MCごんのすけ「今年は、これを軸でやっていく!」相方・ダイアン津田に宣言
9月23日(金)放送『全力!脱力タイムズ』
キャスターアリタのお気に入り!?テレパシーアニマルが登場しました。
9月23日(金)放送の『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ)は、俳優の白洲迅さん、お笑い芸人・ダイアンの津田篤宏さんが出演。
進行は、アリタ哲平(メインキャスター)、キャスターの小澤陽子(フジテレビアナウンサー)が務め、全力解説員として、出口保行先生、齋藤孝先生が登場しました。

津田篤宏とザブングル加藤が漫才を披露するも…
今回の特集は、セカンドキャリアでの大成功につながるかもしれない「隠れた意外な才能」についての考察。
隠れた才能について、自分では気づきにくいため「身近な人に聞くといい」(齋藤先生)ということで、津田さんの愛娘・ここのちゃん(8歳)がVTRで登場。
ここのちゃんが教えてくれた、津田さんの意外な才能はこちら。

キャスターアリタが「1個、2個(スタジオで)やります?」と問いかけると、白洲さんが「(VTRで)娘さんが『パパのかっこいいところ、全部見て欲しい』って言ってたじゃないですか。全部見せてあげましょうよ!」と提案。

ということで、津田さんは、娘さんが挙げた10個すべてを披露することに。
とはいえ、時間は限られるため、「テンポよくお願いしますよ」というキャスターアリタの号令のもと、津田さんは次々と意外な才能を披露。

しかし、歌は一節のみ、試合形式のフェンシングはひと突き、料理はエビチリを作るためのネギを切るだけ…と、かっこいい姿を見せる前に打ち切られ、津田さんのイライラが募っていきます。

「まんざい(漫才)が上手」では、相方のユースケさんが別の仕事で来られないということで、代わりにザブングル加藤さんが登場。カンペを読みながら、2人で漫才をやってみることに…。
津田:今度、休みあるんですけど、「どこ行こかな?」と思ってね。
加藤:いや、いや、いや。俺、漫才がしたいの。
津田:してるやん!
加藤:休みかどうかしらんけど、「どこ行こかな?」とか、なんやねん!それ!
津田:漫才の“入(はい)り”ですやん。
加藤:(キレて)漫才やるんちゃうんかい!
津田:(語気を強めて)やっとるやんけっ!
カンペを見ながら漫才を展開するはずが、噛み合わない2人。加藤さんが難癖をつけ始めたため、思うように成立せず…激しい言い合いの末に終了。

本業の漫才も消化不良となり、津田さんのイライラはMAXに。
1 2