要(藤木直人)の大人の優しさに「沁みる」<『恋なんて、本気でやってどうするの?』第3話>
5月2日(月)放送『恋なんて、本気でやってどうするの?』第3話
恋に本気になれない6人の男女が、“本気の恋”に落ちていく姿を描くドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』(略称:『恋(こい)マジ』)。
主人公・桜沢純(広瀬アリス)が不器用に生きる姿に共感したり、長峰柊磨(松村北斗)の女性への接し方に興奮したり、毎週SNSでも盛り上がりを見せています。
ここでは、純と柊磨、真山アリサ(飯豊まりえ)と内村克巳(岡山天音)がダブルデートで心を通わせ、清宮響子(西野七瀬)と岩橋要(藤木直人)がビストロ「サリュー」で2人きりの時間を過ごした第3話を、SNSが一番盛り上がった“キュンセリフ”で振り返ります。
「純さん、こういうの好きかなと思って」(by柊磨)
柊磨との“お試しの恋”を受け入れた純。仕事が休みになったから、と柊磨が純をデートに誘い、アリサと克巳とのダブルデートをすることに。
しかし純は、誕生日の話題で柊磨に対して「私の誕生日は覚えなくていい」と言い放ったり、自分が見に行きたかったという陶磁器展をさっさと見に行ったり。デートとは言えない言動を繰り返す純に呆れたアリサは、克巳とともに別行動をとります。
そして、2人きりになった純と柊磨。ここで、柊磨は純の手をギュッと握り「次、どこ行こうか?」。その瞬間に見せた爽やかな笑顔に、SNSは「うわ…」「マジで柊磨くんとデートしたい!」「あの笑顔見せられて、落ちない人いる!?」というコメントが。
さらにその後、ガラス工房に行った2人。共同作業でグラスを製作しながら、純が「ガラスづくりって難しいね。なんでそんなに器用なの?」と聞くと、柊磨は「下見のときに、みっちり体験した」と明かします。
「そんなこと(下見)してくれたんだ」と、うれしそうな表情を見せる純に対して「純さん、こういうの好きかなと思って」と、サラリとかます柊磨。これには、恋愛を不要と言っていた純も思わず照れ笑い。
柊磨の言葉に撃ち抜かれた視聴者も多かったようで、「デートの下見するって、超いい男じゃない!?」「下見するとか、できすぎ!」「自分のために下見されたら落ちるわ!」というコメントが多く見られました。

1 2