“逢魔が時”に妖怪に会えるツアーも!「水木しげるの妖怪百鬼夜行展」が開催
この夏、妖怪たちが六本木に大集合!
2022年7月8日(⾦)〜9月4日(日)、漫画家・水木しげる生誕100周年を記念して、水木プロダクション協⼒のもと初の大型展覧会「水⽊しげるの妖怪 百⻤夜⾏展〜お化けたちはこうして⽣まれた〜」が、東京シティビュー (六本⽊ヒルズ森タワー52階)にて開催されます。

本展では、水木しげるの描いた日本の妖怪たちがどのように生まれてきたかを紐解きます。江⼾時代の絵師・⿃⼭⽯燕の「画図百⻤夜⾏」、昭和初期の⺠俗学者・柳⽥國男の「妖怪談義」など、水木しげる⾃⾝が所蔵する妖怪関係資料も初公開されます。
そして百⻤夜⾏の名にふさわしく、水木しげるの妖怪画を100点以上にわたって一挙公開。妖怪研究に没頭し、現代の日本人に「妖怪」という文化を根付かせた水木しげるはどのように妖怪と向き合い、描いてきたのか。妖怪を⾝近に感じられる機会となっています。




1 2