JO1・河野純喜、城田優ら作詞のラブソングを歌う!女性にウケたのは?
2月15日(火)放送『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』
城田優さんが、華大千鳥らと本気のラブソング作詞に挑戦しました。
2月15日(火)、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(カンテレ・フジテレビ系)が放送されました。
今回は、人気企画「6連単ぴったり当てたら100万円」に、城田優さんが参戦。
博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥、城田さん、山内健司(かまいたち)さんの6人が、さまざまなランキングで1位~6位まで順位を予想し、すべて的中させることができれば100万円を獲得できます。
コーナーMCは、濱家隆一(かまいたち)さんが務めました。

大吉「流行り言葉を乗せればいいんですよ」
10代~20代女性が選ぶ「オリジナルラブソング刺さったのは誰の歌詞?ランキングでは、共通のメロディに乗せて、6人がラブソングを作詞。
6人のオリジナルラブソングを、JO1のメインボーカル・河野純喜さんが、甘い声で歌い上げました。


まずは、それぞれの曲を聴いてみることに。
博多華丸 作詞「男子校少年」
回答者が10代~20代であると知り「50代とかにしてよ。“たそがれ”演歌みたいのがいいなぁ」とぼやいた華丸さん。
「女子校に囲まれた男子校にいたんで。今思えば、いっぱいチャンスがあったな」と語り、当時をイメージして作詞したラブソングが、こちら。

サビの部分で「今思えば」が3回続いて盛り上がったあと、最後が「Never ever forever」で終わったため、ノブさんは「何?何?何?わかんない、わかんない!」と困惑。
「タイトルは『今思えば』やろ」(大悟)、「男子校なんもない!」(大吉)と指摘されてしまいました。
博多大吉 作詞「ものたりない」
大吉さんは、「秋元康さんのインタビューを読んだことがあって。コツはわかっているはず」と、妙に自信ありげ。
「流行り言葉を乗せればいいんですよ」と戦略を立てて作詞したラブソングが、こちら。

最後に「あなたがいないから」という歌詞で終わり、タイトルの「ものたりない」の理由が明かされると、城田さんは「なるほど!」と感心。
しかし、「『PayPayの残高』がいらんかったなぁ」(大悟)、「PayPayは(CMに出演する宮川)大輔さんが出てくるから」(ノブ)とダメ出しされてしまいました。