「サイゼリヤ」が値上げしない理由は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
11月7日(月)放送『ネプリーグ』
11月7日の『ネプリーグ』に登場した、“うんちく”や“豆知識”をおさらいします。
イタリアンチェーン店「サイゼリヤ」の名前を答える問題では、地理担当の村瀬哲史先生が解説を加えてくれました。
先日、「値上げしません」宣言をして話題となった「サイゼリヤ」。もともとは、1973年に千葉県市川市で1号店がオープンしました。

当時はまだイタリアンは身近な料理ではなく、味は良いのになかなか客足は伸びませんでした。そこで創業者の正垣泰彦氏は、商品はそのままで値段を全品7割引にすると決断。結果、一気にお客さんが増えて、2号店、3号店と店舗も増えていったといいます。
原料費が高騰している現在でも、創業者の思いを受け継ぐために、安い値段で提供し続けることになったのだそうです。

1 2
- 「75÷5」の簡単な計算方法は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
- 「豹変」に「ヒョウ」が含まれる理由は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
- “幼魚愛”をこじらせて夢を叶えた!お魚王子・鈴木香里武インタビュー
- 【売上番付を発表】「デニーズ」「ロイヤルホスト」上位10品は?
- ニューヨーク嶋佐、サイゼリヤバイト時代の思い出「チュート福田が夕方4時からひとりで赤ワイン」