『FIFAワールドカップ カタール2022』中村俊輔が初のスペシャル解説!
11月22日(火)、23日(水・祝)、24日(木)、28日(月)、12月1日(木)、2日(金)、5日(月)、6日(火)、12月17日(土)『FIFAワールドカップ カタール2022』
中村俊輔さんが、『FIFAワールドカップ カタール2022』(フジテレビ系)で初のスペシャル解説を務めます。
中村さんは、ゴールデン・プライム帯の4試合、決勝トーナメント1回戦など、計6試合のスペシャル解説を担当。
今年10月、26年に渡る現役生活からの引退を発表し、指導者としての道を歩み始める中村さんは、かつて日本代表として「背番号10」を背負い、FIFAワールドカップ2006年ドイツ大会、2010年南アフリカ大会にも出場した天才肌のレフティ。
その左足から繰り出される華麗なフリーキックは、世界中の多くのサッカーファンを魅了してきました。

中村さんがスペシャル解説を担当するのは、11月22日(火)「デンマーク×チュニジア」、23日(水・祝)「モロッコ×クロアチア」、24日(木)「ウルグアイ×韓国」、28日(月)「カメルーン×セルビア」のグループステージ4試合と、決勝トーナメント1回戦、3位決定戦の計6試合。
「デンマーク×チュニジア」では、元日本代表監督の岡田武史さんもゲスト出演することになっており、鋭い分析と解説でおなじみの元日本代表監督と、Jリーグからイタリア、スコットランド、スペインと世界のサッカーを知り尽くし、その確かな戦術眼にも定評のある中村さんのかけ合い、戦術論のぶつかり合いも見逃せません。
中村さん以外にも、フジテレビサッカー解説ではおなじみの清水秀彦さん、風間八宏さんに加え、元日本代表・坪井慶介さん、小野伸二さん、田中マルクス闘莉王さんが『FIFAワールドカップ カタール2022』の魅力を余すことなく伝えます。