ダウ90000初冠ドラマ!男女8人組×勝村政信による新感覚コメディ
9月28日(水)25時20分~『ダウ90000 深夜1時の内風呂で』※関東ローカル
フジテレビの水曜深夜に不定期で放送している、新たなチャレンジ番組枠「Wナイト」。
9月28日(水)25時20分より、新進気鋭の演劇・コントユニットの男女8人組、ダウ90000の初冠ドラマ『ダウ90000 深夜1時の内風呂で』(関東ローカル)が放送されます。
勝村政信さんも加わり、ダウ90000のメンバー(道上珠妃さん、吉原怜那さん、中島百依子さん、忽那文香さん、上原佑太さん、園田祥太さん、飯原僚也さん、蓮見翔さん)と融合した、これまでにない新感覚コメディドラマが誕生します。
ドラマは、とある旅館を訪れた大学生のサークルのメンバーたちの間で起こる、なんでもなくて、気まずくて、甘酸っぱい一夜の出来事を描きます。

ダウ90000が得意とするワンシチュエーションコメディを土台に、若いスタッフのアイデアも加えて制作する新進気鋭のオリジナルドラマです。
ダウ90000といえば、今年10月に予定している第4回演劇公演「いちおう捨てるけどとっておく」の16ステージ分のチケットが、発売開始後約10分で即完売するなど、Z世代から火がついて人気急上昇中の演劇・コントユニット。
業界においても、佐久間宣行さん、飯塚悟志(東京03)さん、いとうせいこうさん、太田光(爆笑問題)さんなど、数々の著名人もその実力を認める存在。
そんな、破竹の勢いで突き進む男女8人組が、初冠ドラマに挑みます。メンバー全員が、一緒にドラマに出演するのも初めてのこと。
脚本は、ダウ90000主宰である蓮見翔さんが執筆。蓮見さんは、2021年第二回本公演「旅館じゃないんだからさ」で、岸田國士戯曲賞の最終ノミネートに残り、ダウ90000としては、7月に行われた「第43回ABCお笑いグランプリ」でも決勝進出を果たすなど、演劇界、コント界においてネクストブレイク必至の逸材です。
今回、初めて1時間のドラマの脚本を担当します。