
赤楚衛二 来年の目標は「突っ走りたい。見える景色がどうなるんだろう」
赤楚衛二、近藤千尋、おいでやす小田が出席した、日本郵便が主催する「2022年用年賀状 受付開始セレモニー」が12月15日(水)に行われた。
<赤楚衛二 年賀状を出したいのは「11年来の友人」会えたら一緒にやりたいことも発表>

イベント終了後、記者からの質問に答えた3人。
今年1年を振り返り、赤楚は「たくさんお仕事をさせていただいて、作品もですし、キャストやスタッフも、本当に素敵な人たちとの出会いが多かったです。そして、来年は突っ走りたい。見える景色がどうなるんだろうと思います」と力強く語った。

近藤は、「今年は、育児と仕事の両立を上手にできた年だなと思います。自分を褒めてあげたいです。来年は、育児は1人ではできないと思うので、周りに力を借りて、それに感謝しながら、“巻き込み育児”をしていきたいと思います」と明かした。
近藤の夫である、お笑いトリオ・ジャングルポケットの太田博久との共演も増えたそうで、「夫婦で家の中でも、仕事先でも一緒のことが多かったので、絆がより深まった1年だったなと思います。愛し合っています」とノロケた。
昨年の「M-1グランプリ2020」で決勝に進出した小田は、「初めての仕事がほとんどでした。ずっと舞台でやらせていただいていたので、憧れのテレビの世界で、この番組に出演したいという夢が叶いました。二度とない1年だったと思います。初めての緊張と興奮。今年見た景色は忘れないです」と振り返った。
また、「今年は、テレビの仕事をいろいろとやらせていただいたんですが、来年はMCがやりたいです!笑うんやったら笑ってください。これは、言っていかないと叶わないので。先のことは誰にもわからない。言ったら叶うって聞きますから、夢は大きくですね。冠番組を持ち、レギュラーでMCをやらせていただきたい」と意欲を見せた。

今年を漢字一字で表現すると、赤楚は、「走」と回答。「駆け抜けた1年だった」としみじみ。「どのくらいのスピード?」と聞かれ、赤楚が「50メートルを全速力で走るようなスピードですかね…?」と困惑しながら答えると、小田は「すごい質問。困ってはるやないですか!なんて答えたら正解や!猛スピードっていったらええんか!」と全力突っ込み。

これに対し、近藤は「(イベントでは物静かだったけど)やっと大声を出せましたね」とニヤリ。イベントでは、大声が出せなかったのか、小田は「いいんですよ。言わんでも、事情は(笑)」とたじたじに。

近藤は、「私はよく笑った1年だったので、『笑』という一文字です」と発表。「テレビを見ると毎回、小田さんが出ているので、笑わせていただきました。あとは、育児でも笑いました。旦那さんで笑ったことは…ちょっと今のところ思いつかないです。冗談です!いつもおうちで笑わせていただいています」とコメント。
小田は、「怒涛の『怒』ですね。気づけば、いつも怒っていました。人間ですから、気分が乗らないときも『わぁー!』っと言ってきました。ずっと怒鳴ってたなと思います」と語った。

1 2