フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

イカの代用は余りもので!冷蔵庫を大掃除して絶品「海鮮チヂミ」レシピ

12月28日(火)放送『めざまし8』

めざまし8

2021年12月28日

グルメ/ピープル/ライフ/情報

フジテレビ『めざまし8』の人気コーナー、食育インストラクター和田明日香さんによる「和田明日香のだれでもおいしいだいたいクッキング」。

ある企業の調査では、余りがちな食材として“傷みが早い野菜類”や“使用頻度の低い調味料・粉類”などが多いそうだ。そんなお悩みの解決をするべく!12月28日(火)の放送では、“冷蔵庫の中も大掃除”「余りがち食材で本格レシピ」が紹介された。

今回アシスタントとして参加したのは久慈暁子アナウンサー。

久慈暁子アナウンサー:冷蔵庫開けたとき、小さいポケットみたいなところあるじゃないですか。あそこに、ジャムとかチューブのショウガとか、いつの間にか賞味期限が切れていて。

和田明日香:ポケットあるあるですよね、きっと。今日はですね、2品作っていこうと思います。

まず1品目はこちら!

【1品目】余り物が大変身!『だいたい海鮮チヂミ』

あまりがちなお好み焼き粉や、海苔の佃煮、傷みの早い白菜などを使用。

和田:今日はお好み焼き粉を使いたいと思います。

久慈アナ:お好み焼き粉でもチヂミができるんですか?

和田:できます。お好み焼き粉ってすでにだしの粉末が入っているので結構海鮮の香りがするんです。イカとかタコとかエビとかが普通は入っているんですけど、そんなものは必要ございません。

<材料>
お好み焼き粉・・・100g
水・・・150ml
のりの佃煮・・・大さじ2
ニラ(4cm長さに切る)・・・30g
桜えび、もしくはきりいか・・・3g
にんにく(薄切り)・・・1片
白菜(斜め薄切り)・・・150g
ちくわ(縦半分に切り、短冊切り)・・・1本
ごま油・・・大さじ2
酢、ラー油・・・お好みで

<つくりかた>
1.にんにく、白菜、ちくわ、ニラを切る。
2.フライパンにごま油を熱し、にんにく、白菜、ちくわをよく炒める。
3.ボウルにのりの佃煮を入れ、水を少しずつ加えて混ぜる。
さらにお好み焼き粉を振り入れて混ぜていく。
4.ニラ、桜えび、2で炒めたものを加えてさらに混ぜる。
5.フライパンに3で作った生地を流し入れて、平らに広げる。
6、両面こんがり焼いたら食べやすい大きさに切って完成。
お好みで酢やラー油をつけても。

一般的に小麦粉を使用するチヂミだが、今回はあまりがちなお好み焼き粉を代用。だしが効いているので海鮮風味に仕上がり一石二鳥なのだそう。まずはニンニクを薄切り、ニラは4センチほどに切り、白菜は細切りにしていく。

和田:ちくわをイカにしていきます。

久慈アナ:イカ?ちくわをイカに?

和田:まずは縦に半分切ります。それからさらに縦半分に…。横にトントンと3等分にしてください。そしてイカになった!

さらに、ゴマ油をひいたフライパンにカットしたちくわと白菜、ニンニクを入れ炒めていく。

和田:冷蔵庫に残っているころの白菜って結構もう水分が回っちゃって食感が悪くなっちゃったりしているので、シャキシャキがもうなくなちゃっているんです。それを炒めることで、ごまかしてあげたいっていうのと、ちくわも炒めることでよりイカ化していきます。

和田さんいわく、ちくわはよく炒めることで弾力がアップしイカの食感に近づくのだそう。そして、野菜などを炒めている間にチヂミの生地を作りを。

ボウルにあまりがち食材の「海苔の佃煮」を入れて水を少しずつ加え溶かしたら、お好み焼き粉を投入。ニラと桜エビ、そして先ほど炒めた白菜、ちくわ、ニンニクも加え混ぜ合わせたらフライパンへ流し入れ、生地を平らに広げてこんがりと美味しい焼き目をつけていく。

実はここに和田流のテクニックが!ニラは熱を加えるとすぐにくたくたになり風味も飛んでしまうため、炒めないで加えるのだそう。

久慈アナ:これって他の野菜でも代用可能なんですか?

和田:ジャガイモなど冷蔵庫に転がっていたら…。

ジャガイモをすりおろして水と一緒に生地に練り込んだり、旬の春菊を加えたりしても美味しくできあがるそうだ。そして、片面が焼けてきたタイミングでひっくり返す。さらに、両面にしっかりと焼き色がついたらまな板に移し、食べやすい大きさにカットしたら、余りものが大変身「だいたい海鮮チヂミ」の完成だ!

久慈アナ:いただきます。ふわっふわ!海鮮を入れたとしか思えない味なんですけど。海苔の佃煮しか入れてないですよね。

和田:大事なあのこ(ちくわ)が入っているじゃない。

久慈アナ:食感が完全にイカでした。野菜も結構シャキシャキしていてのりの風味もしっかりしますね。

和田さん:海苔は焼くことでさらに香ばしい香りが立つので。

久慈アナ:これ完全にお店の海鮮チヂミです。これだったら帰ってすぐに作ります!

【2品目】超簡単!『即席余りものお吸い物』

乾燥ワカメや瓶入りなめたけなど“余りがち”食材をたくさん盛り込んだ超簡単お吸い物レシピ。

久慈アナ:乾燥わかめも鰹節も余ります。鰹節とか1回使うんですけど、どう使っていいかわからなくて。あとは日持ちするかなと思っているうちに…。

和田:そうですよね。

まずはネギを小口切りにし、あまりがち食材のなめたけ、乾燥わかめと共にお椀に入れる。

和田:鰹節なんですけどパックごと、外からもみもみと。

<材料(1人分)>
乾燥わかめ・・・1g
なめたけ・・・スプーン1杯(約20g)
鰹節・・・約2g
長ネギ(小口切り)・・・好きなだけ
醤油・・・必要に応じて(なめたけの塩分によって異なる)
豆腐、納豆、揚げ玉、三つ葉、ゆずの皮など・・・お好みで

<つくりかた>
1.長ネギを小口切りで切る
2.かつお節を袋ごともみ、細かくする
3.もんだかつお節と切った長ネギ、乾燥わかめ、なめたけをお椀に入れ、熱湯を注ぐ。
4.わかめが戻ったらよく混ぜ、味が薄いようであれば醤油を少量足して調整する。
5.仕上げにゆずや三つ葉などをお好みで加える。

ここで和田おなじみの手でもんだ鰹節を入れたら、あとはお湯を注ぐだけ。

和田:他にもし揚げ玉が残ってたら揚げ玉を入れてもいいです。

「揚げ玉」や「納豆」「豆腐」などの余りがちな食材を入れてアレンジしてもOK。
今回は仕上げにゆずと三つ葉を加えますが、ここで和田流のテクニック!

和田:これをこうやって…。

ゆずの皮をそぐ前に包丁で表面に少し傷をつけると香りがたつのだそう。ゆず香る「即席余り物お吸い物」の完成!

久慈アナ:うわ~!ゆずだ!確かに香りが強くなりました。完全にお湯を入れただけとは思えないぐらいしっかりだしが出てますね。なめたけが結構濃いめの味だから、全体に味が染みていておいしいですね。

和田:なめたけも良い味だしてくれるんですよね。

久慈アナ:こんなに簡単だったら味噌汁作るよりいいですよ。

和田:これが正解と思わずに、おうちの冷蔵庫にあるものを自分で好きに入れてみて『これ入れたらもっとおいしくなった』みたいなのを発見してもらえたら、それが一番うれしいです。

余りがち食材で作った、だいたい海鮮チヂミと余りものお吸い物。2品の調理にかかった時間はなんとたった15分だった!

  • 【前へ】女優を辞めようと思ったことも
  • 【次へ】新連載「あまたつ!お天気レシピ」
めざまし8 番組情報

注目!! 和田明日香

  • 時短なのに「本格的お弁当」!あす使える和田明日香流“18分以内レシピ”

    時短なのに「本格的お弁当」!あす使える和田明日香流“18分以内レシピ”
    2022年3月15日

    グルメライフ情報

  • 劇団ひとりが世の中の「ぼやき」を解決!平野レミ&和田明日香は、“嫁姑問題”の相談に答える

    劇団ひとりが世の中の「ぼやき」を解決!平野レミ&和田明日香は、“嫁姑問題”の相談に答える
    2021年11月23日

    バラエティ

  • “武井壮が向井理になるくらい”味変も!かつお節モミモミで絶品「秋の混ぜご飯レシピ」

    “武井壮が向井理になるくらい”味変も!かつお節モミモミで絶品「秋の混ぜご飯レシピ」
    2021年11月3日

    グルメピープルライフ情報

  • 「晩ご飯は自分が食べたいものを作る!」和田明日香が献立に悩む主婦にアドバイス

    「晩ご飯は自分が食べたいものを作る!」和田明日香が献立に悩む主婦にアドバイス
    2021年6月18日

    バラエティ井戸端会議

  • 「もし必要だったら頼ってください」料理が苦手な人の味方、和田明日香の“セブンルール”

    「もし必要だったら頼ってください」料理が苦手な人の味方、和田明日香の“セブンルール”
    2021年4月8日

    バラエティピープルライフ

  • 平野レミを姑にもつ、食育インストラクター・和田明日香にセブンルールが密着!スタジオでは、アルピー・平子の“愛妻家ルール”も

    平野レミを姑にもつ、食育インストラクター・和田明日香にセブンルールが密着!スタジオでは、アルピー・平子の“愛妻家ルール”も
    2021年4月5日

    バラエティピープルライフ

注目!! 久慈暁子

  • 久慈暁子 NBAプレーヤー・渡邊雄太選手と入籍を発表

    久慈暁子 NBAプレーヤー・渡邊雄太選手と入籍を発表
    2022年5月27日

    ピープル情報

  • フジ久慈暁子アナにインタビュー!文学作品の朗読で「若い紳士」をナチュラルに演じる

    フジ久慈暁子アナにインタビュー!文学作品の朗読で「若い紳士」をナチュラルに演じる
    2022年3月29日

    おでかけ・イベントピープルライフ

  • 久慈暁子アナが卒業!さんまの愛ある直接指導に涙

    久慈暁子アナが卒業!さんまの愛ある直接指導に涙
    2022年3月25日

    バラエティ

  • 時短なのに「本格的お弁当」!あす使える和田明日香流“18分以内レシピ”

    時短なのに「本格的お弁当」!あす使える和田明日香流“18分以内レシピ”
    2022年3月15日

    グルメライフ情報

  • 多部未華子「女優を辞めようと…」その思いを踏みとどまらせた大先輩の“言葉”とは

    多部未華子「女優を辞めようと…」その思いを踏みとどまらせた大先輩の“言葉”とは
    2021年12月22日

    ピープル情報

  • 多部未華子の「竹を割ったような性格」は本当?自称“優柔不断”な久慈暁子アナが迫る

    多部未華子の「竹を割ったような性格」は本当?自称“優柔不断”な久慈暁子アナが迫る
    2021年12月20日

    ピープル情報

  • めざまし8
  • 和田明日香
  • 料理
  • 久慈暁子

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • 天海祐希&松下洸平 初共演の印象は「なんて頼もしい!」「カッコよさを盗みたい」

    天海祐希&松下洸平 初共演の印象は「なんて頼もしい!」「カッコよさを盗みたい」
  • 目黒蓮 渡邊圭祐とお互いの声を褒め合う「いい声ですね」

    目黒蓮 渡邊圭祐とお互いの声を褒め合う「いい声ですね」