フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 真夏のシンデレラ
  • ばらかもん
  • この素晴らしき世界
  • ワールドカップバレー
  • silent
  • 特別インタビュー
  • ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
  • めざましテレビ
  • パリピ孔明
  • いちばんすきな花
  • うちの弁護士は手がかかる
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全10枚を見る

シルク・ドゥ・ソレイユが帰ってくる!「アレグリア」の生パフォーマンスにサンドら歓喜

フジテレビュー!!編集部

2022年10月11日

おでかけ・イベント/ピープル

サーカス・エンターテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」の5年ぶりとなる日本公演、新作「アレグリア-新たなる光-」が2023年2月より開幕が決定。

10月11日、開幕に先立ち開催された記者会見では、日本初公開となるアーティストの生パフォーマンス披露と、日本公演を盛り上げる豪華スペシャルサポーターが登場しました。

サポーターを務めるのは、過去9作品のサポーターを務めてきた小倉智昭さんをはじめ、3作品連続でサポーターを務めるサンドウィッチマン(伊達みきおさん、富澤たけしさん)、そして、チョコレートプラネット(長田庄平さん、松尾駿さん)、アンミカさん、伊藤沙莉さん、本田仁美さん(AKB48)、そして今回はビデオメッセージでの参加となるGENERATIONS from EXILE TRIBEの面々です。

「アレグリア」は、1994年の初上演以降、約19年にわたり世界中255都市で上演され、1,400万人以上の観客を魅了し、愛されてきた作品。今作は、日本のおける2004年の「アレグリア2」以来、シリーズ第3弾となります。

小倉智昭「テントの中に幸福感があふれている」シルク・ドゥ・ソレイユの魅力

時代に合わせてアップデートされた「アレグリア」を体感

画像ギャラリー【全10枚】を見る 「ハンドバランシング&コントーション」
「ハンドバランシング&コントーション」

会見では音楽に乗せた本番さながらのパフォーマンスも披露されました。

巧みに配置された杖の上で流れるようにバランスを取る「ハンドバランシング&コントーション」では、絶妙に均衡を保ちながら、体を複雑な形に曲げていくパフォーマンスが。見事なバランス感覚と体の柔軟性には会場はただただ息をのむばかり。

アーティスティックディレクターのマイケル・ジ・スミスさんは、「25年間という期間で変わってきたことを取り入れたショーになっている」とシルクのこれまでの歴史を振り返り、メイクアップやコスチュームも、「これまでよりも人間的なイメージに刷新した」と、時代に合わせてアップデートしていると自信を見せました。

そして、パンデミック後の世の中を照らすショーとなるべく、「JOY(喜び)を根本にショーを作り上げていきたい。観客のみなさんと一体となって喜びを味わいたい」と笑顔で思いを伝えました。

画像ギャラリー【全10枚】を見る 「アレグリア」アーティスティックディレクターのマイケル・ジ・スミスさん
「アレグリア」アーティスティックディレクターのマイケル・ジ・スミスさん

ここで、スペシャルサポーターのみなさんも檀上へ登壇し、それぞれに「アレグリア」への期待感をコメントしていきます。

画像ギャラリー【全10枚】を見る スペシャルサポーターの小倉智昭さん
小倉智昭さん

2004年の「アレグリア2」からサポーターを務めている“Mr.シルク”ともいえる小倉さんは、「(前回作品「キュリオス」から)5年間待ちましたもんね、みんなきつい思いをしていた」と、パンデミックで公演がままならなかったシルクの状況について語ります。

アーティストたちにも思いを馳せ、「常に朝から晩まで毎日トレーニングをしている。ぜひアーティスト全員を見てあげてほしい、最低5回は見てほしい」と、熱いアピールを。

画像ギャラリー【全10枚】を見る スペシャルサポーターのアンミカさん
アンミカさん

赤いゴージャスなドレス姿で登場したアンミカさんは、見事なターンを見せて「ファッションはTPO」と早速名言を発して会場を沸かせ、「アートの一部としてのファッションも見どころ」と、ヘアメイクや衣裳をしっかり見るのも「アレグリア」の楽しみ方だとコメント。

画像ギャラリー【全10枚】を見る サンドウィッチマン
「アレグリ~ア~」とテーマ曲を美声で披露した、3作連続でサポーターを務めているサンドウィッチマン

3作連続でサポーターを務めているサンドウィッチマン。伊達さんは登場するなり「アレグリ~ア~」とテーマ曲を美声で披露。先ほど披露されたパフォーマンスに対して、「(肩のあたりを指して)ここから足が出てくる」と身体表現の素晴らしさを称えます。

「我々は靴紐すら結ぶのが大変なのに」と続けてボケると、富沢さんが「僕なんか、膝に水が溜まってる。大丈夫か大丈夫じゃないかで言ったら大丈夫ではない」と答える漫才のような一幕も。

画像ギャラリー【全10枚】を見る スペシャルサポーターの伊藤沙莉さん
伊藤沙莉さん

まだシルクを見たことがなく「すごくワクワクしている」と語る伊藤さんと本田さんは、「唯一無二の世界観だと周りから聞いているので、すごい楽しみです」(伊藤)、「言語、年齢、性別の垣根を超えたパフォーマンスのすべてに期待でいっぱいです」(本田)と、ともに目を輝かせました。

画像ギャラリー【全10枚】を見る
本田仁美さん(AKB48)

チョコレートプラネットの2人も見事なかけ合いで会場を笑わせます。「ペナルティのワッキーさんの『ヒゲグリア』しか見たことがないので、やっと本物が見られる」(長田)、「盗めるボケがあったら盗みたい」(松尾)とコメントをして沸かせます。

画像ギャラリー【全10枚】を見る チョコレートプラネット
チョコレートプラネット
画像ギャラリー【全10枚】を見る
GENERATIONS from EXILE TRIBEからのビデオメッセージも

続いて、演目の「ハンド・トゥ・ハンド」のパフォーマンスを、スペシャルサポーターも間近で観覧することに。シンガーの迫力溢れる生歌が響く中、2人のニンフが相手の手、肩、そして足の上でバランスを取りながら空中に放り出されてはキャッチされます。

画像ギャラリー【全10枚】を見る 「ハンド・トゥ・ハンド」
「ハンド・トゥ・ハンド」

高難度の技、人間の身体表現の極限ともいえる演目を間近で見たサポーターたちは感激。シンガーがテーマ曲の「アレグリア」を歌い上げると圧巻のステージに会場は拍手喝采です。

伊達さんは、「すごいですね、最高でした、アレグリア」とシンガーに向かって伝えると、すかさず富沢さんが「アレグリアを“ありがとう”みたいに言うなよ」とツッコミを。すると松尾さんも「Tがたくさん出てきた。TT兄弟であれくらいのパフォーマンスができるくらい見に行きたい」と、チョコレートプラネットのネタ「TT兄弟」になぞらえたボケを繰り出し、会場を沸かせていました。

最後に、小倉さんは「実は歌の内容は造語」と歌われているのはどこの国の言葉でもないと明かし、「自分で想像することが達者な人のほうが楽しめる」と、老若男女、言語を超えて楽しめる作品だと改めて魅力を語ります。

そして、「柱のないテントだからいろいろな方向から見てもらえる」と、Mr.アレグリアならではの知識を披露して、「多くの人に見てもらいたい」とアピールして締めくくりました。

NEXT<東京公演 実施概要>

1 2

  • 小倉智昭「テントの中に幸福感があふれている」シルク・ドゥ・ソレイユの魅力

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全10枚のフォトをみる
  • 【前へ】小倉智昭「テントの中に幸福感があふれている」シルク・ドゥ・ソレイユの魅力
  • 【次へ】「本当に素晴らしいものを見ると心が動く」伊藤沙莉が「アレグリア」に期待すること

注目!! シルク・ドゥ・ソレイユ

  • 佐野玲於 白濱亜嵐&関口メンディーに空中ブランコへの挑戦を提案「絆を深めてもらってね」

    佐野玲於 白濱亜嵐&関口メンディーに空中ブランコへの挑戦を提案「絆を深めてもらってね」
    2月8日

    おでかけ・イベント情報

  • 生演奏と歌声に「いまだに震える」サンドウィッチマンが語る「アレグリア」の魅力

    生演奏と歌声に「いまだに震える」サンドウィッチマンが語る「アレグリア」の魅力
    2022年12月19日

    おでかけ・イベントピープル

  • 本田仁美 抜群の運動神経で「血が騒ぐ」!?「アレグリア」に参加するならトランポリン!

    本田仁美 抜群の運動神経で「血が騒ぐ」!?「アレグリア」に参加するならトランポリン!
    2022年12月12日

    おでかけ・イベントピープル

  • 「全世界で単独ライブをやりたい」チョコプラが「アレグリア」から受けた刺激

    「全世界で単独ライブをやりたい」チョコプラが「アレグリア」から受けた刺激
    2022年12月5日

    おでかけ・イベントピープル

  • 「本当に素晴らしいものを見ると心が動く」伊藤沙莉が「アレグリア」に期待すること

    「本当に素晴らしいものを見ると心が動く」伊藤沙莉が「アレグリア」に期待すること
    2022年11月30日

    おでかけ・イベントピープル

  • 小倉智昭「テントの中に幸福感があふれている」シルク・ドゥ・ソレイユの魅力

    小倉智昭「テントの中に幸福感があふれている」シルク・ドゥ・ソレイユの魅力
    2022年8月8日

    おでかけ・イベント情報

  • シルク・ドゥ・ソレイユ
  • 小倉智昭
  • サンドウィッチマン
  • チョコレートプラネット
  • アン ミカ
  • 伊藤沙莉
  • 本田仁美

サイトを検索

注目のトピック

  • 真夏のシンデレラ
  • ばらかもん
  • この素晴らしき世界
  • ワールドカップバレー
  • silent
  • 特別インタビュー
  • ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
  • めざましテレビ
  • パリピ孔明
  • いちばんすきな花
  • うちの弁護士は手がかかる
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

当ウェブサイトでは、ソーシャルメディア機能を提供し、ユーザのニーズ・興味・関⼼に合致したコンテンツや広告配信を提供するためにクッキーを使⽤しています。 詳細は、プライバシーポリシーをご確認ください。

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • 二階堂高嗣「1人卒業しちゃった」6人体制になっての思いを相談

    二階堂高嗣「1人卒業しちゃった」6人体制になっての思いを相談左から)宮田俊哉、千賀健永、玉森裕太、藤ヶ谷太輔、横尾渉、二階堂高嗣、若槻千夏
  • 横浜流星「今でも憧れの存在」自身の父親への思いを明かす

    横浜流星「今でも憧れの存在」自身の父親への思いを明かす