石原さとみ ギリシャ旅で「彼氏はいるの?」「好きなタイプは?」と質問攻めに
2020年1月3日(金)14時30分~『石原さとみのすっぴん旅inギリシャ』
2020年1月3日(金)14時30分より、フジテレビ系『石原さとみのすっぴん旅inギリシャ』を放送する。
昨年1月に放送したスペイン・バスク地方に続き、今回はオリンピック発祥の地・ギリシャにむかい、歴史や文化を学ぶ石原の4日間の旅に密着。
番組恒例となった石原の知られざる素顔を知ることができる“すっぴんトーク”も織り交ぜながら、美しいギリシャの見どころを紹介していく。
旅の前半は、アテネで世界遺産のパルテノン神殿を訪れたり、現地の市場やレストランで食文化を感じたりと、興味津々な様子で街を巡っていく。

世界有数のオリーブ生産国で、「オリーブ発祥の地」とも言われ、品質も世界中から高い評価を得ているギリシャ。市場でオリーブを試食した石原は「プリプリしていて美味しい」と満足げな笑みを浮かべる。

また石原たっての希望で、現地のご家庭にも訪問。ご主人が柔道の先生をしているというルルヴァコスさん一家のご自宅に伺う。一緒に夕食を食べようということで、スーパーで買い出しを行い、ギリシャの伝統的な料理である“パスティチオ”と“グリークサラダ”を作ることになり、石原はギリシャの家庭料理作りにも挑戦する。
キュウリを切ることを頼まれ、小さな包丁を渡された石原は「日本の切り方でもいい?」と言いながら慣れた手つきで包丁を使ってみるが、キュウリはつながったまま。「あ、そうか!(包丁の)身幅がないからだ!やっぱり来てみないとわからないね」と、キッチンでも文化の違いを発見した様子。

料理が完成し、食事会は友人たちを招いて大人数で行われた。食事をごちそうになった石原は、お返しにとシーフードを入れた“お好み焼き”を振る舞うが、果たしてギリシャ人の口には合うのか。
また、食事会の席では「女優として成功しているけれど、今まで挫折や苦労を経験したことは?」や「今、彼氏はいるの?」、「どんな男性が好きなの?」と質問攻めに。好みのタイプについて石原は「オタク」と笑顔で語りだす。
旅の後半は、アテネから190キロほど離れたオリンピアへ。石原がこの旅で「どうしても会いたかった」という女性と対面し、熱い想いをぶつけ合う。

またオリンピアへの移動の途中で繰り広げられた“すっぴんトーク”では「理想の家族像」について尋ねられると「うちの両親がすごくしゃべるんですよ」と話し出した。石原が思い描く、理想の家族像とは…?
最後に石原は「ギリシャが大好きになりました。オリーブオイルもヨーグルトも、料理がこんなにおいしいことも知らなかったし、その場所に行かないと知れないことを知れたことに、来た価値があるなと思いました。ここでしか触れ合えない人たちといろんなお話もできたことで、心が豊かになりました」と旅をふり返った。

ギリシャの美しい街や食文化、歴史を通して垣間見られる、石原の仕事やプライベートでのこだわり、恋愛観など、その素顔に迫る“すっぴん旅”第2弾 。