フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全2枚を見る

宮崎宣子「背筋がピーンとしたおばあちゃんに」コロナ禍、40代からの“習い事”

宮崎宣子

2022年2月4日

ピープル/ライフ

元日本テレビアナウンサーで、現在はフリーのアナウンサー、実業家、ハーバリスト。さらに、早稲田大学大学院に通う学生でもある宮崎宣子さんが、日々のあれこれを素直に綴ります。

連載コラム 宮崎宣子の「八転び九起き」第2回

<“いろいろあった”宮崎宣子のコラムスタート!「女の悩みは尽きないですね」>

最近、コロナ禍で思うのは、私には「当たり前のことなんて一つもなかった」ということ。「こうなるだろうなぁ」と思ったことは、ことごとくならなかった。

2018年に個人事務所を設立した。19年、今までお世話になった方々から、それまでの仕事を引き継がせていただき、仕事をスタートできた。ありがたい、頑張ろうと思っていた翌年、コロナ発生。20年3月には、夏頃までに決まっていた仕事19件が飛んだ。

もう一つ。18年10月、構想5年のビジネス(※)をスタートさせるため起業した。未知の分野への挑戦だったが、私には駆り立てられるような使命感があった。「今やらなければ」と思ったのだ。

(※)オーガニックハーブブランドの設立。

ハーバルセラピストの資格取得から始まり、海外取材などを経て3年前から商品開発に没頭した。19年8月にローンチし、10月から店舗展開のスタートだった。

ところが、その3ヵ月後にコロナ発生。お店はクローズし、在庫だけが残った。

さらに。コロナ発生のニュースの10日前に、10年ぶりにインフルエンザにかかった。認めたくなかった私は、体温計には触らず、「病院さえ行かなければインフルエンザではない」と必死に耐えようとした。1週間後に大事な仕事が入っていたからだ。

自分勝手な考えだが、フリーアナウンサーになってからは病気には特にナーバスだった。一回の仕事が人生を左右することだってある。生活がかかっている。

ところが、あまりの体のだるさに立てなくなり、トイレに行くにも貞子のように這(は)いつくばっていた。愛犬のアロハは、心配しそばにいてはくれるが、何もできない。「散歩どうしよう…」「餌をあげなくちゃ」と思いつつ、アロハのなんとも言えない寂しそうな顔に観念して、体温計を握った。

何年ぶりかに使った体温計は、39.9度。

壊れたかと思ったが3回やっても同じ。それ以上の体温の測定はできないとわかり、もしかしたら40度を超えているかもしれないと思った私は一人で病院へと歩いた。すぐに隔離され、インフルエンザB型と判明。もちろん仕事はキャンセルせざるを得なかった。

その後も災難は続く。久しぶりのインフルエンザに体調が戻らない。熱はすぐに引いたけども、体力が奪われ、体のだるさが取れないのだ。そんなわけで、一人、ソファとベッドの行ったり来たりが10日間ほど続いた。やっと回復してきたかなと思った頃に、コロナの情報が飛び込んできた。

NEXTコロナ禍でこれからの課題は「プラス思考」だと決断

1 2 3 4

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
全2枚のフォトをみる
  • 【前へ】宮崎宣子のコラムスタート!
  • 【次へ】導かれるべくして導かれた?神社との出会い

注目!! 宮崎宣子

  • 宮崎宣子「フジテレビに入社したかった思いが、収まった気が(笑)」コラム最終回

    宮崎宣子「フジテレビに入社したかった思いが、収まった気が(笑)」コラム最終回
    2022年12月27日

    ピープルライフ

  • 宮崎宣子 80代女性の「今が一番楽しい!」に感激し“余生”を考える

    宮崎宣子 80代女性の「今が一番楽しい!」に感激し“余生”を考える
    2022年11月28日

    ピープルライフ

  • 宮崎宣子 43歳でも人生は必死「岩だらけの山道を登っては転げ、また這い上がる」

    宮崎宣子 43歳でも人生は必死「岩だらけの山道を登っては転げ、また這い上がる」
    2022年10月31日

    ピープルライフ

  • 宮崎宣子 起業の裏側を語る「だまされたり、あらぬことを言われたりもしました」

    宮崎宣子 起業の裏側を語る「だまされたり、あらぬことを言われたりもしました」
    2022年9月25日

    ピープルライフ

  • 宮崎宣子 夫に背中を押され、二度目の挙式&披露宴「やって良かった」

    宮崎宣子 夫に背中を押され、二度目の挙式&披露宴「やって良かった」
    2022年8月16日

    ピープルライフ

  • 宮崎宣子 人生初のTOEICが受けられず!まさかの痛すぎるハプニング

    宮崎宣子 人生初のTOEICが受けられず!まさかの痛すぎるハプニング
    2022年6月19日

    ピープルライフ

  • 宮崎宣子
  • 宮崎宣子の八転び九起き

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • 上野樹里が15年ぶりに“ぎゃぼ!”「私の中で、のだめが生き続けている」

    上野樹里が15年ぶりに“ぎゃぼ!”「私の中で、のだめが生き続けている」
  • 神木隆之介「人生ぶちかまさないと」高知の人々との交流で自身の成長を知る

    神木隆之介「人生ぶちかまさないと」高知の人々との交流で自身の成長を知る