天童よしみ 800着超えの衣装「抱えて死にたい。捨てられない」
7月31日(日)放送『ボクらの時代』
天童よしみさんが、衣装への思いを明かしました。
7月31日(日)の『ボクらの時代』は、泉ピン子さん、内館牧子さん、天童よしみさんが登場しました。
内館牧子「珍島物語」を聴いて、天童よしみの名前をメモ
今回が初対面の内館さんと天童さん。内館さんは「『珍島物語』からの天童さんファン」と打ち明けました。

内館:たまたま、テレビ見てたら(天童さんが登場して)「珍島物語」歌って。うまいし、情感あるし。(天童さんの名前を)メモしてさ。
天童:えー。
泉:そんなさ、歌聴いて、名前メモして。(天童さんに)うれしいよね(笑)。
天童:いやぁ、うれしいですね。歌手の人もいっぱいいるのに、心に留めていただけて。
内館:活躍なさってると、「私の見る目に狂いはなかった」って思うわよね(笑)。
泉:あはは!そりゃそうですよ。私は新幹線で、偶然、東京駅でお見掛けして。「あなた、頑張ってね」って。
内館:って言ったの?
泉:そう。橋田(壽賀子)先生も紹介して。
天童:そうですね。
泉:先生の前で「珍島物語」を、アカペラで歌わせたの。
天童:アカペラで。ピン子さんが「よしみちゃん、歌って」って。それで、橋田先生がおられて、アカペラで…。
内館:歌ったの?
泉:今考えると、よく歌ったわね(笑)。
天童:私も、緊張しましたよ。アカペラというのは、もう…。
泉さんは、演歌が大好きだったという橋田さんが、感極まって涙を流したと明かしました。
- 春日俊彰×尾形貴弘×あばれる君「体張って、汗かいて。笑われたっていい!」
- 伊達公子「テニスが嫌いだった」20代での現役引退と37歳での復帰
- JP×ミラクルひかる×ホリ「ものまねは共感と違和感があるから面白い」
- 千葉雄大 間宮祥太朗の陰に隠れていた「ギラ
- 磯村勇斗 俳優を辞めたいと思った過去「なんでやってるんだろう、と」