『silent』村瀬健P×脚本家・生方美久が語る舞台裏「ことさらに演出をしない」
毎週木曜22時~『silent』
木曜劇場『silent』の村瀬健プロデューサーと、脚本家の生方美久さんが、本作の誕生秘話を明かしました。
毎週木曜22時から放送中のドラマ『silent』。
主人公の青羽紬(あおば・つむぎ/川口春奈)が、本気で愛しながらも、突然、別れを告げられてしまった恋人・佐倉想(さくら・そう/目黒蓮)に、再会したことから動き出すラブストーリーです。
見逃し配信が累計1000万再生を突破、Twitterで「#silent」が世界トレンド1位を獲得するなど、大きな反響を呼んでいます。
村瀬プロデューサーはこれまで、ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(2016年/フジテレビ)、映画「信長協奏曲」(2016年)、「約束のネバーランド」(2020年)などを手掛けてきました。
生方さんは、2021年の「フジテレビヤングシナリオ大賞」で大賞を受賞。コンクール出品作以外の脚本を一度も書いたことのない新人ながら、完全オリジナル作品での脚本家デビューという、異例の抜擢となりました。
第33回「ヤングシナリオ大賞」大賞は、生方美久さんの「踊り場にて」!
そんな村瀬プロデューサーと生方さんにインタビュー。
その前編では、本作誕生の過程や、脚本執筆で意識していること、ロケハンや撮影時のエピソードを聞きました。
- 【後編】あの考察の真相は?スピッツとの関連は?村瀬健Pが明かす『silent』の秘密
- 『silent』で話題!音声認識アプリ開発は「難聴の友人に自分の声を文字で伝えるため」
- 【毎週更新】木10ドラマ『silent』あらすじ完全版まとめ
- 想(目黒蓮)との時間を取り戻す湊斗(鈴鹿央士)はある決断を<第4話完全版>
- 板垣李光人が語る『silent』第5話「“姉弟の絆”が見える」【連載#5】