YouTube チャンネル東海テレビB面で 「サンエン台湾の台北DEなごやめし」シーズン2配信が決定!
台湾の大人気YouTuber・サンエン台湾と東海テレビが再びコラボレーション!
YouTube チャンネル東海テレビB面で 「サンエン台湾の台北DEなごやめし」 シーズン2配信が決定した。
台湾に進出し人気を博している「なごやめし」を大調査するため、人気店のベスト10メニューを食べ尽くす。
今回は、愛知県が発祥の人気カレーチェーン「CoCo壱番屋」と台湾人の奥様との結婚を機に台湾へ移住した料理人が営む「名古屋台所」へ。「CoCo壱番屋」では、10品中7品が日本では食べられない!?幻の限定メニューに、メンバー大興奮。
そして、メンバーもインスタグラムをチェックしていたという人気店「名古屋台所」では、現地の台湾人から絶大な支持を得るなごやめしが続々登場する。


さらに、特別編として三原&JUNの男性メンバーがついに名古屋上陸。台湾グルメの聖地・大須商店街を舞台に、“名古屋の台湾グルメ”を大調査する。

台湾でもおなじみの名物グルメから、現地では食べられない進化系台湾スイーツまで、また“台湾で一番有名な日本人として知られる三原慧悟”の「名古屋での知名度」を調査する企画では、大須商店街では知らない人はいないという謎の台湾人・李さんがライバルとして登場。人気唐揚げ店を営むという李さんとのプライドをかけた知名度対決の結果は…。


サンエン台湾
台湾を拠点に活動し、中国語版の「三原JAPAN」ほか6つのチャンネルで約230万人のチャンネル登録者を誇るYouTuberグループ。リーダーの“サンエン”は、日本人の三原慧悟(みはら・けいご)。元フジテレビ社員で、入社3年でフジテレビを退社後、台湾で活動を開始。現在は「台湾で一番有名な日本人」と評価されている。