清野菜名 アクティブ過ぎる高校時代に山田裕貴「戦国時代じゃないよね?」
清野菜名さんと松坂桃李さんがW主演を務める映画「耳をすませば」の公開初日舞台挨拶が、10月14日に行われ、清野さん、松坂さん、山田裕貴さん、内⽥理央さん、安原琉那さん、中川翼さん、荒⽊⾶⽻さん、住友沙来さん、平川雄⼀朗監督が登壇しました。
この作品は、1989年に少⼥まんが雑誌「りぼん」で連載された同名の漫画が原作。中学時代に出会い、10年間遠距離恋愛を続ける⽉島雫(清野)と天沢聖司(松坂)のピュアで切ない恋を描く物語。

荒木飛羽&住友沙来『耳をすませば』の甘酸っぱい場面写真が解禁!
【14枚】「耳をすませば」公開初日舞台挨拶 フォトギャラリー
当初は、2020年の公開予定だった本作。公開初日を迎え、清野さんは「とてもホッとしています。感謝の気持ちでいっぱいです」、松坂さんは「長い道のりだったなと実感しております。撮影初日から今日に至るまで、裏で公開まで動いてくださったスタッフの皆さんも本当にお疲れ様でした」と感謝しました。


山田さんは「自分が先にクランクアップしたこともあって、『大丈夫かな?』といつ公開されるか心配だったんです。ようやく皆さんの前にお届けできることをうれしく思いますし、作品の力とスタッフさんの力が本当にすごいなと感動しております」と称賛。

内田さんも「祈るように公開を心待ちにしていたので、今日という日を迎えられて本当にうれしいです」とコメントしました。

安原さんは「雫と向き合った日々は、ガムシャラで反省の日々でした。そんな雫から一歩踏み出す勇気をもらってくれたらうれしいです」、中川さんは「やっとこの日を迎えられて本当に幸せです」と感慨深げ。


荒木さんは「撮影時はコロナやいろいろなことが重なって、現場では不安がありました。監督に厳しくしていただきながら、頑張りました」と明かすと、平川監督は「ちょっと厳しくしました」と微笑みました。

住友さんは「撮影が終わったのは2年前で、そこから2年の月日を経てやっと公開できることになったので、すごくうれしいです。皆さんの期待に応えられているかと少し緊張しています」と挨拶。
