西武池袋本店デパ地下“売上番付”!和菓子部門1位は、室町時代創業の老舗
8月3日(水)放送『林修のニッポンドリル 西武&東武!池袋2大デパ地下番付SP』
「洋菓子部門」の1位は、遊び心あふれるデザインが人気
シーズンごとに新店舗がオープンし、現在は43店舗が展開する「洋菓子部門」の売上上位10品には、王道系からSNS映えするかわいいスイーツ、手土産にぴったりの焼き菓子などが並びました。

【西武池袋本店 デパ地下売上番付『洋菓子部門』】
第1位 TOKYOチューリップローズ「チューリップローズ」
第2位 エシレ・パティスリー オ ブール「フィナンシェ・エシレ」
第3位 サブレミシェル「ヴォヤージュサブレ」
第4位 新宿高野「フルーツロワイヤル」
第5位 ねんりん家「マウントバーム しっかり芽」
5位は「ねんりん家」の「マウントバーム しっかり芽」です。他店ではなかなか見ない、山型の形とサクサク食感の秘密は、通常タイプの5倍量のバター。
バターを増やして濃厚な生地にすると、焼き上げているときに生地が滴(したた)って自然とデコボコな形になり、食感もサクサクになるのだそう。
4位には、高級フルーツの老舗「新宿高野」の「フルーツロワイヤル」がランクイン。

昨年1年間で、3万7200個も売れたそうで、季節ごとに産地を厳選したフルーツが9種類もトッピングされています。
3位は、2021年に西武池袋本店に都内1号店をオープンした「サブレミシェル」の「ヴォヤージュサブレ」。
世界各国をデザインした缶の中に、観光名所などの形をしたサブレが入っています。
5種類以上の味のサブレは、北海道産発酵バターとフランス産ロレーヌの岩塩を使って、甘さの中にほんのり塩気を感じる大人の味に仕上がっています。
2位は、フランスの高級発酵バター専門店「エシレ」が展開する洋菓子店「エシレ・パティスリー オ ブール」の「フィナンシェ・エシレ」。
フランス中西部のエシレ村だけで作られる高級バター「エシレバター」をふんだんに使用している、バターの香りの高い商品です。

1位は、「TOKYOチューリップローズ」の「チューリップローズ」。
人気の秘密は、遊び心あふれるデザイン。
チューリップをかたどったラングドシャクッキーの中に、ショコラクリームでバラの花をデザインしているのですが、クリームを美しく重ねるのは相当な技術が必要です。
そこで、ひと絞りできれいなバラを作ることができるオリジナル口金を作ったといいます。

バラ作りに挑戦した藤さんは、「うわ〜鳥肌立った!感動!」と、美しいできばえに大喜びの様子でした。
- 【池袋東武】デパ地下“売上番付”1位は?
- 伊勢丹新宿店のデパ地下売上番付!和菓子&洋菓子&惣菜の1位は?
- オリジナル商品多数!業務田スー子が群馬のスーパー「ベイシア」を調査
- 修復工事中の大鳥居で新発見「嚴島神社」の秘密!
- 数々の彫刻に込められた家康の思い「日光東照宮」に関する新解釈!