荒牧慶彦 “水木しげるワールド”へ出陣!「今、表現できる鬼太郎を演じたい」
荒牧慶彦さんが国民的ダークヒーローを演じる意気込みを語りました。
舞台「ゲゲゲの鬼太郎」の公開稽古が7月28日に東京・明治座で行われ、荒牧慶彦さん、上坂すみれさん、浅野ゆう子さんらが本番さながらの熱演をみせました。
原作の「ゲゲゲの鬼太郎」は1965年、週刊少年マガジンにて連載がスタートし、アニメや実写映画など、半世紀以上にわたって多くの人に愛され続けてきた作品。
今年は原作者・水木しげるさんの生誕100周年を記念し、多くのイベントが開催されています。
水木しげるの脳内に迫る!「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」に行ってみた

今回の舞台版では、主人公のゲゲゲの鬼太郎に2.5次元作品で圧倒的な人気を誇る荒牧さんを起用。そのほか、ねこ娘に声優であり、本作が初舞台となる上坂さん、ねずみ男に藤井隆さん、子泣きじじいに矢部太郎さん(カラテカ)、砂かけばばあに浅野さんが扮するほか、鬼太郎たちがとある村で出会う天邪鬼のリン役で元宝塚歌劇団の七海ひろきさん、村人・タケル役で、2.5次元作品を中心に人気急上昇中の立花裕大さんが出演。
【眼福♡男子】立花裕大『FNS歌謡祭』で艶姿がトレンド入り!「将来はヒゲの似合うシブい男性に」
さらに、目玉おやじの声を声優界の重鎮・野沢雅子さんが務めることも大きな話題となっています。
初日目前に控えたキャストから、本番に懸けるメッセージが届きました。
- 【眼福♡男子】立花裕大『FNS歌謡祭』で艶姿がトレンド入り!「将来はヒゲの似合うシブい男性に」
- 荒牧慶彦が舞台“ゲゲゲの鬼太郎”に挑戦!「とてもプレッシャーです」
- 七海ひろき、浅野ゆう子が舞台「ゲゲゲの鬼太郎」に出演!「いまや妖怪女優と呼ばれたい」
- 【宝塚OG劇場】七海ひろき「面白い、すごい!」声優を始めて発見したものとは?
- 【宝塚OG劇場】七海ひろき 新しい“義経”に挑戦!舞台では「飛びます!」