『クロステイル ~探偵教室~』主題歌はPenthouse「流星群」
4月9日(土)スタート!毎週土曜23時40分~土ドラ『クロステイル ~探偵教室~』
鈴鹿央士さん主演『クロステイル ~探偵教室~』の主題歌に、Penthouseの「流星群」が決定しました。
土ドラ『クロステイル ~探偵教室~』(4月9日スタート!東海テレビ・フジテレビ系)は、探偵学校を舞台に、心の謎に直面することで成長する探偵の卵たちを描く、異色の探偵ドラマ。
突然失踪した父親を捜すため、探偵学校に入学した飛田匡(鈴鹿央士)。地道でキツイ探偵の姿に、一度は幻滅するも、次第に“気になると解決するまで眠れなくなる”特異な能力を発揮するようになり…。

6人組ツイン“リード”ヴォーカルバンド
主題歌を担当するPenthouseは、都会的なポップサウンドを奏でる6人組ツイン“リード”ヴォーカルバンド。
昨年11月24日に、EP作品「Living Room」でメジャー・デビューを果たし、先行配信シングル「Change the world」は、J-WAVE「SAISON CARD TOKIO HOT 100」でデビュー後間もない新人アーティストとしては異例となる、チャート第1位に輝きました(12/5付チャート)。
また、2022 年に入ってから間もなく、オーディオストリーミングサービスSpotifyが2022年に飛躍が期待される注目の国内新進アーティスト「RADAR: Early Noise 2022」として選出した10組に選ばれるなど、各方面からその存在がフォーカスされています。

そんなPenthouseが、キャリア初となる地上波ドラマ主題歌を担当。『クロステイル~探偵教室~』のために書き下ろした楽曲が「流星群」です。
探偵学校を舞台に繰り広げられるドラマ『クロステイル 』。Penthouse が学生時代のサークル仲間で結成されたバンドで、メジャーデビューを果たしたばかりの新人であるという部分が、主題歌を書き下ろすアーティストとして決定する大きな要因になったといいます。
実は、探偵の仕事における重要なポイントのひとつは、チームプレー。ひとつの依頼に対してチームを組み、同じ目的に向かって、協力して結果を出すことが多いのだそう。
探偵の卵たちが成長していくというドラマのストーリーに、Penthouse の6人が仲間で奏でるバンドサウンドを重ねたかったとのこと。
鈴鹿央士さん主演、土ドラ『クロステイル ~探偵教室~』は、4月9日スタート!東海テレビ・フジテレビ系で、毎週土曜23時40分より放送されます。
1 2