木村拓哉主演『教場』シリーズが来年4月期の月9ドラマとして連ドラ化!
2023年4月スタート!毎週月曜21時~『風間公親-教場0-』
木村拓哉さん主演『教場』シリーズが月9ドラマとして連続ドラマ化されます。
あの最恐の教官はいかにして誕生したのか
フジテレビでは、主演・木村拓哉さん、脚本・君塚良一さん、演出・中江功監督で、2020年と2021年に新春SPドラマとして放送した『教場』シリーズを、2023年4月期の月9枠で連続ドラマ『風間公親-教場0-』として放送することが決定。
原作は、「週刊文春ミステリーベスト10」(2013年)第1位、「このミステリーがすごい!」(2014年)第2位を獲得し、2013年にミステリー界の話題を総ざらいした長岡弘樹さんの「教場」シリーズ。
警察小説の新境地としてシリーズ累計100万部突破のベストセラーとなっており、多くのファンの間で映像化が待ち望まれてきた作品です。

木村さんのフジテレビ連続ドラマの出演および月9ドラマ主演は、『HERO』第2シリーズ(2014年)以来、9年ぶりのこと。
これまで数々の月9ドラマで主演を務め、月9をフジテレビの看板ドラマ枠へと押し上げた俳優の一人である木村さんは、月9ドラマ主演が今作で11回目となり歴代1位となります。
木村拓哉さんの月9ドラマ主演作品一覧
①『ロングバケーション』(1996年)
②『ラブジェネレーション』(1997年)
③『HERO』第1シリーズ(2001年)
④『空から降る一億の星』(2002年)
⑤『プライド』(2004年)
⑥『エンジン』(2005年)
⑦『CHANGE』(2008年)
⑧『月の恋人~Moon Lovers~』(2010年)
⑨『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(2012年)
⑩『HERO』第2シリーズ(2014年)
⑪『風間公親-教場0-』(2023年)
月9ドラマ 主演回数ランキング
1位:木村拓哉(11回)
2位:中山美穂(7回)
3位:織田裕二、竹野内豊、福山雅治ほか(5回)
(五十音順/敬称略)
- 木村拓哉 スポーツで得られる経験に持論「つらさや厳しさを体感するのは、悪いことじゃない」
- 木村拓哉 夫婦役で共演の綾瀬はるかは「見た目はおっとり、動いたら半端じゃない」
- 木村拓哉 演じる織田信長に親近感「木村家と家紋が同じ」