前にくる添田さん(古田が演じる役)もどうかと思うけど(笑)。

古田:で、しのぶちゃん(演じる草加部)が「言いづらいだろうから、私が言いに行ってあげるわ」って、オイラのところに来るっていう。

吉田:しかも、偶然にも救急車がスーパーの前に停まったものだから、それを添田が青柳に対する嫌がらせで呼んだんだと草加部さんが思い込んじゃって、ガッとテンションが上がってしまうんです。

寺島:そうだった、そうだった。

吉田:あのシーンって、添田と草加部のセリフしか台本には書いてないんです。間に挟まれている桃李は、何らかのリアクションをしないといけないわけですよ、2人の口論に立ち会っているわけだから。そういう状況で固まったり、NGを出したりしたら、「この2人の熱のある芝居が、自分のNGでリテイクになってしまった」なんて思って…そりゃプレッシャーだろうな、と。

まだ自分のセリフがあるほうが、楽だと思うんですよ。単にアワアワしているだけだから、逆に難しかったんじゃないかな。

寺島:なるほど、そういう中で桃李くんなりに、いろいろ考えていたかもしれないね。

古田新太「桃李は、身の置き場がなかったというかね。その点オイラの役は楽だった」

画像ギャラリー【全10枚】を見る

──実は一番大変だったのは、松坂さんだったと?

古田:桃李としては身の置き場がなかったんじゃないですか。その点オイラの役は楽ですよ。しのぶちゃんに対してもそうだし、(田畑)智子にもそうだし、(片岡)礼子ちゃんにも強気で出ていけばいい。そうそうたる女優さんたちに、あそこまで強く出ることなんて、これまでもこの先もないから、愉快で仕方なかったです(笑)。

吉田:あくまで俺の感覚ですけど、今回の「空白」は、芝居のうまい役者さんしかキャスティングしていなかったので、安心して現場を見ていられたんですよね。

まあ、何をもってうまい芝居とするかは、監督の趣味の範ちゅうになってくるんですけど、俺としてはどこか力が抜けている芝居が好きなんです。「あ〜、頑張っちゃってるな」って少しでも感じると、生理的に受け付けなくなっちゃうというか。

もちろん、リアリティを重視しているんですけど、単にリアルに芝居をしても起伏がなくなっちゃうから…“力技”もできるんだけど力は抜けてるっていう。そういう芝居ができる人と作品をつくりたくなっちゃう。

古田さんも畳みかけるように怒鳴っているんだけど、どことなく力が抜けているから無理がないように感じるんですよ。うまくない人が頑張ると、だいたいスベるんですよね、力が入り過ぎちゃって。

画像ギャラリー【全10枚】を見る

寺島しのぶ「これからヘビーな作品は全部、吉田監督が撮って(笑)」

──聞くところによると、ほとんどのシーンがファーストテイクでOKだったため、予定より3日早くクランクアップしたそうですね。

吉田:もちろん、みなさんの芝居が素晴らしかったことが大きいです。そもそも、お芝居の熱量が高いと、撮っていてカットを割ることができないんですよ。なので、最初に説明していたカット数よりも減っちゃうんです。一連で撮ったほうが芝居の熱量が損なわれないんだけど、裏を返せばカットを割らなくても見ていられる説得力が、古田さんや寺島さん、そして今回出てくれた役者さんの芝居にはあったということなんですよね。

古田:何度も言うけど、やってて楽しかったから(笑)。一緒に芝居した俳優さんたちが、本番になるとスパンッと切り替えられる人たちばっかりだったし、藤原季節くんとか若い衆もすごくよかった。ストレスを抱えている人しか出てこない映画なのに、芝居しているオイラたちや現場はノンストレスだったっていうのが、また面白くて。

画像ギャラリー【全10枚】を見る
藤原季節(写真右)は、充の漁船で働く漁師

寺島:草加部という役は、自分自身でも「嫌なタイプの人だなあ」と思うキャラクターなんですよ。楽しんで演じてはいましたけど、長い時間そういう役でいると、「この人、苦手だな」ってだんだん思えてきちゃうんです。

でも、吉田監督はサクッと撮っていってくれるので、メリハリをつけて本番に臨めたというか。だから、必要以上に草加部さんに苦手意識を持たずに済んだし、シーンでは役に没頭できたし、鮮度を保ったまま芝居ができたことで、その日の撮影が終わるとスパッと自分自身に戻れて…すごくありがたかったですね。

こういう重めの作品に関わるほど、そのメリハリって大事なんじゃないかなって思うんですけど、いかんせん思いきりよく撮ってくれる監督さんばかりでもないっていう。だから、これからヘビーな作品は全部、吉田監督が撮る!っていうことにしてくれるといいな(笑)。

画像ギャラリー【全10枚】を見る

古田:そういうわけにもいかないでしょ(笑)。

吉田:俺が早く撮れるっていう話が業界内で広まってきちゃうと、「吉田組は予算が少なくても大丈夫なんじゃないか」というふうになりそうで怖いんですよ。取材でしゃべればしゃべるほど、自分の首を絞めることになるという(笑)。3日巻いてアップしたと言うと、今後短めのスケジュールしか組まれなくなっちゃうので、「『空白』は芝居がうまい人たちばっかりだったからね!」って力説しているんです。

実際、ほかの俺の作品では芝居慣れしていない人を入れて、そこで化学反応を起こそうとすることが多いんですが、その分、どうしても撮り直す時間がかかるし、周りの役者さんにも何回もお付き合いしてもらっていて。でも、今回はそういう不確定要素的な人がいなかったので、想像以上に撮影がスムーズに進みました。

画像ギャラリー【全10枚】を見る

撮影:山越隼
取材・文:平田真人

映画「空白」は、公開中。
配給:スターサンズ/KADOKAWA
© 2021 『空白』製作委員会 

最新情報は、映画「空白」公式サイトまで。

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全10枚のフォトをみる
  • 【前へ】『SUPER RICH』に編集長役で出演
  • 【次へ】松坂桃李「なぜ飲みに行けるのか…」古田新太らの有り余る体力に驚き

注目!! 古田新太

  • 最終決戦!忍者夫婦・蛍(菜々緒)&悟郎(鈴木伸之)の愛の行方は<『忍者に結婚は難しい』最終話完全版>

    最終決戦!忍者夫婦・蛍(菜々緒)&悟郎(鈴木伸之)の愛の行方は<『忍者に結婚は難しい』最終話完全版>
    3月18日

    ドラマ・映画

  • 伊賀に襲われた悟郎(鈴木伸之)!蛍(菜々緒)は様態を見守るが…『忍者に結婚は難しい』最終話予告

    伊賀に襲われた悟郎(鈴木伸之)!蛍(菜々緒)は様態を見守るが…『忍者に結婚は難しい』最終話予告
    3月16日

    ドラマ・映画

  • GENERATIONS全員登場!片寄涼太VS数原龍友のバトル勃発で「ケンカはヤメンディーー!!」

    GENERATIONS全員登場!片寄涼太VS数原龍友のバトル勃発で「ケンカはヤメンディーー!!」
    3月13日

    バラエティ

  • 【毎週更新】木10ドラマ『忍者に結婚は難しい』あらすじ完全版まとめ

    【毎週更新】木10ドラマ『忍者に結婚は難しい』あらすじ完全版まとめ
    3月10日

    ドラマ・映画

  • 伊賀の暗殺任務を引き受けた蛍(菜々緒)は…<『忍者に結婚は難しい』第10話完全版>

    伊賀の暗殺任務を引き受けた蛍(菜々緒)は…<『忍者に結婚は難しい』第10話完全版>
    3月10日

    ドラマ・映画

  • 悟郎(鈴木伸之)を救うため蛍(菜々緒)が殺人!?『忍者に結婚は難しい』第10話予告

    悟郎(鈴木伸之)を救うため蛍(菜々緒)が殺人!?『忍者に結婚は難しい』第10話予告
    3月9日

    ドラマ・映画

注目!! 寺島しのぶ

  • 岸井ゆきの、毎コン女優主演賞に喜び「認めてもらえた証としてずっと大切にしたい」

    岸井ゆきの、毎コン女優主演賞に喜び「認めてもらえた証としてずっと大切にしたい」
    2月15日

    おでかけ・イベントドラマ・映画ピープル

  • 寺島しのぶの長男・寺嶋眞秀が月9デビュー『PICU』に出演!

    寺島しのぶの長男・寺嶋眞秀が月9デビュー『PICU』に出演!
    2022年11月21日

    ドラマ・映画

  • 寺島しのぶ 共演者を猛烈に好きになり夫に言った過去を告白!

    寺島しのぶ 共演者を猛烈に好きになり夫に言った過去を告白!
    2022年11月18日

    バラエティ

  • 寺島しのぶ 役作りで頭髪をそり「ものすごく社交的になった」

    寺島しのぶ 役作りで頭髪をそり「ものすごく社交的になった」
    2022年11月17日

    バラエティ

  • 寺島しのぶ「違う男の人と抱き合ってる」ラブシーンを観た息子から指摘

    寺島しのぶ「違う男の人と抱き合ってる」ラブシーンを観た息子から指摘
    2022年11月3日

    バラエティピープル

  • 豊川悦司 「ドラマティックな瞬間に素直に飛び込めない」俳優業の“副作用”

    豊川悦司 「ドラマティックな瞬間に素直に飛び込めない」俳優業の“副作用”
    2022年10月30日

    バラエティピープル

  • 古田新太
  • 寺島しのぶ
  • ?田恵輔

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • 天海祐希&松下洸平 初共演の印象は「なんて頼もしい!」「カッコよさを盗みたい」

    天海祐希&松下洸平 初共演の印象は「なんて頼もしい!」「カッコよさを盗みたい」
  • 目黒蓮 渡邊圭祐とお互いの声を褒め合う「いい声ですね」

    目黒蓮 渡邊圭祐とお互いの声を褒め合う「いい声ですね」