窪田正孝「光と闇の闘いみたい」初共演、宮沢りえとの撮影を振り返る
映画「決戦は日曜日」に出演している窪田正孝、宮沢りえ、赤楚衛二が、12月13日(月)、完成披露試写会に登場。
イベント終了後、フジテレビ『めざましテレビ』永尾亜子アナウンサーが、それぞれに撮影の感想を聞いた。

<関連>窪田正孝、宮沢りえはパワースポット「話をしているだけで治癒されていく」
<関連>赤楚衛二、窪田正孝&宮沢りえとの共演に「“若者らしさ”を全面に出しながら頑張りました」
この作品は突然、父親の地盤を引き継ぎ、選挙に出馬することになった新人議員候補と、秘書らの選挙活動を描いた社会派コメディー。
事なかれ主義の私設秘書・谷村を演じた窪田は「いざ現場に立ってみると、皆さんとお芝居をするのがすごく楽しくて、すごくさらっと毒を吐くのが心地よかったです」と役を振り返った。

秘書チームの若手・岩渕を演じた赤楚は「僕はずっと『あーそういう事なんですね』と全部受け入れてしまうようなふわふわしたキャラクターでして、そんな中、皆さまが本当にエネルギッシュで、本当に食らいついていくので精いっぱいでした」とコメント。
「でも、すごく楽しかったです」と笑顔をみせた。

宮沢が演じたのは、世間知らずの二世議員候補・川島。
「受け止めてくれる方たちのコメディーセンスが抜群」だったということで、「言いたいことは全部言いましたっていう気分で家路につくという、とても健康的な役だったなと思います」と語った。

そのうえで、「(撮影現場の)雰囲気すごくよかったですよね?」と窪田と赤楚に問いかけたのだが、2人からは「んー」と静かな返事。「何?これも秘書っぽいんだけど、受け止め方が…」と苦笑いしていた。
「温度差がいつもあって、私は常に高温なんですけど、こっち(窪田と赤楚)はクールっていう、そのやりとりが毎日面白かったです」と宮沢が笑うと、窪田はそんな関係性を「光と闇の戦いみたい」と例えて周囲の笑いを誘った。
©2021「決戦は日曜日」製作委員会
配給:クロックワークス
イベントには、内田慈、小市慢太郎、音尾琢真、坂下雄一郎監督も登壇。映画の最新情報は、映画「決戦は日曜日」公式サイトまで。