フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

生田斗真 “第2の木村拓哉”と呼ばれた過去と歌わなかった理由「僕は、選んでもらえなかったうちの1人(笑)」

11月14日(日)放送『ボクらの時代』

フジテレビュー!!編集部

2021年11月14日

ドラマ・映画/バラエティ/ピープル

1 2 3 4

三池監督が見た「ひと月に、(映画)4本も5本も出てたりする」往年の名優たちの姿

また、三池の発言が発端となり、「セリフが入っている人、入っていない人」の話題へ。

三池:(生田に)どうやって覚えんの?セリフ。一度も半端に入ってることってないもんね。

宮藤:いや、ないですよね。

三池:完璧に。

生田:います?半端に入ってる方。…いるか。

三池:いるよ。いる、いる。

宮藤:たまにいます。

生田:まぁ、先輩方とかはね(笑)。

宮藤&三池:(笑)。

宮藤:入ってない、出てこなかったのを自分のせいになるのがイヤだから「このセリフちょっと変じゃない?」とか言ってくる人いますよね?

生田&三池:(笑)。

宮藤:「いやいや、入ってないでしょ!」「半端に覚えてるからだよ、それ!」って。

三池:そうそう。それとか、(台本の)前後読んでない人もいるもんね。

宮藤:いる、いる、いる。

生田:自分のところだけ。

三池:なんでそのセリフがそうなってるのかっていうのをわからないから。大御所に多かったし、そういうものだったっていうのも(あるけれど)。

三池は「ひと月に、4本も5本も出てたりする。量産してる映画界にいた」丹波哲郎さんや、山城新伍さんなど往年の名優たちは「台本を読む時間がなかったと思う」と、撮影現場での様子を述懐。そんな時代の映画界では、たとえセリフが入っていなくても、一度段取りを説明するだけで一発で決めてしまうすごさがあったと、エピソードを交えながら語り、生田、宮藤は興味深そうに耳を傾けた。

NEXT一人暮らしの料理に感じた虚しさ「何やってるんだろう」

1 2 3 4

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全3枚のフォトをみる
  • 【前へ】明日もっと面白くできなかったら…
  • 【次へ】ギターを始めたのは小学生のとき
ボクらの時代 番組情報

注目!! ボクらの時代

  • 岸部一徳 俳優として復活できたのは「樹木希林さんのおかげもある」

    岸部一徳 俳優として復活できたのは「樹木希林さんのおかげもある」
    3月26日

    バラエティピープル

  • 堺正章×岸部一徳×西田敏行『ボクらの時代』で恩人、名物ディレクターを語る

    堺正章×岸部一徳×西田敏行『ボクらの時代』で恩人、名物ディレクターを語る
    3月25日

    バラエティピープル

  • 堺正章は、テレビ界の“軽さ”の元祖?「芸事より、生きざまが芸だって思う」

    堺正章は、テレビ界の“軽さ”の元祖?「芸事より、生きざまが芸だって思う」
    3月19日

    バラエティピープル

  • 堺正章×岸部一徳×西田敏行『ボクらの時代』で語る芸能人生

    堺正章×岸部一徳×西田敏行『ボクらの時代』で語る芸能人生
    3月18日

    バラエティピープル

  • 斎藤工「今の時代の苦しみみたいなものを感じた」映画製作で直面した壁

    斎藤工「今の時代の苦しみみたいなものを感じた」映画製作で直面した壁
    3月12日

    バラエティピープル

  • 原作誕生のきっかけ、映画化…竹中直人×斎藤工×浅野いにおが語る「零落」

    原作誕生のきっかけ、映画化…竹中直人×斎藤工×浅野いにおが語る「零落」
    3月11日

    バラエティピープル

注目!! 生田斗真

  • せいや DAI語ギャグでおもてなしも「人生でいちばんムズい」北川景子に出禁宣言!?

    せいや DAI語ギャグでおもてなしも「人生でいちばんムズい」北川景子に出禁宣言!?
    3月17日

    バラエティ

  • 3月「イケドラ」に八村倫太郎が出演「普段の僕とのギャップを楽しんでください」

    3月「イケドラ」に八村倫太郎が出演「普段の僕とのギャップを楽しんでください」
    3月3日

    バラエティ

  • 岡田准一&生田斗真「これを機に飲みましょう!」久しぶりの共演で新たな約束

    岡田准一&生田斗真「これを機に飲みましょう!」久しぶりの共演で新たな約束
    3月3日

    グルメライフ情報

  • 生田斗真「いつもの橋本環奈だったのよ。それがすごかった」紅白の司会ぶりを称賛

    生田斗真「いつもの橋本環奈だったのよ。それがすごかった」紅白の司会ぶりを称賛
    2月26日

    バラエティピープル

  • 生田斗真「なんで、あんなことできるの?橋本環奈すごくない?」紅白の司会に感嘆

    生田斗真「なんで、あんなことできるの?橋本環奈すごくない?」紅白の司会に感嘆
    2月25日

    バラエティピープル

  • 生田斗真、橋本環奈らが映画「湯道」の告知文に挑戦!真夏井先生が辛口査定

    生田斗真、橋本環奈らが映画「湯道」の告知文に挑戦!真夏井先生が辛口査定
    2月24日

    バラエティ

  • ボクらの時代
  • 宮藤官九郎
  • 生田斗真
  • 三池崇史

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • 天海祐希&松下洸平 初共演の印象は「なんて頼もしい!」「カッコよさを盗みたい」

    天海祐希&松下洸平 初共演の印象は「なんて頼もしい!」「カッコよさを盗みたい」
  • 目黒蓮 渡邊圭祐とお互いの声を褒め合う「いい声ですね」

    目黒蓮 渡邊圭祐とお互いの声を褒め合う「いい声ですね」