猛者モーリー・ロバートソン&「歴史・漢字が大好き」副島淳がまさかのパニック!?
2月17日(月)19時『ネプリーグ』
2月17日(月)のフジテレビ『ネプリーグ』は、「世界選抜チーム」VS「日本代表チーム」が対戦する。

「世界選抜チーム」は、ハーバード大学卒、DJ・ラジオパーソナリティー・ジャーナリストなどマルチに活躍しているモーリー・ロバートソン、東京成徳大学日本伝統文化学科卒、俳優や情報番組のリポーターなど幅広く活躍している副島淳、お笑い芸人として活動する傍ら、俳優や映画の翻訳家としても活躍しているチャド・マレーンらが参戦。

対する「日本代表チーム」は、早稲田大学商学部卒、元日本テレビアナウンサーの馬場典子、東京大学工学部卒、現在は講演活動のほか、テレビのコメンテーターとしても活動している石川和男、関西大学社会学部卒、お笑いコンビ・フットボールアワーの岩尾望らが集結。
1stステージは、あらゆる分野から出題される1〜4文字の穴埋めクイズに解答するゲーム「ネプレール」。
世界選抜チームからは、『ネプリーグ』に初出演で日本とアメリカのハーフの副島淳が参戦。大学では日本の歴史文学を専攻し、「歴史・漢字が大好き」と豪語する。しかし、冬に使う日本の伝統の道具がわからない。悩んで導き出した答えとは…。

2ndステージは、常識的な日本語に関する問題が出題されるゲーム「日本語ツアーズバギー」。
世界選抜チームのトップバッター・副島は、このゲームでも自信を見せるが…。そして、漢字の猛者・モーリーは今回も難関漢字を答えられるのか。

日本代表チームのトップバッター・岩尾は、前回好成績を残しただけに期待がかかるが、それが逆にプレッシャーに!?馬場は、過去に漢字で林先生に勝利した実力で今回も勝利を目指す。

3rdステージは、10個以上解答がある常識問題を制限時間内に答えるゲーム「ハイパーボンバー」。
日本代表チームの挑戦では、料理に関する問題で男性陣が大混乱。過去に料理番組に出演していたことがある馬場に期待がかかるが、その実力は…。
世界選抜チームは、飲食店に関する問題にまさかの大苦戦。モーリーと副島がパニックに!?