INI、TikTokで話題の「KILLING PART」を初披露!木村柾哉&西洸人が振り付けを“共同制作”
後藤威尊「気合い入りすぎて靴壊れちゃった!」
さらに、先日行われたファンミーティングの映像化を発表した場面も。木村は「僕、この前のファンミのときに、(発表するのを)すっぽしかしてしまって(笑)。4回目公演で会場に来てくれてた人は映っているかもしれないので、皆さんお楽しみに!」と話していた。
M2「Cardio」では、幾何学模様のスタイリッシュな映像をバックに、INIが細身のスタイルを活かしてキレ抜群のヒップホップテイストのパフォーマンスを見せ、田島は「めちゃめちゃ気分上がりますね、練習もめっちゃきつかったと思うんですけど…」と息を切らしながらも懸命にコメント。木村が「俺、『Cardio』で(藤牧)京介がカメラの前に来るブリッジ(※間奏ブロック)が好きです」と話していたところ、後藤が「気合い入りすぎて靴壊れちゃった!」と叫んで一同は大爆笑。「『Cardio』のブリッジで踏み出すときに気合入りすぎちゃった…」と冗談まじりに話しながら静かに歩き始め、一同から「そこ(笑)!?」とツッコまれていた。

松田迅「夢で、柾哉くんから洸人くんにチューしちゃったところを見ちゃって…」
タイトル名の「Cardio」について藤牧が「心臓(という意味)です!」と会場に説明すると、すかさず松田が藤牧の胸をタッチするキュートな場面も。そんな松田は「1週間前、夢見たんですよ。柾哉くんと洸人くんと僕の3人でゲームしてたんですけど、柾哉くんから洸人くんにチューしちゃったところを見ちゃって…」と夢で見たシーンを明かすと、木村は「ごめんな?」と言いながら西の肩に腕を回し、会場を盛り上げていた。
続くパフォーマンス曲について、今回が初披露となる「KILLING PART」だと発表されると、会場にいたMINIは発声応援ができないものの、ワクワクした様子で小さく飛び跳ねる姿も。この曲は木村と西が共同で振り付けを担当したそうで、西が「今が一番ドキドキしてます。僕と柾哉で初めての共同作業…」とつぶやくが、メンバーは先ほどの松田の“夢の話”につられたのか「共同作業…!!」とざわついていた。
田島自身が「昨日撮ってすぐ編集した」というアバン映像が流れたのち、M3「KILLING PART」がスタート。R&Bのサウンドに乗せて、11人という人数の多さを生かしたフォーメーションダンスが複雑に移り変わっていき、オルゴールをイメージしたという振り付けも登場するなど、ストーリー性の込められたショーケースが展開された。

振り付けの裏話について話題がうつると、実は木村と西が作った振り付けと類似したものがYouTube上ですでに公開されていたそう。田島がそのことを彼らに伝えて振り付けが作り直されたそうで、西は「『ごめん、この前教えた振り、全部なしで!』ってなりました(笑)」と振り返っていた。