中川翔子「痩せるより体型キープが難しい」美ボディの秘密“ステルス筋トレ”とは?
中川翔子さんが芸能生活20周年を記念した写真集「ミラクルミライ」(講談社)が、発売から1ヵ月が経っても好調な売り上げを見せています。
そこで、フジテレビュー!!では、「生きた証を残したい」とNGナシの決意で挑んだ写真集発売への思い、惜しげもなく披露した“美ボディ”の作り方や美肌の秘訣、そして変化してきたという“マインド”について話を聞きました。
「バスローブを取った瞬間にモヤモヤが吹き飛んだ」

――「ミラクルミライ」は発売1日で重版がかかり、今なお人気を集めているそうですが、この反響をどう思っていますか?
本当にミラクルな未来が起きまくった20周年だなと思っています。写真集の撮影は、これまでのすべての結晶、生きた証として悔いが残らないものにしたいという覚悟で挑みました。男女問わず、すごく反響をいただけて、昨日も焼肉を食べに行ったらそこの店長さんが「写真集おめでとう」って言ってデザートを出してくれました(笑)。
この写真集は、昨年YouTubeチャンネルの水着動画(※)がバズッたことがきっかけでしたが、初めて会う方は大体「水着の動画見ました」って言ってくれるので、人生変わりましたね(笑)。見て応援してくださったみなさんに起こしていただいた奇跡でもあると思っています。
※YouTubeチャンネル・中川翔子の「ヲ」で2021年8月に公開された動画「100億年ぶりの水着…。恥ずかし過ぎて泣きそう…。」は驚異の1280万回再生を突破(2022年7月現在)

――セクシーな水着、艶やかなドレス、プライベート感満載のランジェリー姿などがたっぷり収録されていますが、なかでも、ご自身のお気に入りは?
もうすべてのカットがお気に入りです!黒のランジェリーやドレスなんて、自分に自信がなくて自己肯定感が低かったので、これまでは「こういう大人っぽさは似合わない」と決めつけてきたんです。10年前だったら選ばなかったと思います。
写真は中村和孝さんに撮っていただいたのですが、指導していただいた座り方や足の伸ばし方、腰の角度でこんなにもスタイルって違って見えるんだって驚きました。つま先立ちで足を長くきれいに見せる方法も教わって、自分のコンプレックスがどこかに行っちゃう感じでしたね。
撮影初日に水着の上に羽織っているバスタオルを脱ぐのに勇気がいったんですけれど、バッ!てバスローブを取った瞬間、そして和孝さんに撮ってもらった写真を見た瞬間に、いろいろなモヤモヤが吹き飛びました。
私はどうやら本番に強いみたいで、コンサートの前も「誰も来なかったらどうしよう、怖い」っていつも落ち込んじゃうんですけれど、いざ始まっちゃうと「イエーイ!」ってなるみたいな。
撮影中に、「あぁ、人生いろいろあったけれど本当に良かったな」と走馬灯のようなものを感じる瞬間もありました(笑)。
――女性からの反響も多いそうですが、女性目線で見て、どのような写真集だと感じていますか?
私が“中川翔子”でないとして、この写真集を見たら「ダイエットのモチベーションにしたい」と思う1冊になっていると思います。
イベントに来たり、応援してくれる方の半分以上が女性だったりするので、同年代の方に「一緒にがんばりたい」という気持ちが伝わるといいなと思っています。自分的にも「この状態をキープしたい」と思えるような1冊になりました。
- 白ビキニ&お風呂も!中川翔子“ラブリーでセクシー”なお気に入りショットを公開
- 中川翔子「今まで以上に攻めた」赤いビキニの美尻ショット披露に自信!
- 中川翔子「一糸まとわぬ」お風呂ショットで表現する “新たな姿”