【毎週更新】月9ドラマ『競争の番人』あらすじ完全版まとめ
毎週月曜21時~『競争の番人』
坂口健太郎さんと杏さんがW主演を務める月9ドラマ『競争の番人』は、公正取引委員会が舞台とした、エンタメ・ミステリー作品です。
原作は、2022年4月期の月9ドラマ『元彼の遺言状』の作者でもある新川帆立さんによる同名小説。エリート審査官・小勝負勉(坂口)と、元刑事の新人職員・白熊楓(杏)ら第六審査メンバーが、さまざまな企業の不正をあぶり出す姿が描かれます。
毎週放送後、フジテレビュー!!独自の【あらすじ完全版】を掲載中。ここでは、その記事をまとめて紹介します。
<ドラマ『競争の番人』は、FODでも配信中(最新回は期間限定で無料)>
<第1話>栃木のホテル間で行われるカルテルに“ダイロク”が挑む

刑事の白熊楓(杏)は、ミスをして異動させられてしまう。異動先は公正取引委員会第六審査。メンバーは、キャップの風見慎一(大倉孝二)、桃園千代子(小池栄子)、小勝負勉(坂口健太郎)、六角洸介(加藤清史郎)、紺野守里(石川萌香)だ。
異動初日に、入札談合の疑いがある建設会社に立入検査へと向かった白熊は、現場でメンバーの動きを見ながら仕事を始める。すると、白熊は不審な社員を見つけた。白熊の視線に気づいた社員、豊島浩平(長谷川朝晴)は、ファイルを持って部屋から逃げ出し、資料室へ向かうと、そこにいた男にファイルを渡そうとしていた。
そこで白熊は、豊島と男を確保するが、男は小勝負だった。
その後、第六審査に戻ったメンバーは、留置した資料を調べ始め、さらに新たな案件へ着手することに。栃木県のホテル間で行われるウエディング費用のカルテル(※)の疑いだ。本庄聡子審査長(寺島しのぶ)は、現地での調査をするよう小勝負と白熊に命じる。
※各企業がそれぞれ決めるべき商品の価格や生産数量などを共同で取り決める行為
(7月12日更新)
- 栃木のホテル間で行われるカルテルに“ダイロク”が挑む<第1話完全版>
- “ダイロク”雲海(山本耕史)へ執念のリベンジなるか!<第2話完全版>
- “ダイロク”がついに雲海(山本耕史)を追い詰める!<第3話完全版>
- 小勝負(坂口健太郎)が下請けいじめの証拠をつかむが…<第4話完全版>
- 下請けいじめ立証なるか!白熊(杏)が追っていた強盗殺人は思わぬ展開に<第5話完全版>
- 着物業界の私的独占の裏に隠された真実<第6話完全版>
- 白熊(杏)が通販サイトの不正を暴く!そのとき小勝負(坂口健太郎)は…<第7話完全版>
- 小勝負(坂口健太郎)の過去と最大の敵との対峙<第8話完全版>
- 小勝負(坂口健太郎)が藤堂(小日向文世)を追い詰める…?<第9話完全版>
- ダイロクが宿命の戦いに終止符!藤堂(小日向文世)の恐るべき計画<第10話完全版>
- 人質になった小勝負(坂口健太郎)を救え!ダイロクがスーパーの不正を暴く<最終話完全版>