辛さの秘訣はハチミツ!激辛界のパイオニア・大須賀友美の“7つのルール”
9月27日(火)放送『セブンルール』
ルール⑥:メニュー写真は辛くなさそうに撮る
今年の夏、大須賀さんのもとにフジロックフェスティバルから、出店のオファーがあり、新潟産の唐辛子「かんずり」をアクセントにした、旨辛の餃子ボールなど5品の唐辛子料理を出すことになりました。
メニュー写真は、「美味しそう」「食べやすそう」に見えることを基準に、撮影しているそうです。
ルール⑦:店舗は増やさない
フジロックフェスティバルの開催2日前、約100店舗の飲食店が設営を開始。
初の出店に大須賀さんは、「ちょっと弱気になった」そうで、激辛だけでなく「ピリ辛」や「NO辛」も用意しました。
本番では、好評を博したものの、売り上げは目標に至らなかったそうで、負けず嫌いな性格から必ずリベンジすることを誓いました。
しかし、多くの出店オファーが来るものの「店舗は増やさない」大須賀さんは、「好きな人としか働きたくない」といい、「こんな変な店、1店舗でいいんじゃない?」と笑いました。

『セブンルール』は、TVer.で見逃し配信中(無料)!
- ファッションで「人生が変わる」「VOGUE JAPAN」編集長 ティファニー・ゴドイの“7つのルール”
- 「アーティストとストーリーを紡いでいく」プロデューサー・石田美佐緒の“7つのルール”
- 長濱ねるが「見られて良かった」と感謝!クッキーアーティスト・KUNIKAの“7つのルール”
- 本谷有希子が「忘れられない」と番組に推薦!旅する料理人・大塚瞳の“7つのルール”
- 「映像じゃなく、直の目で見てもらえたら」花火師・松井のの子の“7つのルール”