『スタンドUPスタート』山下美月、水沢林太郎、塚地武雅、安達祐実が出演!
2023年1月18 日(水)22時スタート!『スタンドUPスタート』(初回15分拡大)
『スタンドUPスタート』に、山下美月さん、水沢林太郎さん、塚地武雅さん、安達祐実さんが出演します。
2023年1月18 日(水)22時スタート!(初回15分拡大)の水10ドラマは、竜星涼さんがフジテレビ連続ドラマ初主演となる『スタンドUPスタート』。
原作は、「ドロ刑」の福田秀さんが描く「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の大人気コミック。
過去の栄光にすがる中年や前科者、就業経験のない主婦、就職活動に挫折した大学生など、さまざまな事情を抱えた“訳アリ人材”へ投資する主人公を描くビジネスストーリー。
「“資産は人なり”。資産を手放す投資家はいない!」という理念を持つ、投資会社「サンシャインファンド」の社長・三星大陽(竜星)が、自称“人間投資家”として、仕事での失敗や挫折をしてしまった人、将来の夢を諦めてしまった人、さまざまな事情を抱えた人々と出会い、「スタートアップ(起業)しよう!」と声をかけ、再び生きる希望を取り戻させていく“人間再生ドラマ”です。
このたび、山下美月さん、水沢林太郎さん、塚地武雅さん、安達祐実さんの出演が発表されました。

下段左から)塚地武雅、安達祐実
山下美月さんが演じるのは、メガバンク「みその銀行」の融資部門に勤める銀行員・羽賀佳乃(はが・よしの)。
合理的で物事を白黒ハッキリさせたがる性格で、仕事ではテキパキと業務をこなす優秀な銀行員です。厳格な母親と二人暮らしで、過去の経験からギャンブルを毛嫌いしています。
山下さんは、本作がフジテレビ連続ドラマ初出演となります。
水沢林太郎さんが演じるのは、将来、起業を目指す大学生・立山隼人(たてやま・はやと)。
大学の起業サークルに所属しており、独自の高いビジョンを掲げ、常に“事業計画書”を持ち歩いています。ゆくゆくは、「大きな問題に立ち向かって、自分が生きる未来を切り開きたい」と周りには豪語していますが、小心者な一面もあり…。
ある日、たまたま出会った大陽から「スタートアップしよう!」と声をかけられ、起業のチャンスを手に入れることになります。
塚地武雅さんが演じるのは、三星大海(みほし・たいが/小泉孝太郎)が社長を務める「三ツ星重工」の元社員・武藤浩(むとう・ひろし)。
「三ツ星重工」の造船所の現場責任者として約24年間、会社に貢献していましたが、大海が断行した過去最大のリストラで失業の憂き目に遭ってしまいます。
しかし、あることがきっかけで大陽と出会い、武藤の人生は変わり始めることに…。
安達祐実さんが演じるのは、シニア向けマンションの管理人・音野奈緒(おとの・なお)。
もともとは、仕事経験ゼロの専業主婦でしたが、大陽との出会いにより、明るい性格や手先の器用さ、気配り上手なところなどが見込まれ、シニア向けマンションの管理人として働くことに。
専業主婦ならではのアイデアや得意な家事力を発揮し、空き部屋だらけのマンションを瞬く間に満室にし、人気のシニア向けマンションへと一変させます。
安達さんがフジテレビ連続ドラマにレギュラー出演するのは、『主に泣いてます』(2012年)以来、約10年ぶりのこととなります。
『スタンドUPスタート』は、2023年1月スタート!毎週水曜22時より、フジテレビで放送されます。