熱海で見つけた民宿にスタジオ感動!ずん飯尾「銀河系リゾートでしょ」
11月8日(火)放送『所JAPAN』
熱海で見つけたローカル民宿に、ずん飯尾が感激!
「魅力あるのに取材ゼロ 発掘!お宝埋もれ宿」は、人気観光地ゆえにテレビで特集されつくしている静岡県熱海市で、いまだかつてテレビで取材ゼロのお宿を探すという企画。
飯尾さんが、ホテル界の王者「星野リゾート」で大人気の「リゾナーレ熱海」に立ち向かうべく、ローカルホテルを調査しました。
調査6軒目にして、飯尾さんが見つけたのが、主人の阿部弘さんと女将の一世さんが夫婦で営む創業56年の「民宿三井」。


屋上では、相模湾を一望できる絶景を楽しむことができ、熱海で毎月行われている花火大会を特等席で独り占め。

一番の自慢が、元板前の弘さんが、駿河湾の新鮮な魚介を使った夕食です。
「刺身の盛り合わせ7種」「アジのたたき」「金目鯛の煮付け」「大エビフライ」「ホタテの姿焼き」など、計15品もついてくる豪華な夕食。
飯尾さんは、手料理をいただき、「エラ呼吸バンザイ!」「決めました!俺ね、ここの養子になります」と大絶賛。

豪華な夕食と、駿河湾でとれた「アジの干物」に加え、手作りのおかずが15品つく朝食がセットの1泊2食付きで、お値段は8000円。
この価格は、弘さんが仲買の権利を持ち、鮮魚を激安で仕入れ、野菜やフルーツは自家栽培で提供することで実現していました。

飯尾さんが「採算合うんですか?」と心配すると、弘さんと一世さんは「ギリギリです」と笑いつつ、「お客さんが喜んでくれて、笑顔になってくれたら。(それが)私たちの楽しみ」と明かしました。
飯尾さんは、「星よりデカイ月ですよね。銀河系リゾートでしょ」と感嘆。
スタジオからも「素晴らしいね。見つけたね。感動までするんだけど」(所)、「めちゃくちゃいいですね!」(田中)と称賛の声があがりました。
番組では、ほかにも「OMO7大阪」の1キロ圏内で最安で泊まれるローカルホテルを、なすなかにしが数珠つなぎで紹介。宿泊料1円!?という、とんでもない激安ホテルも登場し、そのからくりを紹介しました。
最新放送回は、TVerで無料配信中!
公式HP:https://www.ktv.jp/tokoro/
公式Twitter:https://twitter.com/tokorojapan
- ジブリ映画に負けない!ローカルテーマパークを救った奇跡の物語
- 川栄李奈 ローカル町中華のデカ盛りメニューに驚愕「大きい!おいしい!」
- 佐々木希「おかげですシリーズ」で故郷・秋田県へロケ初出動!シイタケ団地を紹介
- 極上リゾートラウンジや超エンタメ空港に清野菜名&松坂桃李が大興奮!
- 今や旅の目的地!リピーター7割の魅力&個性が光るローカル道の駅を調査